Images
横だけど、本当に何で今まで気付かなかったんだろう?って思いました。 乾麺は乾麺、レトルトはレトルト、みたいに種類別にこだわってた。 私はもっと頭を柔らかくしなきゃ!
被災後電池手に入りにくい状況しばらく続きますものね。電池スペーサーあった方がいいですね。 単三は多目にストックしておきます!
電動自転車用バッテリーを非常用電源に Panasonic USBアダプター https://www.yodobashi.com/product/100000001005570711/?gad1=&gad2=u&gad3=&gad4=530560881358&gad5=901106885033543314&gad6=&gclid=CjwKCAjwvuGJBhB1EiwACU1AiSGDMFf8NqgKv62MmOdxCNXDrU--vY9ZFqbolx8qscZOFoCHK6tiIhoCscAQAvD_BwE&xfr=pla(ヨドバシドットコム) https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4519389761625/?gclid=CjwKCAjwvuGJBhB1EiwACU1AiZHSS7qep1N_f7zAuYHbe57FTmb2K29T0C2rrplktGPYV2McTCGYPRoCMYYQAvD_BwE&gclid=CjwKCAjwvuGJBhB1EiwACU1AiZHSS7qep1N_f7zAuYHbe57FTmb2K29T0C2rrplktGPYV2McTCGYPRoCMYYQAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_agid=62230513188&icm_acid=814-668-1795&icm_cid=1340764702&iasid=wem_icbs_(楽天) 適合バッテリー NKY576B02(8Ah 黒)NKY577B02(8Ah 白)NKY578B02(12Ah 黒)NKY579B02(12Ah 白)NKY580B02(16Ah 黒)NKY581B02(16Ah 白)NKY582B02(20Ah 黒)NKY583B02(20Ah 白) NKY534B02(8Ah 黒)NKY535B02(8Ah 白)NKY536B02(12Ah 黒)NKY537B02(12Ah 白)NKY538B02(16Ah 黒)NKY539B02(16Ah 白)NKY564B02(20Ah 黒)NKY565B02(20Ah 白)
電動自転車用バッテリーを非常用電源にP_レス53の画像_0
使うときはこんな感じ
使うときはこんな感じ_レス54の画像_0
突然の大雪、除雪車が立ち往生 記録的降雪で観測史上最多 観光客があわてて買ったもの https://news.yahoo.co.jp/articles/26af721ae5859ab6bb984ba950fad8b2f323d49b 雪国の方はこういう時の為の車に積んでおくグッズもいりますね。
車にはヘルメット、エマージェンシーシート、毛布、簡易ツェルト、携帯トイレ、食料、カイロなど乗せてあります。やはり冬場は寒さをどう凌ぐかってのが問題ですよね。
プール水、飲用可まで5分 産学連携で装置開発https://news.yahoo.co.jp/articles/315826d8f9170011bcae85df1b819b4ef7ec3358大規模災害時の飲料水確保などを想定して、廃校のプールの水で実験(実質雨水かな)
日本初! 平時を楽しみ有事に備えるライフアミューズメントパークnuovo(ノーボ) https://egaonowa.net/nuovo/ 有事の際に重機ボランティア出来るように、楽しみながら重機の操縦学べる施設だそうです。働く車好きな男の子が喜びそう…(30分体験コースと、二日間の免許取得コース)
日本初! 平時を楽しみ有事に備えるライフ_レス58の画像_0
私もこれ、先日テレビで見て行ってみたいと思ったんだよね。 資格取って、いざというときに私も役に立ちたい
おもしろい試みだね、楽しめる要素もあって興味ある
昨晩2時くらいにグラッと揺れて目が覚めてしまいました💦
寝てる時って無防備だから怖いですね。夜だと暗いことも怖いし。
昨晩は揺れましたね、地震続きでちょっと怖いです。
備蓄の見直しや不足品の買い足し、今週末しておこう。皆が一斉にいろいろ買って防災用品が品薄になったら困るし。 あちこちで地震頻発してて怖いです
夜から朝方に山梨が揺れてさっき和歌山が揺れてって引っ張りあったのかな?
そうかもしれませんね💦注意して過ごした方が良さそうです
調べてみたら山梨の方は深夜あたりに前震っぽい揺れが2回あったみたいだね。 それが明け方に本震で来て、それの刺激で和歌山が揺れた? と思ったけど、気象庁の調べて直接的な関係はないとネットニュースで見た。 ついでに山梨の方も富士山の火山活動に変化は見られないから地震との関連性はないとあった。
気象庁 今後の雪 https://www.jma.go.jp/bosai/snow/#lat:34.089061/lon:138.999023/zoom:4/colordepth:normal/elements:snowd 今年はラニーニャ現象で大雪になる可能性があるそうなので。
冬の被災を想定すると、暖を取ることがかなり重要になってきますね。
立往生対策で車持ってる人は車載備蓄はある程度しておいた方が良いですね。数年前の山梨の大雪の時は山梨が孤立してしまって食料が入って来なくなってスーパーすっからかんだったそうですし、そうなった時でも数日間は何とかなる食料も。
やっぱり暖かいものを食べたいって気持ちになるでしょうね。カセットコンロなどは必須ですね。
横だけどやっぱりカセットコンロとガス、飲み水は絶対だよね…買わなきゃ買わなきゃって思って、まだ買えてない… カセットコンロっていくらくらいするんだろう。 安すぎて壊れたりガス漏れしたら嫌だしなぁ。
私はイワタニのを買いました。ガスはイワタニでも国産と韓国or中国製があるので、必ずチェックして国産のを買ってる。 カセットコンロは三千円くらい、ガスは3本で五百円くらい。
イワタニは鉄板だね。
学生の頃の講師の一人が阪神淡路大震災の被災者で、その講師が『カセットコンロは絶対買っとけ!』っておっしゃってました(元々持ってて被災後物凄く役に立ったそうで)。なのでその後すぐ購入しました。
カセットコンロのガスって思いの外もたない。先日結構古い(10年近く前?)ガスの消費・買い替えもかねて、部屋の中で焼き芋したら、弱火で2時間半くらいだった。 お芋はもうひと息、ってとこでした。(編集済)
今くらいの季節に被災したら凍死する人も出るだろうね。備えあれば憂いなし。
そうなんだ…!!ありがとうございます!とてもありがたいです!イワタニですね! しかも三千円程度で買えるなんて思ってなかったです。 日本製のイワタニを年末セールなんかで買って、ガスもストックさせておこう…!!
USB電源のカセットコンロとかってどうなんでしょう? いざと言う時ってなかなか火を付けれないと思うので
連投失礼します。 自分でも色々調べて見ましたが、やっぱりいざと言う時に 乾電池タイプとか 日頃から充電しておけるモノとか そういうのがやっぱり良いんじゃないかと思いました。
USBより乾電池の方がやっぱり良さそうですよね
震災後の仮設住宅、見て泊まれる施設が開業「床キンキンに冷える」https://www.asahi.com/articles/ASPDB6TLRPDBULUC00V.html 体験館の見学や語り部による解説には、事前の予約が必要。事務局のHP(http://311kasetsu.com/別ウインドウで開きます)から申し込む。
北海道は断続的に雪 北陸や東北は今夜積雪急増 立ち往生に警戒https://weathernews.jp/s/topics/202112/170065/ 立ち往生リスク予測してくれるようになったんですね。これを皆が活かせたらいいなぁ。
北海道は断続的に雪 北陸や東北は今夜積雪_レス83の画像_0
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」 https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
防災総合ペット育成協会(神奈川県) https://www.bousaipet.org/
ついにカセットコンロを買いました! もちろんイワタニです! ガスもまとめて12本買いました😊 あと、休み前にもう一度お水をまとめ買いしようと思う。 ポイントアップにつられて買ったんだけど、年末はこんなんしてるから忙しいんだろうねw 多分今日これから宅配が山のように届くはず。 ちなみに、ちゃんと日本製のものを買いました♪(編集済)
↑どこが 防災・備蓄 なの? なにが よろしく?
昨日は安売りの日だったので、また備蓄用のお水を段ボール一箱分買いました。 ※チャリで運びました🚲️ 一人で生きているとこういう時不便ですが、宅配は申し訳なくて自力でどうにかしてます💪 トクずれか荒らしかは判断つかないけど…出来れば荒らしは来ないで欲しいな😅 本当にここのコメント参考にしてるから…少なくとも私は。(編集済)
カセットガスとコンロを買って10年経つので日常使いして消費中。本当はガスは7年までらしいですがそれを知ったの最近なので今年から(イワタニの日本製のガスなのか大丈夫でした)。そしてまた買い替えます。
使ってみて、寒い中これで温かい飲み物入れられたり食事作れるってかなりホッとするだろうなぁと思いました。お湯をヤカンで沸かしたらすぐ飲み切れない分を入れる保温力が強い水筒(タイガー魔法瓶とかサーモスかな?)があった方が良いなと思うし、湯たんぽあるといいなと思いました。 あとやはりガスは本数持ってた方が安心だなと。復旧が早かったらいいけど長引くと3本(1セット)だと心もとないかも。
「見過ごされた耐震化 〜阪神・淡路大震災 建物からどう命を守るか〜」https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/NLMG96Q397/ 1月21日(金)午後11:35ほか 放送予定へ
所さん大変ですよ。でも紹介されていました。あと日本の中古重機が各国で争奪戦っていうのもやってた。https://twitter.com/hashtag/%E6%89%80%E3%81%95%E3%82%93%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88?src=hashtag_click
https://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/質問に答えていくと自分が家族がどれくらいの備蓄をしているといいのかがわかる。東京備蓄ナビ。
賞味期限切れた時食べましたが美味しかったです。匂いがする食べ物はクレクレ魔にあいやすいそうですが(知らん小さい子が「何食べてるの~」って寄ってくるとか)羊羹は匂いもスナック菓子みたいな音もしなくて良い。
賞味期限切れた時食べましたが美味しかった_レス100の画像_0