健康
野菜をたべ隊!!
1003
7 hours ago
野菜をたべ隊!!
健康
グルメ
Next
1-50
Images
1
. 匿名
22/05/24(火) 03:12:18
野菜を1日に350g摂れていますか? みんなで一緒にやれば習慣化しやすい✊! 野菜を食べたら報告しましょう! 野菜に関する情報交換も⭕️
8
2
. 匿名
22/05/24(火) 03:18:26
初コメあざっす大根サラダ🥗を食べました!!!トマトを愛すものです!!!
(編集済)
7
3
. 匿名
22/05/24(火) 03:19:30
ポン酢かけるとグットですよ!
6
4
. 匿名
22/05/24(火) 03:21:07
味ぽん♪味ぽん♪おーいしい~♪焼肉のタレもい・け・る~♪
6
5
. 匿名
22/05/24(火) 03:24:15
承認が早い!皆さんのコメントも早い!ありがとうございます!🙏 ガンに効くとされるデザイナーズフーズのピラミッドを参考に、数種類の野菜をスープにして毎日食べてます
12
3
6
. 匿名
22/05/24(火) 03:38:01
そうなの?!知らない!ありがとう!!
6
1
7
. 匿名
22/05/24(火) 04:32:16
>>5
お!ニンニク食べたよー
5
1
8
. 匿名
22/05/24(火) 04:35:21
お邪魔します。 今日は、まだお野菜を食べていないけど、夕飯は野菜炒めにします。 さっき「ポツンと一軒家」を観ていたら、30種類のお野菜を作っていると言ってました。 そんなにたくさんお野菜があるんだー 私は、かぼちゃ以外の野菜は好きです。
>>5
参考になります。 ありがとうございます。
7
1
9
. 匿名
22/05/24(火) 04:52:27
なすの揚げ浸しと新じゃがの煮物、大豆とひじき、にんじん、こんにゃくの煮物作った。小松菜があるからおひたしも作ろうかな
5
10
. 匿名
22/05/24(火) 11:18:27
野菜っていいね 明日茹で野菜作りおきしておこう
6
11
. 匿名
22/05/24(火) 11:20:19
今日、食べた野菜。 玉ねぎ。キャベツ。にんじん。ピーマン。さといも。
5
12
. 匿名
22/05/24(火) 11:35:12
キャロットラペが好きです🥕
8
13
. 匿名
22/05/24(火) 11:40:48
たまねぎたっぷりで、豚の生姜焼き作って今食べた🧅 ジューシーで甘くて美味しかった
6
14
. 匿名
22/05/24(火) 13:25:56
>>6
いえいえー😆👍
>>7
ニンニクは抗酸化作用が高くて体にいいですね〜☺️私も今日食べました!
>>8
野菜はたくさんありますね!カボチャ苦手なんですね
5
15
. 匿名
22/05/24(火) 13:42:18
今日はおナスを食べました🍆
5
16
. 匿名
22/05/24(火) 14:47:22
>>5
保存させていただきました ここに載ってるの沢山食べよう
6
1
17
. 匿名
22/05/24(火) 23:49:08
実山椒を仕込みました 醤油漬けと冷凍と二種類 醤油漬けの方は自家製ちりめん山椒を造るのに最適です そのまま冷奴にのせても美味です
6
18
. 匿名
22/05/25(水) 11:49:21
今日食べたお野菜。 大葉・おなす・生しいたけ・えのき。 あと袋から出してすぐに食べれるサラダ。
6
19
. 匿名
22/05/25(水) 12:02:01
ニンニク漬け食べました🧄
5
20
. 匿名
22/05/25(水) 23:49:22
これからブロッコリーを茹でて冷凍、小松菜で常備菜作るよ
5
21
. 匿名
22/05/25(水) 23:56:02
野菜は毎日5種類以上食べてるよ 特に意識はしてないけど、野菜が好きだから 昨日は、キャベツ、人参、蓮根、小松菜、もやし、ピーマン、椎茸、青大豆を食べた
8
22
. 匿名
22/05/26(木) 00:01:08
たくさん摂れててえらいな~ 青大豆ってグリーンピースのことかな?
5
1
23
. 匿名
22/05/26(木) 00:23:12
>>22
違います 青い大豆で甘酢に漬けて食べます グリンピースはえんどう豆
6
24
. 匿名
22/05/26(木) 00:37:11
そうなんですね、ぐぐってみたら枝豆みたいなルックスでした 見かけたら買ってみます
5
25
. 匿名
22/05/26(木) 05:28:21
朝食に、袋から出してすぐに食べれるサラダを食べたけど 中身は、レタス・サニーレタス・玉ねぎ・トレビス(キャベツみたいな紫のお野菜) 昼食に、冷凍の鳥ごぼうごはんというのを食べたけど、中にごぼう・にんじん・きぬさやが入っていました。
5
26
. 匿名
22/05/26(木) 09:00:38
>>16
ありがとうございます😊一緒に健康になりましょう〜👍
5
1
27
. 匿名
22/05/26(木) 11:21:40
夕飯に食べたお野菜。 水菜。玉ねぎ。チンゲン菜。えのき。おなす。
5
28
. 匿名
22/05/26(木) 11:41:05
野菜炒め食べたよ。 キャベツ、なす、スナップエンドウ、
5
29
. 匿名
22/05/26(木) 13:00:24
ブロッコリー好きなんだけど、ブロッコリー作ってる安井ファームのTwitter眺めるのも好き ブロッコリーのレシピとか豆知識が色々あって面白いよ オッケーブロッコリー!
5
1
30
. 匿名
22/05/26(木) 15:11:33
トマト、ニンニク、玉ねぎ、にんじん、セロリ、小松菜、ブロッコリー、パプリカ、キャベツを煮込んで作ったポタージュをいま飲んでる いつも飲んでるやつ
5
2
31
. 匿名
22/05/27(金) 02:00:04
>>29
ブロッコリー茹でてから、フライパンで表面を焼き付けてオリーブオイルひとたらししたらめっちゃ美味しかった🥦
5
32
. 匿名
22/05/27(金) 11:10:23
今日食べたお野菜。 小松菜。水菜。大根。さといも。青ネギ。大葉。
5
33
. 匿名
22/05/27(金) 14:24:43
>>26
健康になりたい〜 ニンニク漬け、キャベツ、人参、玉ねぎ、なす、を買って来ました。今日はキャベツとインゲンを食べた
4
34
. 匿名
22/05/28(土) 11:25:27
今日食べたお野菜。 生しいたけ。おなす。大葉。小松菜。
4
35
. 匿名
22/05/28(土) 12:03:00
>>30
を冷凍保存してるからそれを解凍して飲んだ+生野菜サラダを食べたよ
4
36
. 匿名
22/05/28(土) 12:14:05
キャベツ食べた
4
37
. 匿名
22/05/29(日) 08:28:51
朝に、袋から出してすぐに食べれるサラダを食べました。 オニオンサラダ=玉ねぎ、大根、にんじん、レタス、紫玉ねぎ、サニーレタス、グリーンカール←なんだこれは。 (グリーンカールは葉が緑で葉先がヒラヒラにカールした結球しないリーフレタスの総称) 最近よくこの袋から出してすぐに食べれるサラダを、食べています。
4
38
. 匿名
22/05/29(日) 09:55:31
きゅうり 大葉食べました
4
39
. 匿名
22/05/29(日) 11:27:24
>37と同じ、袋から出してすぐに食べれるサラダを食べました。 オニオンサラダ=玉ねぎ、大根、にんじん、レタス、紫玉ねぎ、サニーレタス、グリーンカール。 ミックスベジタブルのスープ。 中身は、コーン、にんじん、いんげん。 カレーだったから、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ。
4
40
. 匿名
22/05/29(日) 14:46:29
今日はキムチの白菜しか食べてないかも
4
41
. 匿名
22/05/30(月) 01:36:34
朝に味噌汁に小松菜と玉ねぎとネギを入れて食べたよ おやつに生野菜サラダも食べた!
4
42
. 匿名
22/05/30(月) 04:00:56
朝に、袋から出してすぐに食べれるサラダを食べました。 オニオンサラダ=玉ねぎ、大根、にんじん、レタス、紫玉ねぎ、サニーレタス、グリーンカール。
4
43
. 匿名
22/05/30(月) 11:15:14
夕飯で食べたお野菜。 大根・大根の葉・にんじん。 パプリカ。長なす。玉ねぎ。ピーマン。
4
44
. 匿名
22/05/30(月) 13:29:10
夕飯→ニンニク3欠片、キャベツ、ネギ、ニラ
4
45
. 匿名
22/05/30(月) 14:02:33
晩御飯に食べたお野菜 トマト,キャベツ,ピーマン,新玉ねぎ。
4
46
. 匿名
22/05/31(火) 04:51:13
お店で売ってる生野菜サラダ、ドレッシングをかけて食べるのに飽きたから 塩もみして醤油と鰹節とゴマと海苔で和えたら、ご飯に合っておいしかった!
>>30
の野菜ポタージュとキムチも一緒に食べたから、もう1日分の野菜摂っちゃったかも
4
47
. 匿名
22/05/31(火) 11:22:57
夕飯で食べたお野菜。 ごぼう。大根。にんじん。パプリカ。長なす。玉ねぎ。
4
48
. 匿名
22/06/01(水) 05:50:03
お昼に、袋から出してすぐに食べれるサラダを食べました。 大根、白ネギ、サニーレタス、グリーンリーフレタス、ラディッシュ、にんじん。
5
49
. 匿名
22/06/01(水) 10:20:57
北海道から取り寄せたアスパラ、マジで美味い😋。年1の幸せ〜
4
50
. 匿名
22/06/01(水) 10:34:41
餃子、キムチ、レタス、ニンニクとベジブロスでスープ作ったー
5
Next
I've read this far