Images
2022年9月3日(土) 🌻札幌 11R 【札幌2歳ステークス(G3)】  芝1800m(右) 🐴14頭 ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=8qKTj8-i0dU ★ ★ ★ 22’ラストサマー札幌・本日のメインレースは ひと夏のアガリを賭けた2歳ルーキー達の 爆裂トライアル【札幌2歳S(G3)】。 2020年に生を受けた新星達のファースト重賞は、その渾身のエナジーをラストの直線にて 大解放する爆裂fightが展開された。 この大一番を制した覇者は… 余りにも早すぎたその死去から1年。 天国から愛娘への気持ちのひと推しを見たか? 名馬ドゥラメンテを父に持つ7枠12番ドゥーラ (牝2)。 序盤は中団に付けて流れに沿った覇者ドゥーラに8枠13番ドゥアイズ(牝2)、そして 5枠4番ブラストウェーブ(牡2)の3強による 三つ巴の交戦に一矢を放つべく、 後方待機からの奇襲アタックを炸裂させた 1枠1番ダイヤモンドハンズ(牡2) vs. 鞍上ルメールの十八番とも言うべき追撃で攻め込むスナイパー・8枠14番ジョウショウホープ (牡2)というアグレッシブな叩き合い合戦の ガチバトルが大勃発!! そのまま馬群を縫うかのように頭角を表したのはドゥーラvs.ドゥアイズの 「頭文字D」の豪脚女子ツートップだ。 並み居るライバル達をその強気のスピリッツで抑え込み、鬼気迫る叩き合いの末 ドゥアイズを抑え覇者の座を手にしたドゥーラ。 天国の偉大な父ドゥラメンテへの勝利の花向けをまたしても達成させたのだった。 そして、本レース制覇により 悲願の重賞3勝目を達成した鞍上・斎藤新の キレのある完成度の高い騎乗も目を惹いた。 以下、鞍上アラタの方のジョッキー…もとい ジョッキーの方のアラタこと斎藤新騎手による 勝利コメント。  「札幌開催が進むにつれて、   だいぶ馬場の内側が悪くなっていた   ので外枠も良かったですし、   2コーナーを過ぎからは(2着の)   ドゥアイズが前にいたので   これを目標に走らせました。   初戦・2戦目と上がり最速をマーク   していて、   決め手を持っているのは分かって   いましたし   道中はリズムよくエスコートしてあげ   れば、最後は必ず伸びてくれると   信じていました。      この馬はスタートも上手ですし、   運びたいポジションで折り合いも   しっかり付きますし   どこからでも最後は良い脚を使って   くれるのが魅力です。   まだ今日も課題を残した中での   勝利でしたし   まだまだこれから良くなって来ると   思うので、成長に期待して   僕自身も頑張りたいと思います。」 まさしく「人馬一体」で挑んだ一戦に、 底知れぬ伸びしろを秘めたパートナーへの 期待とリスペクトをおおいに語った斎藤新騎手。 早くも2歳世代の番狂せに一矢を放つ 煌く新星タッグの降臨。 これは・・・もしかしてもしかすると 運命の出会いと言っても過言では無い? いよいよ一生に一度のシーズンに向けて走り始めた人馬の奇跡の第一歩。 その瞬間を見届けられる時が、今からとても楽しみだ。
  2022年9月3日(土)
 🌻札幌_レス3701の画像_0
 2022年9月3日(土) ・ナツコクの魔物に愛された少女・  怪物ガール👧🏻SEINAクロニクル 本日🌉小倉にて12鞍の騎乗をこなした、 爆裂ルーキー・今村聖奈騎手が同日2勝をみごと達成! ①4R【3歳未勝利(芝1800m)】 6人気タケトンボ(牝3/栗東・飯田)、 ②12R【3歳上1勝クラス(ダ1700m)】 1人気ハイエストポイント(牡4/栗東・鈴木孝) で勝利。 本日ラスト12Rをハイエストポイントで勝利し JRA通算勝利数を「34」まで伸ばした今村。 明日もここ小倉にて、1、10Rを除く10鞍に騎乗する。 本日は5R【2歳新馬】では、現在リーディングをひた走る小倉マスター松山と渾身の叩き合いを展開するなど、強気のスピリッツで虎視眈々と記録に挑む。 果たして小倉オーラス、ラストの爪痕をどこまで残せるか? ナツコクのドラマチックなフィナーレに乞うご期待!! ☆ ☆ ☆ 本日のオーラス12Rを、ハイエスト  ポイントで制した聖奈。  小倉の魔物も、怖いもの知らずな  聖奈にタジタジ?
Photo by ©︎東スポ競馬
 2022年9月3日(土)

・ナツコク_レス3702の画像_0
 ペリエとカズオとロブロイの絆    〜 時空を超えた物語 〜 夏の終わりに旅立った、日本競馬史を彩った名馬・ゼンノロブロイ。 そう、ゼンノロブロイと言えば04’有馬記念をレコード勝ちで締め括った仏の名手、 オリヴィエ・ペリエ騎手の名を思い浮かべるファンも多いだろう。 国内・海外において、古今東西のホースマン達と多彩な交流を持つ平松さとし氏のTwitterより、 今回のロブロイの死去をペリエ騎手に伝えた際の同騎手によるレスポンス。  「それは悲しい。   フジサワ先生が育てた名馬でした」 かつての相棒そして名トレーナーとの 絆に想いを馳せたペリエ騎手。 平松氏がかつてペリエ騎手の自宅を訪れた際に目にしたと言う、木彫りのゼンノロブロイ像について  「木彫りの(ゼンノロブロイの)   人形はまだある?」 と問うたら、この写真が送られて来たそうだ。 藤沢和雄先生が調教師生活にピリオドを打った時に同騎手が贈ったメッセージ
と共に、 この時空を超えた人馬の絆を改めて思う。   ペリエ騎手、最高過ぎる🤩     / emotional!! \ ❤︎ ❤︎ ❤︎   📷あの日の想い出が詰まった、    ゼンノロブロイ像を手にする    オリヴィエ・ペリエ騎手。
平松さとし氏(@3to4hiramatsu)のTwitter
2022年9月3日の投稿より
(編集済)
 ペリエとカズオとロブロイの絆
   〜_レス3703の画像_0
 今日の重賞レース! その① 9月4日(日) 🦩新潟 11R 【新潟記念(G3)】 芝2000m(左・外) 🐴18頭 ★ ★ ★ 本日オーラスを迎える真夏の桧舞台・新潟メインレースは、運命の新潟二千のフィールドにて 挑む、強豪18頭による秋戦線への助走 【新潟記念(G3)】。 サマー2000シリーズ、大トリの一戦となる 本レース。 この夏を闘い抜いたメンバー達が 次なる飛躍を呼び起こす記念すべきステージとなりそうだ。 本トークでも、今回の新潟記念に参戦する メンバー達のひと夏の蹄跡を追いかけて来た。 前走、7/10七夕賞(G3)を追い風に挑む 5枠9番エヒト(牡5)
7/3のラジニケ(G3)制覇を皮切りに、 いよいよ重賞ロードでのブレイクを狙う 決意の3歳世代! 8枠16番フェーングロッテン(牡3)
そして上半期からの爆裂リベンジを狙う 本レースの核弾頭が見参!! 天皇賞春(G1)から七夕賞(G3)での好走を武器に 巻き返しに挑む。 赤帽の池添がミラクルを召喚するか? 3枠5番ヒートオンビート(牡5) スナイパー・ダディ岩田の十八番が炸裂!! 真夏の大一番はここでは終わらない 7枠15番スカーフェイス(牡6) 夏競馬スーパーバイザーとして、今年もその名を刻んだサメカツこと鮫島克馬騎手を鞍上に迎え降臨!充実の漢7歳 2枠4番サンレイポケット(牡7)ら、 その唸る蹄に磨きを掛ける立役者の面々が 新潟オーラスにデカい花火を打ち上げる。 今年も短くも熱いひと夏の闘いに思いを馳せながら迎えるラストサマー重賞。 夏の大トリに、どんな名勝負が生まれるか 今年も熱い注目だ。   本日 15:45 ▶️ START 🏇🏽   \ 🌾 枠順はこちら!💁🏻‍♀️ 🍙 / (編集済)
 今日の重賞レース! その①

  9月_レス3704の画像_0
 続きましてはこちらの一戦  小倉発!2歳ルーキー秋風の助走 9月4日(日) 🌉小倉 11R 【小倉2歳ステークス(G3)】 芝1200m(右) 🐴13頭 ★ ★ ★ 本日の小倉メインは、泣いても笑っても遂にオーラス!! 今年もあらゆるミラクルを生んだナツコク。 ひと夏のドラマを締め括るは2歳ルーキー達の 一本勝負! 【小倉2歳ステークス(G3)】。 この夏、その真っ新な蹄を初めてのターフに下ろし記念すべきはじめの一歩を刻んだ、 新星達のファースト重賞。 この夏、デビュー戦を記念すべき勝利で飾り 今回初の重賞制覇に挑むのは以外の面々だ。 1枠1番 ロンドンプラン(牡2)
2枠2番 アウクソー(牝2)
4枠4番 メイショウコギク(牝2)
5枠6番 メイショウヒュウガ(牡2)
8枠13番 シルフィードレーヴ(牝2)
また、注目の怪物ルーキー聖奈を鞍上に迎える 真夏のヒロイン候補生、 5枠7番 ミカッテヨンデイイ(牝2)
に、 その美味しそうなネーミングでファンのハートをガッチリ掴んだ 8枠12番 ウメムスビ(牡2)
そして先週8/28(日)にデビュー戦を勝利で 飾り、間髪開けずに初重賞参戦に挑む 荒野のプリマドンナ、 7枠11番 バレリーナ(牝2)ら ナツコクのオーラスを飾るに相応しいピカピカのメンバー達が小倉ラストカーニバルを 賑やかに彩る。 一生に一度の夏を制し、運命のシーズンに向けて走り始めた13頭の秋への序章を 今年もとくと見届けよう。   本日 15:45 🎬 START! 💥    \ 🎆枠順はこちら💁🏻‍♀️ /
 続きましてはこちらの一戦
 小倉発!2_レス3705の画像_0
小倉2歳S ロンドンプラン 松山騎手おめでとう🎉
新潟記念はカラテ🥋来た― おめでとう🎉
蹄鉄打ち替え→出遅れからのぶっちぎりV!! ザ・持ってる漢、倫敦計画🇬🇧 魅せました!やりました!! 小倉マスター松山弘平!!やりましたァァァ〰️!! (青嶋風断末魔実況🎤🔥) ナツコクラストに相応しい見応えある一戦をありがとう👏🏻
KARATE🥋feat.アキラ・ガースー 10番人気からの爆穴大突貫勝利!! ドラマチックな番狂せで見事にトリを飾りましたね、胸のすく快勝!おめでとう🎊
荒れたレースが多かったのでウイン5は的中10票でした。 4250万円💫🤤
うぉぉ〜。1日にして人生がガラッと変わった民がこの空の下の何処かに生息してるのか🥲 感慨深い… …
2022年9月4日(日) 🌉小倉 11R 【小倉2歳ステークス(G3)】 芝1200m(右) 🐴13頭 ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=SXxghJ1l22c  🏆WINNER  👑 ロンドンプラン(牡2/栗東・宮本)  👤 松山弘平 54.0kg  父 グレーターロンドン  母 パッションローズ  (母父 サクラユタカオー) 💬 遂に大円団を迎えた小倉オーラス。 日曜のラスト・メインレースは若武者達の ひと夏の闘いの大いなる証明!! 2歳世代の仁義なき一本勝負【小倉2歳S】。 今年も、2020年にこの世に生を受けたピカピカの2歳ルーキー達がここ小倉ターフに集結。 この夏のアガリを賭けた熱い一戦を繰り広げた。 制したのは、本年度も小倉リーディングジョッキーに輝いた名手・松山弘平を鞍上に迎えた 下河辺牧場の誇り高きマスターピース、 グレーターロンドンを父に持つ 遥かなる倫敦計画・1枠1番ロンドンプラン君 (牡2)だ。 下記の着順表を見て頂ければ分かる通り 何が凄いって、出遅れ最下位待機からの恐るべき鬼の豪脚奇襲ファイトだ。 しかも彼、本レースの出走直前になり蹄鉄の打ち替えを余儀なくされスタート時間が繰り下げられるというアクシデントが勃発。 事前のトラブルは致し方ないとは言えど、ここでワンクッション置かれる事により、さらに番狂せの気配が濃厚に・・・ ようやく無事にゲートが開くも、おぉっとぉ〰️!! 出遅れたああーー!と波乱のスタートを切った倫敦計画。 出遅れ→ドベで馬群を追いかけると言う、 往年の出遅れスタア達が見せてくれたお馴染みの光景をまたしても見せつけられる事に。 ここで、彼に賭けていた倫敦計画民はこりゃダメだと一旦肩を落とす。・・が!!! 事態が急変。 2角→3角と通過し、いよいよ最終コーナーへ。 ここで、最下位だった筈の倫敦計画がまるで水面下に潜むスナイパーの如き頭角を表し、 まさかの先頭集団に攻め入った。 その絶妙な位置取りからの弾みを付けた、大胆な奇襲ファイトに名手、松山の匠のポテンシャルが光る。 ハナを切る倫敦計画に追撃ロックオンを仕掛ける7枠11番バレリーナ嬢に8枠13番シルフィードレーヴ嬢の大外ブン廻し組女子2頭を抑え、 出遅れ最下位からの快勝と言う大ドンデン返しを見事演じて魅せたのであった。 以下、ピンチをチャンスに変えた不屈の漢 名手・松山弘平騎手によるコメントだ。  「凄い末脚を遣ってくれて、   馬が非常に強かったと思います。   蹄鉄が外れてしまって、   時間も遅れてしまって、他の馬に   迷惑をかけてしまいましたし   馬自身もそこで苦しがるような   ところがあって   そのぶんゲートでも苦しがってしまって   少し出られなくなってしまいました。   そうした精神面での弱さはあると   思うのですが、力のある馬で   弱さを覆すようなしっかりとした末脚で   強かったと思います。   乗り味もいいですし、まだまだ良く   なっていける馬だと思います。   今日は勝っていなかったので   しっかりメインを勝ちたいなと思って   いましたし、   出遅れてはしまいましたが   馬が最後まで一生懸命走ってくれまし   た。   沢山の関係者に恵まれて、   本当に感謝したいです。」 出走直前のアクシデント、そしてゲートが開くまでの僅かな時間の逡巡を乗り越えて 強い気持ちで掴んだ勝利だ。 今年もドラマチックな名勝負を多数生んだ 真夏の聖地・小倉オーラスに相応しい一戦。 まだ走り始めたばかりの2歳世代を牽引する 強豪の一角としてひた走る。 倫敦計画のこれからの飛躍にも熱い注目だ。
  2022年9月4日(日)

 🌉小_レス3712の画像_0
 夏の思い出よありがとう  netkeiba.comでもお馴染みのカメラマン  下野規雄氏による夏のひとコマ  @ 新潟競馬場🦩
撮影:下野 規雄 ©︎ netkeiba.com
※画像の一部を加工しています。!change_talkImage
 夏の思い出よありがとう
 netkei_レス3713の画像_0
 日曜重賞・続きましてこちらの一戦💁🏻‍♀️ 9月4日(日) 🦩新潟 11R 【新潟記念(G3)】 芝2000m(左・外) 🐴18頭 ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=CSwEzz5yW_8  🏆WINNER  👑 カラテ(牡6/栗東・辻野)  👤 菅原明良 57.5kg  父 トゥザグローリー  母 レディーノパンチ  (母父 フレンチデピュティ) 💬 日曜新潟オーラスのメイン・イベントは 〈サマー2000シリーズ〉大トリの一撃。 新潟芝二千・真夏の檜舞台に打ち上がる集大成の一戦【新潟記念(G3)】。 今年も夏の扉を撃ち破り、秋戦線への力強い助走に挑む強豪18頭が、 ひと夏のドラマを彩ったここ、新潟ターフにて 最後のフィナーレを飾った。 この記念すべき一戦を制した覇者は… 10枚一気の瓦割り!! 爆裂風穴大突貫と共に見せつけた華麗なる道場破り! 波乱塗れのクライマックスの主役を演じた黒帯ファイター・3枠6番カラテ(牡6)。 まさに最後の最後に、晩夏の新潟ターフに吹き荒れた予想不能のトルネード。 覇者カラテは今夏初の新潟参戦にして、これまた初の距離延長に挑むという決意の戦い。 王道のマイル戦線から未知の挑戦に挑んだ黒帯プレイヤーは、前例なきチャレンジと言う事もあり10人気と当初の予想を覆す快挙を達成させた。 この波乱の大ドンデン返しを共に演じた、 鞍上・菅原明良騎手によるコメント。  「直線を早々と抜け出しましたが、   長く脚を使った素晴らしい走りでし   た。   2000mに乗るのは初めてでしたので、   ビデオを見て研究しました。   実際、距離が持つかどうかは分かり   ませんでしたが、   リズム良く走れればと、馬を信じて   乗りました。   今日はゲートも出てくれて、   調子いいなと感じていました。   初めて重賞を勝った、思い出の馬です。   この馬で結果を出せてとても嬉しい   です。   関係者の皆様には感謝で一杯です。   この夏は納得のいく競馬では   ありませんでした。   もっと勝てたと思います。   秋には納得のいく競馬ができるよう、   努力したいと思います。」 そう。 覇者カラテは昨21年、デビュー3年目の 菅原明良青年に、初めてのJRA重賞勝利 (東京新聞杯/G3)をプレゼントした馬。 今年は本レース制覇により3勝目、通算4勝目の重賞勝利を達成。 カラテとのタッグによるタイトル制覇は2勝目となる。 力強い助走とともに未知なる2000の距離を制し、秋への扉を力強くこじ拓けたカラテ。 充実の6歳は可能性への挑戦と自信を携え、 新たな戦地へと立ち向かう。 黒帯プレイヤーの前に立ちはだかる次なる魔物よ、心して待て。 押忍!!
 日曜重賞・続きましてこちらの一戦💁�_レス3714の画像_0
  【🏖サマーシリーズ2022】 9月4日(日)/新潟記念(G3)の開催をもって 〈サマー2000シリーズ〉全レースが終了。 ★サマー2000シリーズ全競走 ・七夕賞(G3)
・函館記念(G3)
・小倉記念(G3)
・札幌記念(G2)
・新潟記念(G3)
 今年の〈サマー2000シリーズ〉  チャンピオンは・・・  規定により       /    👩🏻‍🏫 該当馬なし!       \       ちなみにポイントランキング1位は  11ptをGETした  🐴 ジャックドール    が獲得しました!  🎉 オメデトウ!!  以下、上位ランキング獲得馬  2位タイ エヒト  11pt  2位タイ ハヤヤッコ 11pt  4位タイ カラテ  10pt  4位タイ マリアエレーナ 10pt  6位   ヒートオンビート 7pt  7位   パンサラッサ 6pt  8位タイ アラタ 5pt  8位タイ アンティシペイト 5pt  8位タイ ウインマリリン 5pt  8位タイ スカーフェイス 5pt  8位タイ ヒンドゥタイムス 5pt  8位タイ マイネルウィルトス 5pt  8位タイ ユーキャンスマイル 5pt   以上、10位(同ポイント獲得馬複数の ため14頭ランクイン)までの  ランキングでした〰️👏🏻  来週はいよいよ  サマーシリーズ2022ラスト!!  この夏を制した覇者の栄冠は  誰の頭上に?     🧑🏻‍🏫 乞うご期待♪ (編集済)
【第3回 🦩福島開催】 夏の新潟競馬リーディングジョッキーは… 7月の福島に続いて
合計 19勝を挙げた  🏆 戸崎圭太騎手 に決定!! 以下、道場長としても活躍中の
戸崎圭太騎手による喜びのコメントだ。  「リーディングを目指していたので   こうして獲得する事ができて   とても嬉しいです。   今年は移動もなく、ずっと新潟で   乗れた事が大きかったと   思います。   秋競馬に向けてG1も始まりますし   この勢いで望んで行きたいと   思いますので、応援よろしくお願い   します。」   〈上位3位までのリーディング記録〉 🥇第1位 戸崎圭太 19勝  (2着→11回 3着→7回) 🥈第2位 福永祐一 12勝  (2着→2回 3着→6回) 🥉第3位 川田将雅 11勝  (2着→3回 3着→2回)  リーディング獲得ジョッキーの皆さん  おめでとうございます! 🦩 🌾 🍶  📷夏の新潟リーディングを獲得し  賞品の米俵を担ぐ戸崎道場長  道場長  栄誉と誇りの  俵を担ぐ   \ この夏も思い出をありがとう! /
Photn by ©︎netkeiba.com
(編集済)
【第3回 🦩福島開催】

夏の新潟競馬_レス3716の画像_0
【第3回/第4回 🌉小倉競馬】 今年は中2週を挟んで開催された、7月・8月の 小倉夏競馬のリーディングジョッキーは…  🏆 松山 弘平 騎手 に決定〰️!! ✨👏🏻 昨年に引き続き今年も、栄えあるナツコク・ リーディングジョッキーに輝いた松山弘平騎手。 松山騎乗による小倉夏競馬・重賞勝利レースは 以下の通りだ。  8/14 小倉記念(G3)
 9/4 小倉2歳S(G3)
以下、今年もナツコクを見事制した 小倉マスター・松山弘平騎手による喜びのコメント。  「この夏は22勝する事ができましたが   本当にたくさんの馬に、   そして強い馬に乗せて頂いていたので   もっともっと勝たなくてはいけなかった   と思います。      今年は競馬場に多くのファンの方が   来ていただきましたが、   ファンの方あっての競馬だと思い   ますし、   こうして沢山の方に応援して頂くと   僕らも頑張れますので   本当にありがたいです。   秋のG1シーズンが始まりますが   沢山騎乗依頼も頂いていますので、   これからもひとつひとつ   しっかり頑張って行きたいと思います」 以下、7月・8月の小倉リーディング 上位3名の勝利数ランキングだ。  🥇第1位 松山弘平 22勝  (うち2着11回、3着10回)  🥈第2位 西村淳也 16勝  (うち2着18回、3着10回)  🥉第3位 今村聖奈 16勝  (うち2着12回、3着10回)  22’ ナツコクの熱い一戦を彩ってくれた  リーディングジョッキーのみなさん  おめでとうございます! 🌉 🏗 🏭 🌁      祝! 勝利の美酒 🍾    \ 💐オメデトウ 🥂カンパイ ☆ /    今年もナツコクの燃ゆるスピリッツの全てを 込めたSP祝い酒を手にした松山弘平騎手。
Photo by ©︎ netkeiba.com
【第3回/第4回 🌉小倉競馬】

今年_レス3717の画像_0
そして、今年の夏コクを盛り上げてくれた 立役者の1人として 彼女の事も忘れてはならないだろう。 ☺︎ ☆ ☺︎ ☆ ☺︎ ☆   熱闘🔥爆裂ガール👧🏻SEINA   ひと夏の大冒険! 【九州競馬記者クラブ/小倉ターフ賞 22’】 今村聖奈騎手が受賞!! 2022年度・第32回/九州競馬記者クラブ 「小倉ターフ賞」を重賞した今村聖奈騎手。 初の受賞制覇を皮切りに、小倉夏競馬をおおいに盛り上げてくれた気鋭のルーキー。 7月/8月の小倉リーディングでも堂々3位にランクインするなど、目覚ましい活躍を見せてくれた。 今年の夏コクを舞台に新たなる伝説を生んだ、 今村聖奈騎手の名刺代わりの名勝負の数々がこちら! ☺︎ ☺︎ ☺︎  👧🏻悲願の初重賞制覇!   レコード勝ちのぶっちぎりfightで   魅せた一戦  【CBC賞(G3)】feat. テイエムスパーダ   
 👧🏻ド派手な快挙とともに果たした、   G1騎乗権を獲得した注目の一戦  【2歳新馬】feat. ヤマニンウルス   
その他、今回の小倉リーディングジョッキーに輝いた松山弘平騎手との渾身の叩き合いで魅せた9/3(土)の新馬戦におけるヨウシタンレイ (牝2)など、数々の名勝負とともに鮮烈な印象で その存在感をアピールした聖奈騎手。 恐るべき18歳が夏コクのフィールドに刻み込んだ新たな伝説の数々。 秋の重賞シーズンでは、初のG1参戦にも熱い注目が集まる彼女。 爆裂ガールの冒険の旅は、まだまだ始まったばかりだ。 ☺︎ ☺︎ ☺︎  ピュアな笑顔と鋼のスピリッツが  トレードマークの聖奈騎手。  秋以降もさらなる大化けに要注目だ。  おめでとう!
Photo by ©︎ 東スポ競馬
(編集済)
>>3717
そして、今年の夏コクを盛り_レス3718の画像_0
【第2回 🌻札幌競馬】 今年も真夏の激戦区として、短くも熱い夏の 一戦を盛り上げてくれた夏競馬 in 札幌。 北の大地を舞台に繰り広げられた、唯一無二の名勝負の数々は今年もファンの記憶に深く刻まれたに違いない。 22’夏競馬の立役者として、 ⚓️函館リーディング
に続き 🌻札幌リーディングに輝いたのは…   🏆 横山 武史 騎手 に決定!! 🎉 パァン ☆ 北海道夏競馬を函館に続いて制した、 東の若大将・武史騎手。 以下、同騎手による喜びのコメントだ。  「函館に引き続き、   札幌でもリーディングを獲れて   嬉しいですし、   去年の勝鞍を超えるという目標を   達成出来て良かったです。   良い馬に乗せてもらえているので、   改めて関係者や、走ってくれた馬に   感謝したいです。   自分としては、もう少し勝てたレースが   あったように思いますが   大きな怪我が無かった事も良かった   です。   秋は、より一層精進して   良い結果が残せるよう、頑張って   行きたいと思います。」   ☺︎ ☺︎ ☺︎  🌻札幌リーディング・上位獲得者  ランキングは以下の通り  🥇第1位 横山武史 22勝  (うち2着11回、3着13回)  🥈第2位 丹内祐次 16勝  (うち2着17回、3着17回)  🥉第3位 武 豊 14勝  (うち2着14回、3着6回) また今回の札幌競馬では、リーディング2位に輝いた丹内祐次騎手が JRA通算400勝という記念すべき快挙を達成し 故郷に錦を飾った事も記憶に新しい。
この夏の激戦を経て、いよいよ秋への第一歩を刻むSAPPORO★メモリアル。 ひと夏のビルドアップを経て挑む秋戦線が今から楽しみだ。 リーディングジョッキーに輝いた騎手の皆様 おめでとうございます! 🌻 🌽 🦊   📷王者の風格すら漂わせる、    若き名手、タケシ・ヨコヤマ。    秋戦線もさらに負けられない    一世一代の戦いへ挑む。    / ティケシ!! カッコイイ♡ \
Photo by ©︎ netkeiba.com
【第2回 🌻札幌競馬】

今年も真夏の_レス3719の画像_0
 🏁今週の注目レース一覧 今週も中央・地方・海外と引き続き 濃ゆ〜い一戦がメジロ推し! 中央はいよいよ秋戦線へのロックオン ✈️中山 & 🏯中京が開幕!! 海外では🇮🇪愛チャンピオンS(G1)に いよいよ凱旋門への熱きトライアル、 🇫🇷ニエル賞(G2) in 🐴ドウデュース(牡3) feat. レジェンド豊が威風堂々と挑む! 秋の夜長にはまだまだ早いが、眠れない週末は 今週も待った無しダョ🤨 乞うご期待☆
 🏁今週の注目レース一覧

今週も中央_レス3720の画像_0
 🍠今週の中間報告(次走報あり) ・3歳世代のヒロインが炎のリベンジ!!  オークス惜敗のサークルオブライフ(牝3)が 【紫苑S(G3)】で復活の狼煙をあげる🔥 ・上半期トバッチリ負けの回収戦始動!  タガノディアマンテ氏(牡6)は 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】で  春天&小倉のリベンジへ ・風穴大突貫fightが話題の番狂せ女王、  ボンボヤージ(牝5)は 【セントウルS(G2)】で強豪ライバル達に  一矢を放つ! ・巧の技で数々のドンデン返しを演じて来た  アシストの名手、長岡禎仁騎手に骨折が判  明。  8/28の小倉3Rで負傷し、頭部・頸部の打撲  との診断を受けた同騎手。  今回は右手首の骨折が判明との事で手術を  受けた。  全治2〜3ヶ月との事で暫しの戦線離脱、  リハビリに励み年内の復帰を目指す。   ・5月のダートG1【かしわ記念(Jpn1)】にて  2着と好走を見せた砂の王、  ソリストサンダー(牡7)が下半期の檜舞台  となる盛岡での始動戦に降臨! 【マイルCS/南部杯(Jpn1)】にて、  ハヤト・ヨシダとのSPタッグで馳せ参じる。  11月にはいよいよダートの祭典〈JBC〉を  迎える秋の交流重賞戦線。  今年はOROパークが熱い砂の狼煙で燃え  あがる!!  ポスト・メイセイオペラの誇り高き名を  継ぐ、次のスタアの降臨に注目だ。  乞うご期待!  〈まだまだ続くョ!〉(編集済)
🥕威風堂々デュース君 はじめてのフランス    〜 🇫🇷シャンティイ通信 〜 今週日曜に凱旋門賞への第一歩となる、 炎のトライアル【ニエル賞(G2)】へ挑む為 渡仏中のドウデュースくん(牡3)の最新追い切り SP映像が、キーファーズ様より到着🧳 なんと、鞍上からのダイナミックな視点で 風を切る彼の走りを体験できる!! https://mobile.twitter.com/Kiefers_Salon/status/1567184333773111297 今週にはいよいよ鞍上・武豊騎手もフランス入り。 SPタッグがダービーのチャンピオンコースから いよいよロンシャンの魔境へと挑む!! 震えて待つべし 😈🔥🐴
Photo by ©︎スポニチ
🥕威風堂々デュース君 はじめてのフラン_レス3722の画像_0
👩🏻カナちゃん、事件よ。  今週のnetkeibaさんのヘッダーが  「池添牝馬ステークス」と化しているわ!! 👱🏻‍♀️本当だわ!  ソングラインさんとメイケイエールさん  そして彼女らの背中を行き来する池添さん  1人の名手を巡る、ふたりの牝馬(オンナ)たちの  因縁…いや、夢のvs.が実現しちゃって  いるわね。  ⬇️ こちらが証拠画像よ 。
👩🏻カナちゃん、事件よ。
 今週のn_レス3723の画像_0
〈つづき〉 👩🏻やはりG1安田記念を勝利したと言う事で  ソングラインさんの方が若干、扱いが  上という感じかしら? 👱🏻‍♀️だけどメイケイエールさんも負けては  いないわ。  彼女はその実力と共にスター性も併せ  もつ貴重な存在。  しかも今回は悲願のアイドルホースデビュー  にファースト写真集もリリースと、  完全に場外乱闘スピンオフ女王と化して  いるの。 👩🏻そして決めては何と言っても  池添さんがメイケイエールさんを  パートナーに選んだと言う点よ。  ちなみにソングラインさんの代打は  あのルメールさんが務めるわ。 👱🏻‍♀️池添さんとルメールさんといえば、  アーモンドアイさんの現役時代の因縁の  対決が思い浮かぶわ。  池添さんは2019の有馬記念フィエールマン  さんと、2020安田記念のグランアレグリア  さんでルメールさんとアイちゃんの  黄金コンビを倒しているのよね。 👩🏻しかし、今回のファンの見識としては  ・ソングラインさん→池添さんでなくても   大丈夫  ・メイケイエールさん→池添さん以外は   考えられない  と言う点かしら。  ルメールさんなら無難、安心と言うところ  かしらね。 👱🏻‍♀️何かと話題性が付いて回るメイケイエール  さんは初のG1勝利が懸かっているだけに  今回もトライアルとして注目の一戦になり  そうよ。 👩🏻ちなみに今回、待望のリリースが決定した  メイケイエールさんの初写真集がこちら💁🏻‍♀️  『一生懸命、全力疾走』  2022年9月16日発売!  A4サイズ・オールカラー100頁に  彼女の魅力が詰まったSPな保存版よ。  ちなみに帯のメッセージは、  彼女の唯一無二のパートナーである  池添さんが寄せているわ。  「可愛いという言葉がピッタリな仔なのに   走り出したら・・・(笑)」  この「・・・(笑)」に、一言では言い  表せない思いが滲み出ているわね。  感慨深いわ。
〈つづき〉

👩🏻やはりG1安田記念_レス3724の画像_0
〈つづき〉 🧑🏼‍🦰せっかくだからこんなレースを想定して  みたぜ。 【池添牝馬ステークス(阪神・芝1600m)】  出走メンバーと鞍上は以下の通りな。  ヤマカツスズラン 池添  アローキャリー 池添  スイープトウショウ 池添  トールポピー 池添  メイショウベルーガ 池添  ホエールキャプチャ 池添  カレンチャン 池添  クルミナル 池添  ショウナンパンドラ 池添  シンハライト 池添  ソングライン 池添  メイケイエール 池添 どうだ! 実際このメンバーなら誰が勝つと思うか? 👩🏻ちょっと💢全員池添さんしかいない  じゃない! 👱🏻‍♀️代打のグランアレグリアさんと、  あと桜花賞馬のレーヌミノルさん、  ナデナデ本馬場入場で目を三角にしていた  メロディーレーンちゃんが抜けているわ。 🧑🏼‍🦰オイラ的にはやっぱスイープちゃんが  アタマひとつ抜きん出るイメージかなあ。 👩🏻メイショウベルーガさんが天国から  気持ちのひと推しで奇跡を起こしそう。 👱🏻‍♀️とりあえず、誰が勝ってもあのド派手な  勝利パフォーマンスがセットで付いてくる  のよね。 🧑🏼‍🦰捕鯨ちゃんが3着ぐらいに来そうじゃねー  か?   👩🏻カレンチャンさんは阪神1600mっていう  距離適性がちょっと微妙だわ。 👱🏻‍♀️とりあえずメイケイエールさんは外枠に  しないと、レースが終わる頃には  池添さんが2、3人病院送りになりそうね。 🧑🏼‍🦰誰が勝ってもナル全開パフォ& キモポーズが基本セットで搭載なんだぜ?  美味しいだろ〜? 👩🏻12人分のこれが見れるのね…↓💧  (編集済)
〈つづき〉

🧑🏼‍🦰せっかくだか_レス3725の画像_0
  🇰🇷韓国国際競走参戦の    セキフウ&ラプタスが帰国       去る9月4日(日)、🇰🇷韓国にて開催された 【韓国国際競走/コリア・レーシングカーニバル (ソウル競馬場)】に参戦した セキフウ(牡3/栗東・武幸四郎)と、 ラプタス(セン6/栗東・松永)がそれぞれのレースを無事終え帰国の途に着いた。 セキフウは 【コリアカップ(G3/ダ1800m(左)/藤岡康太騎手)】で3着と好走。 ラプタスも 【コリアスプリント(G3/ダ1200m(左)/幸英明騎手)】で2着と善戦を果たした。 秋重賞戦線の先駆けとなったコリア・レーシングカーニバルは今年で第5回を迎える国際競走。 下半期のビッグレースへの力強いステップとして、2頭のさらなる飛躍に注目だ。 セキフウ&ラプタスお疲れ様でした!(編集済)
大井競馬の長距離重賞 東京記念(ダ2400m)はランリョウオ―と本橋騎手が4連勝での勝利!おめでとう🎉 (編集済)
蘭陵王の4連覇すごい。おめでとう!!🎉 鉄壁のパイロ一族の雄は信頼度抜群だね! あの鉄人タイツ様と並ぶ船橋のスーパーバイザー・本橋の手綱捌きも、またしても見事の一言 蘭陵王の4連覇の軌跡 まずは春の川崎・浦和を制し 夏&秋の大井2連覇! 秋は遂にJBCの大舞台・盛岡へ攻め入るか? 期待して待つ。
 今週の中間報告(with 次走報)つづき ・19’フェブラリーS等、ダート重賞路線で  活躍した🐴インティ(牡8)が  現役生活にピリオドを打つ事が分かった。  今後は北海道・新冠町の「優駿スタリオン  ステーション」にて種牡馬となる予定。  ☺︎ ☺︎ ☺︎  インティは2014年生まれの8歳。  父ケイムホーム、母キティ  (母父 Nothern Afleet)という血統。  2017年4月に阪神・3歳未勝利戦でデビュ  ー。2戦目で大化けし、7馬身差の圧勝で  初白星を挙げた。  その後、11ヵ月の休養を経て2018年7月に  戦線復帰。  格下参戦となる500万円下から始まり、  条件戦を着々と圧勝し  重賞初参戦となる2019年【東海S(G2)】  では、強豪チュウワヴィザードを倒し  なんと7連勝のトドメとなる、  2019年【フェブラリーS(G1)】で悲願の  初G1制覇を達成。  ☺︎ ☺︎ ☺︎  その後も【かしわ記念(Jpn1)】制覇を始め  ダート交流戦でも活躍を見せた。  通算成績は23戦7勝。  遥かなる荒野を制してきた強豪インティ。  夢の続きを走り続ける、インティJr.の活躍が  今から楽しみだ。  インティありがとう  これからもずっと元気でね!  / インティ! インティインティインティ!! \ ・今週開催される、秋の中京コケラ落とし  重賞【セントウルS(G2)】に参戦の  🐴ソングライン(牝4)が、  次なる挑戦として米G1・ 【🇺🇸BCマイル(11月5日=米キーンランド)】  を想定していると公表した。  次なる飛躍への力強い布石となるか? ・3歳世代の牝馬戦線、秋華賞へのラストトラ  イアル【紫苑S(G1)】に、  春の牝馬クラシック参戦メンバー達が  続々決意の戦線布告!  オークス2着の🐴スタニングローズ(牝3)  もそのひとり。  坂道調教を馬なりで高速ラップの好コンデ  ィションをおおいにアピールした。  牝馬三冠最終戦【秋華賞(G1・芝2000m/  10月16日=阪神)】に向け怒涛のspark  ドラマチックなフィナーレへ! ・小倉2歳S(G3)2着の🐴バレリーナ(牝2)は 【ファンタジーS(G3・芝1400m/11月5日=  阪神)】へ! ・🇰🇷コリアスプリント2着🐴ラプタス(セ6)  は、11月3日盛岡【JBCスプリント(Jpn1・  ダ1200m)】へ! ・トルホルこと🐴タイトルホルダー(牡4)が  放牧より帰厩。  いよいよ凱旋門へのバルクアップモードへ  突入。  共に凱旋門の頂を目指すカズオっちこと  横山和生騎手と久々のコンタクト。  和生騎手「気持ちと身体のバランスが  上手く取れていた」と好感触! ・ミカちゃんこと🐴ミカッテヨンデイイ  (牝2)は今村聖奈騎手とのタッグで 【ファンタジーS(G3)】へ!  爆裂娘の人馬コンビが織りなす、新たな  伝説を見届けろ👀👌🏻 〈つづく〉  
2日連続の重賞、大井競馬 アフター5スター賞(ダ1200m)はラブリーデイ産駒の3歳馬 プライルードが勝ちました。 本田正重騎手おめでとう🎊(編集済)
TCK🌟アフター5☆スター賞 プライルード feat. ⚡️本田正重騎手V!! おめでとう!   / ヤッタネ!! ✨👏🏻 \ 5月の羽田盃・惜敗からの爆裂リベンジ天晴!! いよいよ11月の盛岡【JBCスプリント】への 助走が火を噴くぞ〰️🔥ボワッ 南関ファイター達の正念場レースが続く今シーズンですが 次なる舞台は今月21日の⚽️浦和 【テレ玉オーバルスプリント(Jpn3)】か 10月5日の🌟大井 【東京盃(Jpn2)】か。 燃ゆる炎の1200、灼熱のスプリント王の 行手は如何に? おらワクワクすっぞ〜!
>>3730
TCK🌟アフター5☆スタ_レス3731の画像_0
エリザベス女王杯。今年は「エリザベス女王即位70年記念」の副題をつけて行われる予定でした... エリザベス女王のご冥福をお祈り致します (編集済)
馬ファンにとってエリザベス女王陛下は 我が国のG1・エリザベス女王杯を始め 女王の名を冠される世界のビッグレースに親しんできた事もあり、恐れ多くも身近な存在でしたよね。悲しい… 御歳96歳、即位70周年と 大英帝国の栄誉と時代の移り変わりを見つめて来られた偉大なる女王 あのディープインパクト産駒のオーナーでもいらっしゃった女王陛下 天国では、時代を彩ってきた世界中の名馬が 女王の謁見に訪れるに違いありません GOD SAVE THE QUEEN エリザベス女王陛下よ永遠に 🇬🇧 👑 🇯🇵 個人的名勝負を抜擢! あのラッキーライラックが長いトンネルを抜けた歴史的一戦 「2歳女王が甦る!!  ラッキーライラック復活〰️〰️ッ!!! (叫)」 2019年11月10日 ⛩京都11R 【第44回 エリザベス女王杯(G1)】 優勝馬 ラッキーライラック C.スミヨン騎手 https://m.youtube.com/watch?v=PZd9YT6QpvU (編集済)
>>3732
馬ファンにとってエリザベス_レス3733の画像_0
 中央競馬 🍄 今週の注目レース いよいよ今週より開幕!! ✈️ 中山 🏯 中京 の②Stage🎪 秋G1戦線への華麗なる助走がSTART 重賞は土曜中山・3歳牝馬トライアルG3 日曜は注目のあの名馬達が激突! 中京コケラ落としの一戦&秋のハンデ重賞 in 中山もアツいですぜ〜🔥 ☺︎ ☺︎ ☺︎ 9月10日(土) ✈️中山 11R 【紫苑ステークス(G3)】  芝2000m(右)/3歳牝OP/🐴12頭
いよいよ秋G1戦線に向かい助走を切る
3歳世代女王候補が炎のトライアルへ突入!
22’春クラ参戦組に加え、この夏を制した
ひと夏の勝ち上がり組の健闘にも注目
9月11日(日) 🏯中京 11R 【セントウルステークス(G2)】  芝1200m(左)/3歳上OP/🐴13頭
遂にオーラス!
怒涛のサマーシリーズ22’ スプリント戦線
〈サマースプリントシリーズ〉最終戦!
あの注目のスターホース達が中京を舞台に
華々しく激突!!
✈️中山 11R 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】  芝1600m(右・外)/3歳上OP・ハンデ/  🐴14頭
こちらもサマーシリーズ最終章!
〈サマーマイルシリーズ〉大トリの一戦
怒涛の夏を制し、秋風と共に覚醒する
明日のスタアの栄冠は誰の頭上に?
☺︎ ☺︎ ☺︎  熱い夏を締め括る、サマーシリーズの  ラストとともにいよいよ秋重賞戦線への  ウォーミングアップ開始!  秋も引き続き熱い名勝負に注目🤨✊    \ HERO IS COMING !! / !change_talkImage
 中央競馬  🍄  今週の注目レース
_レス3734の画像_0
 明日の重賞レースはこの一戦!  3歳世代の乙女達が、一生に一度の大舞台を  目指して駆け抜ける ★ ★ ★ 9月10日(土) ✈️中山 11R 【紫苑ステークス(G3)】 芝2000m(右) 🐴12頭 ☺︎ ☺︎ ☺︎ 中山競馬 season 4・秋のコケラ落とし重賞は いよいよ2022’牝馬三冠ラストステージ 【秋華賞(G1・芝2000m/10月16日=阪神)】 への熱闘トライアル【紫苑S(G3)】。 22’春クラシックG1桜花賞、そして優駿牝馬/ オークスと一生一代の大舞台を戦い抜いた 強豪メンバーに加え、 この夏の成長を礎に大いなる飛躍を賭けて 秋一番の重賞参戦に挑むフレッシュな面々が、番狂せを狙い迎え撃つ。 3歳世代の勢力図が大きく変わる秋初戦。 決意の一撃と共に挑む、乙女達の大一番に今年も注目だ。  9月10日(土) ✈️中山 11R ☁️     15:45 ▶️ START !!     \ 🙋🏻‍♀️枠順はこちら!💕🐴/(編集済)
 明日の重賞レースはこの一戦!
 3歳世_レス3735の画像_0
 今週の熱闘🔥メイクデビュー!  2022年9月10日(土)・11日(日)  今週の新馬戦は以下の8競走を予定。 🔰9月10日(土) ✈️中山4R/ダ1200m/🐴13頭 ✈️中山5R/芝2000m/🐴8頭 🏯中京3R/芝1400m/🐴9頭 🏯中京5R/芝1600m/🐴8頭 🔰9月11日(日) ✈️中山3R/ダ1800m/🐴12頭 ✈️中山5R/芝1600m/🐴16頭 🏯中京4R/ダ1800m/🐴14頭 🏯中京5R/芝2000m/🐴7頭 🌱 🌱 🌱  🔰今週の注目ルーキー 9月10日(土) 🏯中京5R/芝1600m 今週の注目ルーキーは、16’阪神牝馬S(G2)、 17’京都大賞典(G2)など重賞4勝の実力を誇り 現役時代は「レイアー姐さん」の愛称で親しまれた、あのスマートレイアーの初産駒・ 🐴スマートジェイナ(牝2/栗東・大久保)が 今村聖奈騎手とのSPタッグでデビューを飾る。 この夏の立役者として大活躍したルーキー・聖奈騎手&レイアー姐さん愛娘の 「爆裂娘コンビ」が放つ記念すべき最初の一歩だ。 ひと足早い秋の気配を漂わせる、秋初戦の中京フィールドにドラマチックな蹄跡を刻む。 乞うご期待! (編集済)
セントウルSのダディーズビビッド 重賞に竹之下騎手が😳 頑張って✊
ここはひとつ風穴爆裂大突貫に期待したいね。 頑張って欲しい!! 応援します📣
レイアー姐さんの愛娘スマートジェイナちゃん 聖奈とのSPコンビで見事デビュー戦を勝利で飾る! おめでとう!! 詳細は後ほど💁🏻‍♀️
   本日の熱闘🔥新馬戦レビュー!  まずはこちらの一戦から。 🔰9月10日(土) ✈️中山4R/ダ1200m/13頭 【2歳新馬/メイクデビュー中山】  🥇winner  🐴 マーブルマカロン(牝2/美浦・林)  👤 三浦皇成 54.0kg  父 ダノンレジェンド  母 クォーク  (母父 ネオユニヴァース) 💬 いよいよ秋の中山開催・封切りメイクデビューはダート1200mが舞台。 制したのは、あのダノックスが誇る アメリカ生まれの大地の核弾頭! 🇺🇸Macho Unoの系譜を継ぐダノンレジェンドを父に持つ、大地の申し子マーブルマカロンちゃん(牝2)だ。 母はネオユニヴァースを父に持つクォーク。 中央から岩手へ移籍後も、地方での戦績をコツコツと重ねて来たド根性女傑ファイターとしても知られる存在だ。 そんなパワフルな両親の血統を継ぐマカロンちゃん。 本日はその持ち前の底力を生かす渾身のロケットスタートで攻めの勝負に出る。 1人気スズカコーズ(牡2)を相手に強気の競り合いを制し、半馬身差の勝利で悲願の初白星を決めた。 鞍上・三浦皇成騎手の得意とする短距離ダート戦における、無敵のナビゲーターぶりもさることながら 牡馬を相手に物怖じしないアグレッシブな豪脚を惜しみなくアピールしたマカロン嬢。 いよいよ下半期に向け、ビッグレースがメジロ推しのダート戦線・2歳世代の大一番に殴り込みを賭けるか? その動向には今後も目が離せない。 おめでとう!  次▶️9/10(土) 中山5Rへつづく
9/10(土) 🔰新馬戦つづき ✈️中山5R/芝2000m/8頭 【2歳新馬/メイクデビュー中山】  🥇winner  🐴 ロッククリーク(牡2/美浦・栗田)  👤 C.ルメール 54.0kg  父 エピファネイア  母 フロールデセレッソ  (母父 スウェプトオーヴァーボード) 💬 続きまして、中山芝2000m・新馬戦コケラ落としの一戦。 制したのは「THE 王道路線」に名乗りを挙げる!珠玉のエピファネイア産駒、 ロッククリーク君(牡2)。 母はあの砂の帝王スウェプトオーヴァーボードを父に持つフロールデセレッソ。 三代父にはあのトニービンの名が浮かび上がる 燻銀のプラチナ血統の持ち主だ。 今年注目のスターホースでもある、あのタイトルホルダー氏(牡4)の厩舎の後輩に当たる彼だが 早くも2歳世代のG1参戦は元より、 2023年・春クラシック候補としての呼び声も高い一戦と相なった。 ちなみに父エピファネイア × 母父スウェプトオーヴァーボードの組み合わせは、 JRAではロック君で3頭目に当たる。 しかも本デビュー戦制覇により、3頭全てが勝ち上がりを決めたと言う誇らしい快挙も達成。 一見して「ズブい」走りに見受けられるも そこは無尽の伸び代を見込まれるロック君。 その成長力込みの可能性を感じさせてくれる、 記念すべき初勝利に乾杯🥂☆ おめでとう!  次▶️9月10日(土) 中京3Rにつづく
紫苑ステークスは坂井騎手のスタニングローズが優勝🏆️ おめでとう🎉☺️
藤岡康太騎手がJRA通算700勝を達成しました☺️
スタニングローズvs.ビバちゃんvs. ライラックちゃんの三つ巴の競り合いスリリングだった!! スタニングローズ強かった… そして僅差で先着譲った2着に オークス in ランデヴーのビバちゃん feat. タケシが来たね!! いよいよ牝馬三冠最終戦へのトライアル開幕、 面白くなりそう😙ワクワク♪
藤岡弟・康太騎手おめでとう♡ 700勝はダテじゃないね 今シーズンはジャックド旋風を巻き起こした 兄と共にブイブイ言わせてほしい!  こんな時代もあったねと〜♪    いつか話せる 日も来るわ〜♪ 懐かしの壁ドン💥ドヤ! ㊗️700勝 おめでとうございます🎊
>>3742
スタニングローズvs.ビバ_レス3744の画像_0
 世界の競馬場に刻まれた 「クイーンエリザベス2世」の軌跡 👑 🌍 🇬🇧  🇬🇧 Queen Elizabeth Ⅱ stakes   G1/英・アスコット競馬場  🇯🇵 エリザベス女王杯   G1/京都競馬場  🇭🇰 Queen Elizabeth Ⅱ Cup   G1/香港・シャティン競馬場  🇮🇳 Queen Elizabeth Ⅱ Cup   G2/インド・カルカッタ競馬場  🇸🇬 Queen Elizabeth Ⅱ Cup   G1/シンガポール競馬場  🇦🇺 Queen Elizabeth stakes   G1/シドニー・    ロイヤルランドウィック競馬場  🇦🇺 Queen Elizabeth stakes   G3/メルボルン・    フレミントン競馬場  🇺🇸 Queen Elizabeth challenge cup    stakes   G1/米・キーンランド競馬場  世界中のレーシング史に  偉大な功績を残した女王陛下の名と共に…
graphic bx ©︎ WHR/World horse Racing
 世界の競馬場に刻まれた
「クイーンエリ_レス3745の画像_0
 Queen Elizabeth Ⅱ  R.I.P
graphic by ©︎ WHR(@WHR)!change_talkImage
 Queen Elizabeth Ⅱ

_レス3746の画像_0
9/3(土) 🔰新馬戦レビュー続き 2022年9月3日(土) 🌉小倉5R/芝1200m/7頭 【2歳新馬/メイクデビュー小倉】  🥇winner  🐴 フロムダスク(牡2/栗東・森)  👤 松山弘平 54.0kg  父 🇺🇸Bolt d’Oro  母 Foolish Cause (母父 🇮🇪 Giant’s Causeway) 💬 ラストウィーク小倉の大詰めメイクデビューは 夏の終わりの雨が降り頻る荒野と化した 小倉フィールド・1200mを舞台に放たれた。 制したのは… はたまた来ました!! トキメキのマル外ルーキー・フロムダスク君 (牡2)。 今夏の小倉リーディングを制した松山を鞍上に迎え、記念すべきはじめの一歩をここに刻んだ。 世界に羽撃くパイオニア・森秀行厩舎 × 種牡馬戦国時代に一矢を放つ時代の寵児・ 藤田晋オーナーが送り込む2022年型ファイヤーバード・フロムダスク君のメイクデビューは、爆裂ルーキー、セイナを鞍上に迎えた ヨウシタンレイ嬢(牝2)との怒涛の競り合いを制し、その豪脚を見せつける一戦となった。 あの既視感ある「某トレセン学園」を模した 勝負服と共に、 はたまた新たな伝説への船出に乗り出す 注目の大型新人がここに降臨。 次走は9月17日(土) 🏯中京9R 【ききょうステークス(2歳OP)】との情報を キャッチ。 そう、同オーナーの秘蔵っ子である あのドーブネ氏(牡3)も辿った航路となるこのローテ。 次なる伝説へ、迷いなき野心とともに突き進む。 おめでとう!  次▶️ 9/3(土) 札幌5Rへつづく
🔰続きだよ! 2022年9月3日(土) 🌻札幌5R/芝1500m/13頭 【2歳新馬/メイクデビュー札幌】  🥇winner  🐴 サラサハウプリティ(牝2/栗東・岡田)  👤 菱田裕二 54.0kg  父 ドレフォン  母 ハヤブサエミネンス  (母父 🇺🇸Medaglia d’ Oro) 💬 オーラス間近の札幌メイクデビュー・芝1500mの初陣を制したのは、 久々の爆穴突貫fighter菱田のクリティカルヒット!! 鳴り物入りで堂々降臨した1人気、アスク軍団の若武者・アスクエピソード君(牡2)を 渾身の粘り勝ちでねじ伏せた9人気・ サラサちゃんことサラサハウプリティ(牝2)だ。 サラサちゃんは父ドレフォン、母は米G1連勝のフルスロットルホース・メダグリアドーロを父に持つハヤブサエミネンスという血統。 血中アメリカ濃度の高い彼女らしい、存在感溢れる堂々たる走りで アスクにカイザー、マテンロウと強豪軍団が放つスーパールーキー達を次々となぎ倒す快勝で圧巻の初勝利を飾った。 デビュー戦直前の調教から、その好コンディションをおおいにアピールしていた彼女。 本番でもその持ち前の舞台度胸をフルに生かし、オーナー横井氏に悲願のJRA初勝利をプレゼント。 鞍上・菱田の上手く一瞬の隙を突く鮮やかなイン突き先行ファイトも光る一戦となった。 久々に「ファンタジスタ菱田」の好騎乗が光った記念すべきデビュー戦。 秋戦線でのさらなる覚醒に期待せずにはいられない。 おめでとう! 以上、9/3(土)の熱闘🔥新馬戦レビューでした。  次▶️ 9/4(日) 新潟5Rへつづく
中玉すいか
こんばんは(^^)/
で、スマートジェイナを取り上げて頂き、ありがとうございます^^ 昨夜見た時には、オッズが1.1倍でびっくり!! (ちなみに2番人気は、20倍くらいでした) そんなに、すごい馬なのか!  まあ、私も応援していましたが。 さっき、結果をみたら、勝ちましたね♪ 最終的には、オッズ1.5倍。2番人気が4.1になっていました。
中玉すいか
中京の3R 新馬戦。 私がいつも気になる外国産馬。 父Frankel その仔・ティニア勝ちました♪ 今頃気が付いたけど、4日で、3歳未勝利戦終わりましたね。 2着や3着の多い馬を応援していたけど、3歳未勝利終わってしまったー残念。