Images
おぉ〜すいかさんお久♪ 今日の紫苑S、遂に我らが薔薇一族の誇り高き系譜を継ぐ🌹スタニングローズ嬢が オークス2着の秋初戦リベンジを果たしましたね! いよいよ3歳世代の女王決定戦・最終ラウンドへ堂々突入!! 実りの秋が芳しい薔薇の香りに包まれる、その瞬間が刻一刻とせまる! 楽しみだぁぁぁー😘
中玉すいか
明日の中京5Rで、ついにラストクロップとなるディープインパクトの仔・「オープンファイア」がデビューします。 3億3000万。 母は〇外のG2馬。 1番人気の1.7です。 1億340万のアンタッチャブルも、デビューします。 父はハービンジャーです。 1つ前の中京4R  私の好きなAmerican Pharoahの仔・ピンクソレイユ。デビューします。 そう祖母が、エアグルーヴのアラモードジェンヌも、デビュー。
👩🏻netkeibaさんの本日のヘッダー  たまたま見たら、本当に  「池添牝馬ソロステークス」と化して  いたわ!! 👱🏻‍♀️遂にソングラインさんと  メイケイエールさんの一騎討ちとなって  しまったわね…  負けられない闘いに挑むふたりのヒロイン  果たして、勝利の栄冠は誰の頭上に?
>>3723
👩🏻netkeibaさ_レス3753の画像_0
中玉すいか
(^^)/ 明日の中山5R 新馬戦。 4ウィットサンデー 半兄が、キャンベルジュニアです。 5アグニレディアンス お父さんはアグニシャイン ←だれ? 地方出?  いや、中央で4戦1勝。父はハービンジャーだから種牡馬になれたのかしら。 ウインドインハーヘア 4×4 は珍しい。
9月7日のお誕生日で66歳になった大井の帝王、的場文男騎手が9日のメインレースを勝利! 最年長勝利記録更新おめでとうございます㊗️
帝王・的場文男先生 最年長初勝利おめでとうございます🎉 🎊 🌃 🎂  「オレだって速い馬に乗れば   勝てるんだよ ^^ 」 と謙遜。  ◇ 7日に66歳の誕生日を迎えた   大井の帝王、的場文男騎手。   66歳を迎えた2日後の9日、   大井11Rをブラックストームで勝利し   66歳での初白星を挙げた。   的場文男騎手は最年長勝利記録を   この快挙によって更新。   地方競馬最多勝利記録7387勝を達成   した。 帝王らしい自然体の記録達成。 素晴らしい👏🏻 おめでとうございます! ◇ ◇ ◇  📷ホームグラウンド大井の夜空の下で   66歳初勝利を挙げた的場文男騎手。
Photo by ©︎ 日刊スポーツ
>>3755
帝王・的場文男先生
最年長_レス3756の画像_0
 2022年9月10日(土) ✈️中山 11R 【紫苑ステークス(G3)】  芝2000m(右) 🐴12頭 ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=s_MYWDk9ukQ  🏆WINNER  🐴 スタニングローズ(牝3/栗東・高野)  👤 坂井 瑠星 54.0kg  父 キングカメハメハ  母 ローザブランカ  (母父 クロフネ) 💬 いよいよ秋戦線・開幕初日の中山重賞。 コケラ落としの一戦は、3歳牝馬最強女王への トライアル後半戦【紫苑S(G3)】。 制したのは、22’優駿牝馬/オークス(G1)で 2着と好走し、その還り咲きリベンジを果たした華麗なる薔薇一族の誇り高き末裔・ 8枠12番スタニングローズ feat. 坂井瑠星!! この一戦ではオークス本番直前に不意打ちのエスケープで惜しくも除外となってしまった 8枠11番サウンドビバーチェ(横山武史騎手)の 決意の先行ファイトをラストの直線にて封じ込める形でのリベンジを果たした。 覇者スタニングローズvs.サウンドビバーチェ、 そしてオークス大敗からの復活を仕掛ける 6枠8番ライラック(戸崎圭太騎手)の3強による 三つ巴の競り合いを制し、見事勝利に輝いた。 世界を舞台に武者修行のアドベンチャーに挑んで来た鞍上・坂井瑠星騎手は、 改めてその実力を見せつけたパートナーの 快進撃に 「ホッとしたの一言です。^^ 」 と、喜びと共に安堵を滲ませる。 いよいよ牝馬三冠最終戦となる 【秋華賞(G1・芝2000m/10月16日=阪神)】 への最終列車が秋風とともに発車を迎える。 今年も競馬史にその名を刻む、名馬の誕生を 見届ける瞬間まであともう少し。 一生に一度の実りの秋へ向けSPARK!! おめでとう!
 2022年9月10日(土)

 ✈️中_レス3757の画像_0
 本日の重賞レース その① 🏯中京 11R 【セントウルステークス(G2)】 芝1200m(左) 🐴13頭 💬 秋G1戦線への華麗なる助走、いよいよ START! 下半期・怒涛の魔境シーズンへの遙かなる 第一歩となる激烈トライアル、 【セントウルS(G2)】。 今年も今シーズンの重賞路線をおおいに盛り上げてくれたスターホース達が、 秋一番のコケラ落とし中京ターフに集結する。 注目はかねてからその対決が話題となっている メイケイエール(牝4) vs. ソングライン(牝4)の 4歳世代・最強女王2者による怒涛の一騎撃ちであろう。 そのポテンシャルは確固たるものながらも 幾多の「鬼門」と対峙し続け、スリリングな戦績を刻み続けて来た 4枠5番メイケイエールは鉄壁のパートナー、 池添謙一騎手とのタッグで挑む。 同騎手とのコンビで今年のG1・安田記念を制したライバル、7枠11番ソングラインは 名手ルメール騎手との新生コンビにて降臨だ。 このツートップに一矢を放つライバル達も 注目のメンバー達が顔を揃える。 高松宮記念(G1)での健闘も記憶に新しい 5枠6番サンライズオネスト(牡5)は、横山典弘騎手とのタッグ。 前走2戦で2着と破格の伸び代をアピールした 6枠9番ダディーズビビッド(牡4)は稀代の名手、竹之下智昭騎手とのコンビ。 8月の北九州記念(G3)で健闘を見せた 6枠8番モントライゼ(牡4)は川田将雅騎手との 決意のタッグで一矢を放つ。 下半期の番狂せに一役買いそうな、 立役者揃いの一戦。 今宵、今シーズンの勢力構図が塗り替わる瞬間を見届けられるか? 本日、15:35 ▶️ START 🏇🏽    \ 🍤 枠順はこちら! 💁🏻‍♀️ /(編集済)
 本日の重賞レース その①

 🏯中京_レス3758の画像_0
 紫苑ステークス覇者  🌹スタニングローズ嬢おめでとう!
Photo by ©︎東スポ競馬
 紫苑ステークス覇者
 🌹スタニングロ_レス3759の画像_0
中山1R 水沼元輝騎手 JRAでも初勝利❕ おめでとう🎉
 🇫🇷 仏G2・ニエル賞&フォワ賞  ドウデュースwith マイラプソディ  いざロンシャンへ いよいよ今夜発走! 仏ロンシャン競馬場にて ドウデュース(牡3)&マイラプソディ(牡5)が 参戦する 【フォワ賞(G2)】【ニエル賞(G2)】の 枠順が確定した。 ★ ★ ★ まずは日本時間→今夜 21:33 発走🏇🏽  【フォワ賞(G2・芝2400m)】の   枠順がこちら!  🇯🇵 ② マイラプソディ(牡5/友道 康夫厩舎)   👤武豊 58.0kg ゼッケン②番 6番ゲートより出走 今回は全6頭立ての大外・6番ゲートより参戦の マイラプソディ。 レジェンド豊 × 名門・友道康夫厩舎 そしてキーファーズが贈る 世界の魔境ロンシャンへの華麗なる道場破りが 幕を開ける! フォワ賞の枠順はこちら💁🏻‍♀️  ⚠️ JRAによる馬券発売はありません(編集済)
 🇫🇷 仏G2・ニエル賞&フォワ賞
_レス3761の画像_0
続きましてこちら! ドウデュース参戦の 【ニエル賞(G2・芝2400m)】の 枠順がこちら💁🏻‍♀️  🇯🇵 ⑤ ドウデュース(牡3/友道 康夫厩舎)   👤 武豊 58.0kg   ゼッケン⑤番   7番ゲートより出走 ニエル賞も今回は全7頭立ての 大外7番ゲートより参戦だ。 ドウデュース伝説の華麗なる第2章の幕開けを 遠く離れた日本からしかと見届けよう! ⚠️ニエル賞もJRAによる馬券発売なし 日本時間→今夜 23:25 発走🐎 枠順はこちら⬇️
続きましてこちら!

ドウデュース参戦の_レス3762の画像_0
おおおぉ〰️ルーキー水沼くんやったね! 先週の大井初Vからの中央初勝利🎊 中央&地方連覇で幸先いいね😊 おめでとう!
🇫🇷現地エージェント France Gallopが贈る 前哨戦プロモーションMovieがこちら https://mobile.twitter.com/JRA_WorldRacing/status/1568485706133037056
>>3761
>>3762
🇫🇷現地_レス3764の画像_0
続きまして本日の重賞レース その② ✈️中山 11R 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】 芝1600m(右・外) 🐴14頭 💬 続きましては本日の中山メイン。 短くも熱いこの夏、ひと夏の闘いが繰り広げられた 「サマーシリーズ2022」における 〈サマーマイルシリーズ〉4戦目の大トリとなる注目の一戦、 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】が 今年も満を持して開幕。 この夏も勝ち上がりを目指し戦い抜いて来た 重賞常連の強豪陣に加えて 本レースにていよいよ初の重賞参戦へと名乗りをを上げる、明日のスター候補達が熱い競演を 果たす。 秋風とともに、今シーズン王道の マイル戦線の風向きを変える?! 秋初戦の大一番に注目だ。    本日 15:45 ▶️ START 🐎    \ ✈️ 枠順はこちら💁🏻‍♀️ ☁️ /
>>3758
続きまして本日の重賞レース_レス3765の画像_0
本日の中京5R/2歳新馬 🐴オープンファイア君(牡2/C.ルメール騎手)、 KB娘のピースオブザライフ嬢(牝2/団野大成騎手)を見事抑えてメイクデビュー戦を勝利で飾りましたね! あのディープの最終世代の、僅か数頭のうちの ひとりが悲願の初白星を飾ったかと思うと 非常に感慨深い…🥲ウルウル💧 詳細は後ほど♪
9/10(土) 🔰新馬戦レビュー続き 🏯中京3R/芝1400m/9頭 【2歳新馬/メイクデビュー中京】  🥇winner  🐴 ティニア(牡2/栗東・池江)  👤 福永祐一 54.0kg  父 🇬🇧Frankel  母 フォローアドリーム  (母父 🇮🇪Giant’s Causeway) 💬 秋の封切り中京メイクデビュー・芝1400mを制するは
でも挙げて下さった あの大英帝国の志士🇬🇧Frankelが送り出す 夢のマル外・BIGルーキー、ティニア君(牡2)。 あのノースヒルズが新たなる夢の架け橋として その蹄跡を繋ぐべく迎え入れた決意の良血だ。 母は🇮🇪の鋼鉄の戦士・ジャイアンツコーズウェイを父に持つフォローアドリーム。 欧州の誇り高き血脈を受け継ぐ気鋭のルーキーが、秋風に乗って記念すべきはじめの一歩を 勝利で飾った。 名手・福永祐一騎手を鞍上に迎えた初陣は、 芝1400mを上がり最速で勝つと言う王道路線の兆し。 その前向きかつポジティブな印象を日本のオーディエンスに早くもアピールしたティニア君。 距離適性は上々にして、そのフレキシブルな可能性は2歳世代スター候補の一角としての存在感もバッチリだ。 師はあの3冠馬オルフェーヴルを育てた 名トレーナー・池江泰寿先生。 早くも重賞路線に名乗りを挙げそうな彼の 次の一手に期待が募る。 「稲妻」を意味する名を冠するティニア君が その豪脚を轟かせる、一世一代の大舞台での活躍が今から楽しみだ。 おめでとう!  次▶️ 9/10(土) 中京5Rへつづく ★ ★ ★  📷ノースヒルズの新たな伝説の   初めの一歩を刻んだ   ティニア feat. 鞍上いっくん
Photo by ©︎ 東スポ競馬
(編集済)
>>3741      
9/10(土)_レス3767の画像_0
メイケイエールちゃんがレコードタイムで快勝しました。 折り合いも安定して来ましたね☺️ 中山ではファルコニア君が勝利 おめでとう🎉
セントウルS エールちゃん渾身のレコードV来たね!! 池添、覚悟の初G1制覇へ怒涛のリーチ! 圧倒的人気のキャラ立ちヒロイン アイドルホースは伊達じゃない! おめでとう♡♡🎊 そして中山オータムハンデはフォルコニア氏が ファンの声援に応えて約束の重賞制覇! こりゃ秋の重賞戦線がさらに面白くなりそう ハヤト・ヨシダがG1請負人と呼ばれる日も近い…? 楽しみったら無い🤨 こちらが暫しの間エラーになっちゃってましたが、改めて喜びを分かち合えて嬉しい限りです ありがとう😁
🇫🇷仏G2【フォワ賞】速報!
〈入線速報〉  1着は🇫🇷イレジーン(セ5)が入線!  我が国の🇯🇵マイラプソディ(牡5)は  6着入線 魔境ロンシャン・2400mを戦い抜いたマイラプソディ feat. 武豊騎手 本当にお疲れ様でした 詳細は後ほど!
中玉すいか
オープンファイア、勝ちましたね♪  スタートがあまりよくなくて、最後の直線、届かないかと思いました。 何とか、勝ってよかったです。 中山5Rのウィットサンデー。14着(涙) 映像ではわからなかったけど、内柵に接触したそうで。3コーナーから最後の直線コースにかけて内側に逃避しようとした。 もう少し走る練習をした方がいいかも。 中京4Rの American Pharoahの仔・ピンクソレイユ12着(涙) 稍重だったからかな・・・
中玉すいか
中山11R 京成杯。 ファルコニア 重賞初勝利おめでとう! 中京11R セントウルS メイケイエールもおめでとう!
中玉すいか
10日。アイルランドのディープインパクトのラストクロップ 「オーギュストロダン」がチャンピオンズ・ジュベナイルSで勝ちました♪ 重賞初制覇。 おめでとう! 13日の川崎1Rで、2019年12月27日生まれの「プリーミー」3歳がデビューします。 多分1月出産予定だったけど、早く産まれてしまったのでしょう。 2020年の1月とほぼ変わらないけど、2019年生まれだから、3歳としての扱い。 (早く産まれた場合、生産者が1月に申請することもあるようだけど、正直に申請したのですね・・・)
🇮🇪愛チャンピオンS KPMGチャンピオンズ・ジュベナイルSを 制したオーギュストロダン君の勝利!! 実に熱かったですね😭 そう、あのディープの最後の世代ということで 現地でも熱い話題となった模様 世界にその誇り高い蹄跡を残した 至宝の最後の世代が走り出す 2022年9月10日 🇮🇪愛・レパーズタウン競馬場 KPMGチャンピオンズ・ジュベナイルS 優勝馬 オーギュストロダン R.ムーア騎手 https://m.youtube.com/watch?v=RtMEsRE5Zng こちらはロダン君の師、  A.オブライエン大先生にござい
>>3773
🇮🇪愛チャンピオンS
_レス3774の画像_0
続きまして 【🇫🇷ニエル賞(G2・芝2400m)】
〈入線速報〉  1着 🇫🇷③ シムカミル  🇯🇵⑤ ドウデュースは5着入線! 魔境ロンシャンの頂には惜しくも届かず…💧 詳細は後ほど
2022年9月11日(日) 🇫🇷仏・ロンシャン競馬場 【フォワ賞/Prix Foy(G2)】 芝2400m 🐴6頭  🏆WINNER  🇫🇷 ③ イレジーン/ Iresine(セ5)  👤 M.ヴェロン騎手 58.0kg ★ ★ ★ 本年度のフォワ賞(G2)を制したのは 母国フランスの5歳馬イレジーン。 ダービーと同じ2400mの緩急に富んだロンシャンの荒野を、最終コーナーから放たれた ラストの直線・残り2ハロンを切るタイミングで競り合いを展開していたツートップ、 ⑤バブルギフトと⑥ベリーエレガントの2者を 後方から一気に差し切りなぎ倒すという 圧巻のリアル・ストリートファイトで見事制した。 我が国の⑥マイラプソディは好位置からの巻き返しを狙うも、怒涛の競り合いバトルに歯が立たず最下位6着の惜敗に終わり涙を呑んだ。 少頭数による荒野のガチンコ勝負にして 欧州の怪物ホース達を相手に健闘を見せてくれたマイラプソディ。 長旅を経て馳せ参じたロンシャンの魔境に挑んだ、その功績を讃えたい。 マイラプソディ feat. 武豊騎手 お疲れ様でした。 熱い一戦をありがとう!
>>3770
 2022年9月11日(日_レス3776の画像_0
続きましてこちら 🇫🇷仏ロンシャン競馬場 【ニエル賞/ Prix Niel (G2)】 芝2400m 🐴7頭 https://m.youtube.com/watch?v=qrvUywHccPA  🏆WINNER  🇫🇷 ③ シムカミル/Simca Mille(牡3)  👤 G.ブノワ騎手 58.0kg ★ ★ ★ 続きましてはこの一戦。 注目のドウデュース参戦のニエル賞(G2)。 制したのは🇮🇪アイルランド生まれの 🇫🇷フランス調教馬・シムカミル君(牡3)。 序盤から中団に着けライバル達にピッタリと ロックオンからの ラストの直線でトルネード走法よろしく 先行2頭抜きの差し切り快勝!! 無尽のスタミナを誇る欧州馬の怪物っぷりを 如何なく見せつける。 そしてそんなライバル達の中にあって レジェンド・ユタカを鞍上に迎える我らが 🇯🇵ドウデュース氏も、 最後まで先頭集団に食らいつくガッツと闘魂を惜しみなくアピールし4着と好走を見せた。 いよいよ最高峰の頂・凱旋門賞に挑む前哨戦としては、なかなかに伸びしろのある走りだったのではないかと(偉そうに推察してみた…かたじけない)。 現地ブックメーカーによるオッズも前哨戦から破格の1番人気と、世界からの注目度も熱いドウデュース。 いよいよ迫り来る凱旋門賞。 誇り高きダービー馬が刻む、新たな伝説の誕生からますます目が離せない。
>>3775    続きましてこちら

_レス3777の画像_0
 ㊗️メイケイエールV !!   渾身のレコード勝利で気合証明      !change_talkImage (編集済)
 ㊗️メイケイエールV !!
  渾身の_レス3778の画像_0
 【おまけ】   netkeiba.公式垢さんの   ヘッダー三段活用!
からの
そして遂に… 覇者・エールちゃんが ソロでヘッダーを飾る!!    期間限定!    メイケイエール・セントウルS  レコード勝ちver.    ↓ SPヘッダーがこちら💁🏻‍♀️💕
 【おまけ】 

 netkeiba.公_レス3784の画像_0
  🏁 今週の注目レース一覧 待望の三連休が迫る今週末。 いよいよ秋戦線🍁本番に向けての 舵を切るトライアルシーズンへ突入! 今週も名古屋に園田に川崎、そして門別 日曜の盛岡、月曜の金沢&高知と 地方戦線は引き続き注目レースがメジロ推し👀 そして中央競馬は土・日・祝の3日開催♪ 土曜は【阪神JS(J・G3)】in 中京 日曜は牝馬三冠最終戦行き・第2便となる 【ローズS(G2)】in 中京。 そして月曜開催の中山では 下半期重賞戦線への天王山に強豪達が続々 集結! 【セントライト記念(G2)】が待望の封切り。 今年も驚くべき事に(?!)既に後半へ突入しました。 競馬をしていると、1年があっと言う間に御座います 鳴呼、無常…🍂   \ 🙋🏻‍♀️ 今週も楽しみまSHOW☆ /(編集済)
  🏁 今週の注目レース一覧

待望の_レス3785の画像_0
昨日9月11日と言えば…
でもご紹介させて頂いた あの北の大地を代表する銘菓「白い恋人」と 純白のプリンセスホース・ソダシの 熱烈コラボ「ソダシ缶」の発売日だ。 今回のリリースに当たっては、 予約販売やオンライン販売一切無し🙅🏻‍♀️の 「限ブツ限りのリアルタイム・早い者勝ち争奪戦」が事前から予想された通り、熾烈な混戦と化した模様。 🤍ソダシ缶争奪戦・ドキュメント記録が こちら https://matomebu.com/entame/shiroikoibitopark20220911 争奪戦会場となったのは、 北海道札幌市に拠を構える「白い恋人パーク」。 今回はあのノーザンホースパークが 地元を代表する企業との期間限定コラボイベントと言う事もあり ソダシ缶ゲッターのみならず、多くのファンの熱気に包まれた。 ちなみに当日、白い恋人パークに 馳せ参じた ソダシ缶ゲッター達のナマの声を一部ご紹介。  💬すごい人数でしたが   何とか買えました♡   (ソダシちゃんのアイドルホースと   共に記念すべき戦利品UP多数)  💬駐車場に入りきらない位の   すごい行列!!   整理券貰えないかも…って思ったけど、   なんとかゲット。嬉しい♡   (なんと5:00前から並んだ人もいたらしい   …)  💬ヤバかった… まさに阿鼻叫喚状態!!  💬目の前で飛ぶようになくなっていく   ソダシ缶  💬コンサドーレ戦のイベント時の   待機時レベルのやばさ!  💬開店前から並びました。   数時間待ちで真ん中くらいで   ギリ買えた♪  💬早速メルカリ出してる奴いる!   あり得ない💢   ちなみに一番高い値段付けてるので     35,000だと   (それはけしからんですね。   報告してやって下さい)  💬思っていたよりもゴージャス♡     💬会社の人に買えたら(中身)配るね   って言ってたら「買えた?」ってLINE   来た  💬  💬 などなど、ちょっとした「祭り」と化したみたいでしたが お目当てのソダシ缶を無事にGET出来た方が多かったみたいで良かったです♪ 〜 Fin 〜 🤍 🤍 🤍(編集済)
昨日9月11日と言えば…
>>3601で_レス3786の画像_0
2022年9月11日 🏯中京 11R 【セントウルステークス(G2)】 芝1200m(左) 🐴13頭 ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=PcaZHK4BDDY  🏆WINNER  🐴 メイケイエール(牝4/栗東・武英智)  👤 池添謙一 55.0kg  父 ミッキーアイル  母 シロインジャー  (母父 ハービンジャー) 💬 「絶対に負けられない戦いがある」 ドラマで良く耳にするこの台詞が、 リアルタイムにおいて目の前で実現した瞬間を 見届ける衝撃。 4歳世代の牝馬戦線をその波乱に満ちた ドラマチックな戦績で彩るとともに ファンの熱い視線を浴び続けた珠玉の個性派、 4枠5番メイケイエール(牝4)が 遂に“約束の勝利”を、なんとレコード勝ちと 共に華麗に果たした。 中京芝1200mは、エール嬢のパートナーである 池添謙一騎手が過去にもG1高松宮記念などで制して来た得意のコースだ。 一触即発の鬼気迫る豪脚をラスト2ハロンで 惜しみなく大解放し、他者の追随を許さない 花道を切り拓いたメイケイエール。 幾多の波乱と鬼門を制し 1月のシルクロードS(G3)、前走の5月 京王杯スプリングC(G3)に次ぐ今シーズン 3勝目の重賞制覇を達成。 その揺るぎない鋼のポテンシャルを証明した。 そのテクニックの向こう側にある「何か」を 携え勝ちに行く稀代の名手、 鞍上・池添謙一騎手によるコメント。  「時計を気にして私たちは乗って   いないので、   結果的にそれが着いてきただけだと   思います。   開幕週ですから出やすいと思います。   体に関しては、今週の追い切りでも   太目感はあまり感じなかったですし   成長分だと思います。   (ゲートは)最近少しだけ   嫌がるところが出て来ているのですが   まぁ良いのではないでしょうか。   そこまで迷惑はかけていないので、   これ以上やると他の馬に迷惑を   かけてしまうところがあるので   これで治ってくれれば良いかなと   思います。   やはりスイッチが入りやすい馬なので   馬場に入った時も   少しテンションが上がったのですが   おろしてからは落ち着いて、   ゆっくり走ってくれていました。   この馬に関しては、比較的   許容範囲かなと思いました。   元々スタートも一歩目は速い馬では   ないので、   少し鈍い部分はありました。   あまり急かさずにと思っていたら、   あそこの位置をキープできました。   今日の折り合いに関しては、   どちらかと言えば   勝負所で少し動かして行かなければ   いけない位の追走だったので   今日は楽でした。   ファンの方もそうですが、   周りの先輩後輩のジョッキーも   めちゃくちゃ気にして   見ている馬ですし、   今日は上手く誘導できました。   結果も出してくれて、   良い形で本番を迎えられると   思います。   中2週で本番なので、   調整をしっかりして   落ち着いて臨んで行く事ができれば   後はG1のタイトルだけだと   思っているので   順調に行って欲しいです。」 そう。 池添謙一騎手の語る「本番」とは 言うまでもなく 来たる10月2日に中山で開催される、 2022年・下半期のコケラ落としG1 【スプリンターズステークス(芝1200m)】 の大舞台だ。 2021年・桜花賞の「運命の出逢い」から はや一年半。 4歳世代の新生ヒロインとして、 ファンのラブコールを一身に浴びる アイドルホースと 一生一代の仕事人ぶりを発揮する G1スーパーバイザーの奇跡のタッグ。 沢山の人々の想いと願いをのせて、 秋一番の大舞台へと翔けるふたりが また競馬史に新たな1ページを刻みに行く。 運命の瞬間まであと中2週。 メイケイエールとグランプリ漢・池添が描く 第2章の新たな幕開けに引き続き注目だ。 (編集済)
 2022年9月11日
 🏯中京  1_レス3787の画像_0
 怒涛のアツい夏を総括!! 【サマーシリーズ2022】 各シリーズ別・ポイントランキング発表🎊 まずはコチラ! 〈サマースプリントシリーズ〉 ・6/12 函館【函館スプリントS(G3)】
・7/3 小倉【CBC賞(G3)】
・7/31 新潟【アイビスSD(G3)】
・8/21 小倉【北九州記念(G3)】
・8/28 札幌【キーンランドC(G3)】
・9/11 中京【セントウルS(G2)】
以上全6競走のうち、獲得したポイント数の 上位ランキングは以下の通りだ。  〈サマースプリントシリーズ〉   ポイントランキング  🥇第1位  🐴 ナムラクレア(牝3) 14pt  (1着1回、3着1回) 以下、10位までのランキング 2位タイ ヴェントヴォーチェ(牡5) 12pt 2位タイ メイケイエール(牝4) 12pt 4位タイ テイエムスパーダ(牝3) 11pt 4位タイ ビリーバー(牝7) 11pt 4位タイ ボンボヤージ(牝5) 11pt 第7位 タイセイビジョン(牡5) 10pt 第8位 ファストフォース(牡6) 8pt 第9位 アネゴハダ(牝3) 7pt 10位タイ ジュビリーヘッド(牡5) 6pt 10位タイ シンシティ(牝5) 6pt  以上、サマースプリントシリーズ  上位獲得ポイントランキングでした♪  ランキング1位GETの奈村紅愛ちゃん  おめでとう! ★ ★ ★  📷サマーシリーズ22’ コケラ落としの   一戦となった   函館スプリントSを制覇した   紅愛 feat. スグル・ハマナカ
Photo by ©︎netkeiba.com
 怒涛のアツい夏を総括!!
 【サマーシ_レス3788の画像_0
続きましてこちら 日曜中山メインレース 2022年9月11日(日) ✈️中山 11R 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】 芝1600m(右・外) 🐴13頭(除外1頭) ☀️ 良 https://m.youtube.com/watch?v=X7wqnhH8iA0  🏆WINNER  🐴 ファルコニア(牡5/栗東・高野)  👤 吉田隼人 56.0kg  父 ディープインパクト  母 カンビーナ  (母父 🇮🇪Hawk Wing) 💬 ひと足早い秋の気配と共に迎える、 〈サマーマイルシリーズ〉ラストの一戦は 夏から秋へのバトンタッチを象徴するかのような「秋」の名が冠された注目のハンデ重賞、 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】。 今年も秋初戦の中山に集う、下半期の重賞路線への殴り込みを狙う強豪14頭 (うち6枠9番シュリはレース直前に左前肢跛行を発症しやむなく除外)が、 サマーシリーズのファイナルにして秋戦線の 第一歩を華やかに彩った。 そんな大トリの一戦を制した覇者は、 7/24の小倉・中京記念(G3)3着と好走からの 力強い飛躍と共に、悲願の初重賞制覇を果たした 7枠11番ファルコニア(牡5)。 ハヤブサを意味する「ファルコン」をその名に 冠し、鞍上のハヤブサ・吉田隼人騎手との 渾身のハヤブサタッグによる快挙で、 天国の偉大なる父・至宝ディープに夏の終わりの勝利を花向け。 今回は奇跡の突貫番狂せを演じた、 稀代のトリックスタア、ダディ・イワタを鞍上に迎える7枠12番ミッキーブリランテ(牡6)の 決死の大ドンデン返しエスケープをクビ差で抑える快勝を見せたファルコニア。 以下、鞍上のハヤブサ・吉田隼人騎手による 勝利コメントだ。  「ハンデ戦らしく、ギリギリには   なりましたが、   よく勝ちきってくれました。   外枠でしたから馬場を考えて、   スタートだけには気を付けて乗ろうと   思っていました。   外からミッキーブリランテが来た時も   落ち着いて走れていました。   早めに先頭に立つ形にはなりましたが、   よく最後まで頑張ってくれました。   色々な面で成長を感じる   レースでした。」 と、初の重賞制覇を勝ち獲ったパートナーの 今夏の進化・成長と共に夏競馬ラストの一戦を 振り返った。 本日の重賞レースにおいて、 2022年の夏競馬はフィナーレを迎える。 短くも熱かったひと夏の戦いを経て 秋への第一歩を踏み出す今シーズンの次なる スター候補たち。 それぞれがさらなる経験値を携えて、実りの秋へと走り出す。 怒涛の下半期へ向け、力強い飛翔を果たした ハヤブサコンビの次なる活躍からますます目が離せない。 ファルコニア feat.吉田隼人騎手 そして陣営の皆様 おめでとうございます! (編集済)
続きましてこちら
日曜中山メインレース
_レス3789の画像_0
続きましてこちら💁🏻‍♀️ サマーシリーズ2022総括 ポイントランキング発表! ◇ ◇ ◇ 〈サマーマイルシリーズ〉 ・6/18 阪神【米子S(リステッド)】
・7/24 小倉【中京記念(G3)】
・8/14 新潟【関屋記念(G3)】
・9/11 中山【京成杯AH(G3)】
以上の4競走にて獲得したポイント数により チャンピオンが決定! ◇ ◇ ◇  〈サマーマイルシリーズ〉   ポイントランキング発表!  🥇第1位は…  🐴 ウインカーネリアン(牡5) 18pt に決定!!  6/18 米子S(L)と8/15 関屋記念(G3)の  2競走を制覇し18ptを獲得!  サマーマイルシリーズの王者に輝いた。  以下、10位までのランキングがこちら 第2位 ファルコニア(牡5) 14pt 第3位 ベレヌス(牡5) 12pt 第4位タイ ミスニューヨーク(牝5) 6pt 第4位タイ ミッキーブリランテ(牡6) 6pt 第6位タイ カイザーミノル(牡6) 5pt 第6位タイ カテドラル(牡6) 5pt 第6位タイ シュリ(牡6) 5pt 第9位タイ クリノプレミアム(牝5) 4pt 第9位タイ ダノンザキッド(牡4) 4pt  サマーマイルにてポイントを獲得した  真夏のマイル戦士のみんな  おめでとうございます!  次はいよいよ気になる人間篇!! 〈サマージョッキーズシリーズ〉  ポイントランキング発表ダョ 👩🏻‍🏫    / 乞うご期待♪ \  
中玉すいか
こんばんは(^^)/
で話した 13日の川崎1Rで、2019年12月27日生まれの「プリーミー」3歳がデビューしました。 実質2歳なので、3歳馬と戦うのはかわいそうだと思っていたら、なんと!大差で勝ちました♪ しかも1番人気でした。 おめでとうございます! 今日9月13日。 古川奈穂騎手のお誕生日です。 22歳。 おめでとうございます!
おお〜♡奈穂ちゃんハピバ🎂  / 🎉 オタオメ!! 👯‍♂️ \ ジョッキー界随一(?)の雨女ぶりを誇る奈穂騎手 この夏も地道に勝ち上がりを重ね頑張って来ましたね。 下半期の活躍にも引き続き注目👀 そしてそして! その名の意味も「早生まれ」と (いや、逆に“爆裂遅生まれ”になるのだろうか?)そのまんまなプリーミー君 メイクデビューVおめ!! あのドゥラ産駒にして、因果なスーパー飛び級ルーキー。 推さない理由がもはや無い! ハンデを逆手に取ったぶっちぎり勝利が痛快過ぎる。 もう出発点からして、ファンのハートを がっちり鷲掴みしてますね〜 その活躍が楽しみ過ぎる、大型新人の降臨に注目必至🤨 おめでとう! 〈おまけ〉 今週はついに…ヤツが初の重賞・セントライト記念(G2)に降臨するぞ〰️ デビュー戦はあのドウデュースに敗れ2着となるも、高め安定の成績を誇る屈指の3歳伏兵 あのKB一派が放つ芦毛のスタア、 我らがガイアフォーーース!! いよいよ怒涛の番狂せへと挑む❤️‍🔥メラメラ🔥 乞うご期待!    \ 😶‍🌫️ シャーーーッ ⚡️/
>>3791
おお〜♡奈穂ちゃんハピバ�_レス3792の画像_0
【サマーシリーズ2022】総括ラスト! 続きましては 〈サマージョッキーズシリーズ〉 所謂「騎手版・夏競馬ポイントランキング」の 発表に参ります。 まずは以下のサマーシリーズ全15競走が 本シリーズの対象レースとなる。 ・函館スプリントS(G3)
・米子S(リステッド)
・CBC賞(G3)
・七夕賞(G3)
・函館記念(G3)
・中京記念(G3)
・アイビスSD(G3)
・小倉記念(G3)
・関屋記念(G3)
・北九州記念(G3)
・札幌記念(G2)
・キーンランドC(G3)
・新潟記念(G3)
・セントウルS(G2)
・京成杯オータムH(G3)
上記の夏競馬重賞15レースにおいて、 最多総合ポイント数を獲得した夏競馬王は… / 🏆 浜中俊騎手に決定 !! \ 〈サマージョッキーズシリーズ〉 上位ランキング10は以下のメンツだ。  第1位 浜中俊  24pt  第2位 川田将雅  23pt ★第3位タイ 池添謙一  22pt ★第3位タイ 西村淳也  22pt  第5位 松山弘平  21pt  第6位 三浦皇成  20pt  第7位 団野大成  19pt  第8位 M.デムーロ  18pt ★第9位タイ 松岡正海  17pt ★第9位タイ C.ルメール  17pt ※ 敬称略/★=獲得ポイント同数タイ記録  以上の10名が 〈サマージョッキーズシリーズ〉  ポイント獲得上位ランキングとなる。  夏競馬をおおいに盛り上げてくれた  ジョッキーの皆さん  おめでとうございます!  そして有難う 【サマーシリーズ2022】全結果 〈サマー2000シリーズ〉
〈サマースプリントシリーズ〉
〈サマーマイルシリーズ〉
 今年も熱い真夏のドラマをありがとう!  以上、サマーシリーズ全総括でした。  〜 FIN 〜 ☀️ 🌻 🌉 🍑 🦩 ⚓️
>>3790   
【サマーシリーズ20_レス3793の画像_0
 今週のまとめ&中間報告(次走報あり) ・2022年9月10日(土)  ㊗️藤岡康太騎手 JRA通算700勝達成!! 🏯中京8R/芝2000m/10頭 【3歳上1歳クラス】 1人気ブラックシールド(牡3/栗東・武幸四郎) にて勝利した藤岡康太騎手がJRA通算700勝を 達成。 史上65人目、現役騎手では31人目の快挙となった。 今年3/26にデビューから4戦目にして初の勝利を飾って以来、2勝目となるブラックシールド君。 戦績は8戦2勝にして[2-3-2-1]と、 高め安定の好走を見せて来た3歳牡馬の彼だが 秋重賞路線への参戦を願うファンの声多数。 ここでひとつトライアルの重賞に挑戦を果たし 菊花賞への布石GETも夢見てしまう。 名手達のアニバーサリーを共に飾って来た名馬の記録もまた、記憶の1ページに残るに違いない。 兄・佑介騎手とともに今シーズン勢いに乗る 康太騎手。 藤岡ブラザーズの下半期戦線の活躍にも引き続き 注目だ。 おめでとうございます! 〈9/11(日)へつづく〉 ☺︎ ☺︎ ☺︎  📷ファンの視線を密かに浴びる?   「ジャニオタ風(?)勝利記念うちわ」が   今回もお約束の登場となった。   共に戦って来た戦友達との絆が此処に…
Photo by ©︎netkeiba.com
(編集済)
 今週のまとめ&中間報告(次走報あり)
_レス3794の画像_0
続き  ・9月11日(日)  ㊗️ ルーキー水沼元輝騎手が   悲願のJRA初勝利!! ✈️中山1R/ダ1200m(右)/16頭【2歳未勝利】 6人気ネバレチュゴー(牡2/美浦・西田)騎乗の 水沼元輝騎手が勝利し、 遂に悲願の中央競馬初勝利を飾る事となった。 水沼騎手は去る先週6日に大井競馬で開催された 【ヤングジョッキーズT】のクラッチシュート (牡4)で勝利し、ひと足早い地方競馬での初Vを飾ったばかりだ。 大井そしてJRAと連続して初の快挙を達成した 追い風に乗るルーキー・水沼くんのこれからの 活躍を楽しみにしたい。 またこの日の騎乗馬ネバレチュゴーは、 あの「ミルファーム♡ピカピカV」でもお馴染みの新潟千直マイスター・西田雄一郎調教師の管理馬だ。 今回の勝利はネバレチュ君にとっても デビューから4戦目にして初の勝利と、記念すべき一戦となった。 ミルファーム馬・悲願の勝利とともに、笑顔のバトンを西田先生から受け取った水沼君。 「勝てないまんま(9月2日の)誕生日を迎えて  20歳になってしまったけれど、  (大井初Vは)自分へのいい誕生日プレゼント  になった」 と、大井での初勝利後インタビューで答えていた彼。 とびきりの笑顔とともに、ここまでの紆余曲折の思いが伝わる。 ひと夏の進化を遂げ、さらなるパワーアップを果たした水沼君のこれからに期待をこめて。 おめでとう! 〈OTHERSにつづく〉 ☺︎ ☺︎ ☺︎  📷9/11(日)の中山1Rで、遂にJRAでの   初勝利を達成した水沼元輝騎手。
Photo by ©︎ netkeiba.com
>>3794     続き

 ・9月1_レス3795の画像_0
今日の川崎競馬は戸塚記念(S1) 牝馬のスピーディキックと山崎誠士騎手の圧勝でした🎉 (編集済)
本日の川崎重賞【戸塚記念(S1)】は 浦和の爆裂ストライカー・スピーディーキック嬢(牝3)が堂々3馬身差の圧勝➰⚽️強すぎ!! 今年は3月の浦和桜花賞、5月の大井プリンセス賞に続く3勝目&通算7勝目と還り咲き制覇🌸 / 🎊 おめでとう!! 👏🏻 \ 前走の関東オークスでは3着と、中央の強豪勢に 堂々食い込む強い競馬を見せてくれたキックちゃんがリベンジ勝利を決めましたね! しかも鞍上の山崎誠士騎手は、まさかまさかの テン乗りV。人馬共に実に巧かった あの大井の女傑・サルサディオーネ姐御の ポジションを継ぐ後継者となるか? 今年のJBCレディスクラシック@盛岡でも キックのこの奇跡の豪脚ストライクをもう一度見届けたいなぁ。 楽しみだー!
              \  いよいよ本日待望のリリース! 🐴               /
でもフィーチャーさせて頂いた、 いま最も旬なアイドル・メイケイエールちゃんのファースト写真集 『一生懸命、全力疾走』が本日いよいよ! ファンのみんなの手元に届くよ〜♪ 以下、チーム・メイケイエールからファンのみんなへのメッセージだ。  「メイケイエール写真集ならではの    こだわりをお伝え致します。    この写真集では瞳や蹄、たてがみ等の    アップも掲載。    間近でメイケイエールちゃんを      眺めているような気分に浸れる    一冊に仕上げました。」
メイケイエール写真集・Twitter
(@meikeiyellph)より
今回、初リリース記念として話題の一冊を特別にチラ見せ♡ エールちゃんの魅力は勿論、チーム・メイケイエールの「エールちゃん愛」がたっぷり詰まった保存版ダョ ☺︎
sorry !! 🙏💦 ※ 前述の上記告知にて  写真集タイトルの 「一生懸命、全力疾走」を 「一緒懸命、全力疾走」と誤字ってしまって  いた事に気付いたので訂正させて下さい。  (誤字った告知削除済み)  イツモ モウシワケナイ.... 🥲!change_talkImage
   sorry !!  🙏💦

※_レス3800の画像_0