Images
本日の函館5R ナダル産駒初の白星キタ───♪ サトルと並び、新生エース種牡馬ナダルの快進撃にも熱い期待◎🙌🏻 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
6/8(土) 2歳新馬つづき ⚓️函館5R 【2歳新馬(芝1000m)】 🐴11頭 ☀️良
    👑 winner     🐴 ヒデノブルースカイ 牡2     🏫 梅田 智之(栗東)     👤 高杉 吏麒 52.0kg     🏡 2022.4.2生/ヒサイファーム(新ひだか町)     父 ナダル     母 ブロンシェダーム     (母父 ディープインパクト) 💬 続きましては本日より開幕を迎えた函館開催5R。 2024函館コケラ落としとなる、記念すべき2歳メイクデビューを制したのは... いよいよ初年度産駒がデビューを飾る注目の新種牡馬 ナダル産駒初の新馬戦V!! 1人気💚⑥ヒデノブルースカイ(牡2)feat.高杉吏麒。 鞍上には2024デビューのルーキー高杉騎手を迎え、 人馬共に初となる函館ターフ1000mの舞台を見事白星で飾ることとなった。 「最初のコーナーで強引に入って、後ろに迷惑を  掛けてしまい、危ない乗り方をしてしまって  申し訳ない。  厩舎がしっかり動ける状態に仕上げてくれました」  (新馬戦勝利を飾ったヒデノブルースカイ鞍上・  高杉吏麒-りき-騎手) 勝利後のインタビューでも騎乗についての反省点を述べた高杉騎手。 今年デビューを飾った同騎手にとっては初となる函館競馬場での新馬戦勝利。 父ナダルの産駒初の勝利を捧げた記念すべき一戦とはなったものの、レース後のパトロール裁決により鞍上は2日間の騎乗停止処分に。 「安全な競馬を心がけた上で、結果を出せるように  これから気をつけて行きたいです」 と、喜びの前に反省の言葉を述べた高杉吏麒騎手。 課題克服に務めると同時に、ルーキー高杉君のさらなる活躍にも期待したい。 そして待望のナダル産駒一番乗りを決めた ヒデノブルースカイ君が挑む次の舞台も楽しみだ。 以上、6/8(土) 2歳新馬戦でした。(編集済)
 ㊗️‼️JRA通算3️⃣0️⃣0️⃣勝🎉  菅原明良ジョッキーおめでとう❣️
本日よりSTART‼️   \🌻サマーシリーズ2️⃣0️⃣2️⃣4️⃣🏇/  今年も来ました!  全15レースの夏競馬SPステージの開幕。 🔹 🔸 🔹 🔸 🔹 以下、各3部門・計15レースのポイント別加算により ランキング形式にて勝者が決定。 🔸 🔹 🔸 🔹 🔸 《🚀サマースプリントシリーズ》  第①戦  6/9(日) ← 本日開催!! ⚓️函館 【函館スプリントS(G3)】 芝1200m  第②戦 6/30(日) 🌉小倉 【北九州記念(G3)】 芝1200m    第③戦  7/28日(日) 🦩新潟 【アイビスサマーダッシュ(G3)】 芝1000m(直線)  第④戦  8/18(日) 🏯中京 【CBC賞(G3)】 芝1200m  第⑤戦 8/25(日) 🌻札幌 【キーンランドカップ(G3)】 芝1200m  第⑥戦 9/8(日) 🏯中京 【セントウルS(G2)】 芝1200m 🔹 🔸 🔹 🔸 🔹 《🚴🏽サマー2000シリーズ》  第①戦 7/7(日) 🍑福島 【七夕賞(G3)】 芝2000m  第②戦 7/14(日) ⚓️函館 【函館記念(G3)】 芝2000m  第③戦 8/11(日祝) 🏯中京 【小倉記念(G3)】 芝2000m  第④戦  8/18(日) 🌻札幌 【札幌記念(G2)】 芝2000m  第⑤戦  9/1(日) 🦩新潟 【新潟記念(G3)】 🔹 🔸 🔹 🔸 🔹 《🛣️サマーマイルシリーズ》  第①戦  6/15(土) ⛩️京都 【米子ステークス(L)】 芝1600m  第②戦  7/21(日) 🏯中京 【中京記念(G3)】 芝1600m  第③戦  8/11(日祝) 🦩新潟 【関屋記念(G3)】 芝1600m  第④戦 9/8(日) ✈️中山 【京成杯オータムハンデキャップ(G3)】 芝1600m     🔸 🔹 🔸 🔹 🔸  以上、3部門・全15戦のポイント加算&  ランキング形式でバトルする  ひと夏の激闘を制する人馬の栄冠は、  誰の頭上に輝くか?  本日その火蓋が切って落とされる  サマーシリーズ2024の熱き戦いに乞うご期待‼️
🚩本日の重賞レース その① ⚓️函館 11R 【函館スプリントS(G3)】 芝1200m(右) 🐴16頭 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 本日開催の函館メインレースは
でもお伝えした 「サマーシリーズ2024」コケラ落としの大一番! 【函館スプリントS(G3)】が堂々開幕。 今年もひと夏のアガリ目指して駆け抜ける、 弾丸fighter達が新生スプリント王者の玉座に挑む。 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 3歳シーズン末からの怒涛の連勝快進撃に一矢を放つ。 初重賞参戦となった今年2月の〈阪急杯(G3〉2着& 前走4/7福島〈モルガナイトS(OP)〉制覇とブレイクへの布石はここに整った! 🖤③アサカラキング(牡4)feat.斎藤新 夏男・浜中俊の輝く季節がやって来た!! 怒涛の3連勝fightの続きをこの夏、函館の大地に放つ 🖤④サトノレーヴ(牡5)feat.浜中俊 前走〈高松宮記念(G1〉7着善戦。 今季始動戦となった3/2中山〈オーシャンS(G3)〉2着とその実力は証明済の新生エーススプリンターがサマーシリーズ1番乗りは頂いた 🧡⑬ビッグシーザー(牡4)feat.坂井瑠星 前走5/5京都〈鞍馬S(OP)〉制覇で覚醒の復活を証明。 充実の5歳シーズン、ここらで一花咲かせます 💚⑪ジャスティンスカイ(牡5)feat.池添謙一 前走2/24サウジ〈1351ターフS(G2)〉4着好走。 経験値と舞台度胸に裏打ちされた鋼のポテンシャルで 下半期スプリント戦線への華麗なるキックオフを放つ! 💛⑩ウイングレイテスト(牡7)feat.松岡正海 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 今年もスタートを迎える夏競馬。 本レース覇者は秋G1開幕戦スプリンターズSを始め 下半期の大一番に向けたアシストを放つ事となる。 秋スプリント戦線を占う上でも必至なこの一戦を、 今年も函館を舞台に見届けよう。     本日⚓️函館11R ➡️ 15時25分発走🚩     \✨⚓️枠順はこちら🙆🏻‍♀️🙆🏻🙆🏻‍♂️/ (編集済)
🚩本日の重賞レース その①

  ⚓️_レス8004の画像_0
【きょうの個人的イチ推し😘】   本日⚓️函館3R【3歳未勝利(ダ1000m)】   🩷⑩ブレーザー(牡3)勝利で  ㊗️✨嶋田純次騎手2024初勝利おめ‼️
(編集済)
🚩本日の重賞レース その② 🗼東京 11R 【エプソムカップ(G3)】 芝1800m(左) 🐴18頭 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 本日の東京メインレースは、 「一体このコースどーなってるの⁉️」との疑問を抱かずにいられない、本場🇬🇧英国の名門コース 『エプソム競馬場』の名を冠した初夏の芝千八重賞 【エプソムC(G3)】が満を持し開幕。 ⬇️エプソム競馬場参照イラスト
ひと夏の飛躍に賭けるメンバー達がナビゲートする アーリーサマー開幕レース。 ココロときめく夏開きを召喚する熱い大一番を 今年もチャンピオンコースを舞台に見届けよう♡    本日🗼東京11R ➡️ 15時45分発走🚩    \ ☁️☁️枠順はこちら♪💁🏻💁🏻‍♀️💁🏻‍♂️ /
🚩本日の重賞レース その②

 🗼東_レス8006の画像_0
レーベンスティール優勝おめでとう🎉 それにしてもルメールさん勝ちまくりですな〰️凄い
サトノレーヴと浜中騎手快勝! 重賞勝利おめでとう🎉
こんばんは(^^)/
函館3R 私はタマモアルタイルを応援してました→3着。 ブレーザーおめでとう!
今日の新馬戦。 東京5R 応援していた馬。 8 アルレッキーノ(母チェッキーノ現役時代応援してた。半兄G3馬。半姉G1馬)→2着 11 ジャスパークロス(父American Pharoah)→9着。次はダートで~
今日の新馬戦。 京都5R 特に気になる馬はいなかったですが。 ポートデラメール おめでとう!  またナダル産駒ですぞ
今日の新馬戦。 函館5R 応援していた馬。 1 リンゲルブルーメ(母ブルーメンブラット←現役時代応援していた。半兄G2馬)→4着
まだ未勝利戦でデビューする馬がいます。 東京12R 11 アブストゥルース 〇外(父Churchill・父の父 Galileo)この馬4歳でデビューです。 →15着 京都7R 3 シャスティフォル 〇外(父Nathaniel 父の父Galileo) この馬も4歳でデビューです。 馬体重が546㎏→15着 函館1R 13 ズーキャンベラ 〇外(父Zoustar 8月28日・豪州生まれ)この仔は3歳でデビュー。 南半球生まれでやってくるのは珍しい。牝馬なので繁殖が主なのかな。→13着
東京11R ・エプソムC ディープインパクト産駒が5頭出走。たくさんだわー だんだんと残り少なくなってきて、5頭出走はうれしいけど こんなことを言っては申し訳ないけど、たくさん出走する時って勝たない場合が多い気がします。←私個人のジンクスみたいなヤツ。 レーベンスティール(父リアルスティール) おめでとう! 59kgを背負ってがんばりました (編集済)
今日の京都6R リスグラシューの全弟・エボルヴィング 1着おめでとう! リスグラシューの息子・シュヴェルトリリエ 2着 弟と息子が同じ年(3歳)なんて不思議。馬の世界はよくあることだろうけど。
日曜東京メインレース エプソムC@東京 決意の4歳シーズンに一矢を放つ!! 4歳始動戦となった前走5/5新潟〈新潟大賞典(G3)〉 11着の雪辱を晴らし再びスター街道へ舞い降りた! 世代の雄がみせたリベンジに湧く🔥 1人気❤️⑥レーベンスティール(牡4)feat.ルメール なんと鞍上クリストフはこの一戦の勝利によって、 JRA重賞通算150勝を達成。 今季3勝目のタイトル制覇となる(しかし、これでもドバイでの負傷→暫しの戦線離脱からの復活を考えたら やはり神がかり的な快挙と言わざるを得ない... 超人っぷりどんだけ〰️) ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ このエプソムCにディープ産駒が5頭参戦かー。 クラシックから至宝の名がついに消え、ラストクロップとなる4歳世代も数える程しかしいない事を考えると G3に5頭も名乗りを上げるって言うのはやはり凄いと言わざるを得ない。 最高着順は4着💚⑪サイルーン(セ5)feat.岩田望来か。 ディープ自身があまりにも奇跡過ぎて、 産駒の数は多いものの、ディープ自身を超える存在となると(特に後継種牡馬候補は)幻と化した感はありますね。 しかし最後の最後にコンちゃんことコントレイル様を送り出した功績はやはり奇跡であると改めて思う。 「父ディープインパクト」の名前が当たり前だった あの頃も少しずつ過去になっていく... ケイバに絶対はない、そして一抹の切なさ。 「母父ディープ」の層の厚さを思うと、この種牡馬戦国時代に一撃を放つコントレイルくんの活躍に期待したいものだ。 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ てな訳で24'エプソムC覇者 リアステ産駒❤️⑥レーベンスティール(牡4) 中央重賞150勝目のルメール騎手 ㊗️おめでとうございます✨ 覇者レーベンスティールは 〈23'セントライト記念(G2)〉に続く2勝目の重賞制覇となる。 4歳世代のG1戦線に再び宣戦布告を放つレーベン君の2024後半戦に注目でっせ!
2着2馬身差9人気風穴突貫fight炸裂! 🩷⑰ニシノスーベニア(牡5)feat.田辺裕信 3着2馬身差7人気、4歳世代の好走アツい! 💛⑩シルトホルン(牡4)feat.吉田豊 4着アタマ差2人気!ディープの魂善戦粘る!! 💚⑪サイルーン(セ5)feat.岩田望来 5着はたまたアタマ差4人気、横典ムーブの覚醒を見よ 🧡⑮アルナシーム(牡5)feat.横山典弘 今回は9人気&7人気の突貫が波乱を演じた番狂せ勃発。 馬単 5,860円 3連複 13,880円 3連単 62,318円也 こういう、言って見れば「微妙な穴馬が持ってくる」 一戦って誠に難解の極みでありまする... 続きは追って♪
クルクルっと丸めた鬣がキュートなレーベン君。 その生き様を充実の季節に刻み、新たな快進撃を見せつける!
\🎊日曜は待望の勝利続々‼️/   ✨👯✨👯✨👯‍♂️ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 6/9(日)🗼東京4R 【3歳未勝利(芝2400m/15頭)】 4人気💚⑩ズイウンゴサイ(牡3)feat.大江原比呂 じっちゃんの名に賭けて! ルーキー・ヒロちゃん悲願の初勝利!! 府中2400を粘り勝ちしたポテンシャルを武器に飛躍を狙う✨
⚓️函館12R 【3歳上1勝クラス(ダ1700m/12頭)】 4人気・マル外💛⑤メリタテス(牝4)feat.古川奈穂 🇺🇸American🐆Pharaoah産駒 メリタテス嬢(牝4)悲願の2勝目を古川奈穂騎手が 堂々勝利に導く!!
勝負の夏へ舵を切るふたりに熱いエールを📣 ✨㊗️おめでとう🎊✨
日曜函館メインレース 2024サマースプリントシリーズ第①戦 函館スプリントS🚀 制したのは、今年も燃えるひと夏の激闘をナビゲート!! サマーシリーズの雄☆燃ゆる夏男・浜中を鞍上に迎えた 2人気🖤④サトノレーヴ(牡5)feat.浜中俊! あの🌀グルグルdancer🫨ハクサンムーン様を兄に持つカナロア産駒レーヴ君。 ひと夏の熱き名勝負の先陣を切り、弾丸スプリントfighterの玉座に向かってKlCK OFFが放たれた🔥 決意の5歳シーズン、その迷いなき爆進と快進撃に祈りをこめて 覇者サトノレーヴ✖️今季初の重賞タイトル制覇を飾った浜中俊ジョッキー 堀先生with陣営の皆さま    \✨🚀おめでとうこざいます♪✨/
2着1馬身差強5人気、重賞制覇へにじり寄る! 💛⑩ウイングレイテスト(牡7)feat.松岡正海 3着クビ差3人気・燃える4歳世代スプリント王への 仁義なき爆進はまだ始まったばかり 🧡⑬ビッグシーザー(牡4)feat.坂井瑠星 4着はたまたクビ差! G1ジョッキー菱田が挑む決意の夏の火蓋が落ちる 🤍①サウザンサニー(牡4)feat.菱田裕二 5着アタマ差爆穴13人気来たァァァァァァ〰️!! 北の大地に刻まれた屈指の好走に 次なるコマンドが開かれる! ❤️⑤オタルエバー(牡5)feat.角田大河 5歳シーズン決意の夏に、志新たなターボエンジンを携え挑む覇者サトノレーヴ君。 各方面から「この馬はG1級」とのお墨付きと共に、 いよいよ2024下半期G1ロードへ舵を切る。 同世代の強豪スプリンター最右翼ナムラクレア嬢・悲願のG1制覇秒読み(高松宮記念2着2回、22'の本レース制覇はじめスプリントG3・3勝)ムーブの最中にあって さらなる伏兵がここに降臨。 夏競馬マスター浜中のスプリントG1制覇の行方とともに、この夏の激闘には引き続き注目だ。 続きは追って♪ 🏃🏽‍♀️🏃🏾🏃🏻‍♂️‍➡️🏃🏼‍➡️(編集済)
5週連続・東京G1カーニバルの華々しいフィナーレ。 サプライズ塗れの24'春G1を象徴する 18年振りの歴史的快挙が 雨のチャンピオンコースに再び刻まれる ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 2024年6月2日(日) 🗼東京 11R 【第74回 安田記念(G1)】 芝1600m(左) 🐴18頭 ☂️ 稍重 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️      🏆 WlNNER      🐴 🇭🇰ロマンチックウォリアー セ6      🏫 🇭🇰C.シャム(香港)      👤 J.マクドナルド 58.0kg      📊 20戦15勝[15-3-0-2]      父 🇬🇧Acclamation      母 🇮🇪Folk Melody      (母父 🇮🇪Street Cly) 💬 去る6/2(日)、曇天模様の東京を舞台に放たれたのは  怒涛の5週連続・東京G1カーニバルのラストを締め括る 春の芝マイルG1【第74回 安田記念(G1)】。 今年は香港からの参戦メンバー2頭を含む、マイル戦線の強豪馬18頭が府中のチャンピオンコースに一堂に会し熱い激闘を繰り広げた。 この珠玉のBIGステージを制した覇者は─── 史上4頭目の外国馬参戦にして、なんと18年振り(!!)の 香港馬による華麗なる勝利を決めた 1人気💙⑦🇭🇰ロマンチックウォリアー(セ6)。 前走となる〈2024クイーンエリザベス2世C(G1)〉を制し、前代未聞の3連覇を飾った香港の絶対エースは 鉄壁の堂々1人気に見事勝利で応え、圧巻のポテンシャルを日本のファンに余すところなく見せつけた。 キャリア初となる日本のG1レースを制し 怒涛のG1・5連勝を飾るという、名実ともにその 「怪物」っぷりを日本のファンの脳裏に刻んだ浪漫勇士。 彼と共にその快進撃を刻んできた鞍上のマクドナルド騎手は、初となる日本でのG1制覇の喜びをファンに向け語った。  とても快適にレースに入りましたし、  まさにチャンピオンホースです。  私をはじめ我々のチームが日本に来て  勝って、大変誇りに思います。  今日はこの馬の強さを皆さんに  お見せできたことも、大変嬉しく思います。  安田記念は大変名誉ある特別なレースですし、  この馬は本当に心の広い馬で  今日もベストを尽くしてくれたと思います。  大変良いスタートを切ったと思いますし、  今回(JRA)初勝利ということで  大変誇りに思っています。  勝つには大変難しいレースだと思いますし、  他の優秀な馬とジョッキーが  参戦している中で勝てたということは  大きな名誉です。」  (優勝馬ロマンチックウォリアー鞍上/  ジェームズ・マクドナルド騎手) 外国馬によるG1安田記念制覇は 2006年覇者の香港馬ブリッシュラック以来、 なんと18年振りの快挙となる。 また覇者ロマンチックウォリアーの前4走/G1・4連勝は 23'10/28豪【🇦🇺コックスプレート(G1/芝2040m)】 12/10香港【🇭🇰香港カップ(G1/芝2000m)】 24'2/25香港【🇭🇰ゴールドC(G1/芝2000m)】 4/28香港【🇭🇰QE2C(G1/芝2000m)】※同レース3連覇 と、主に2000m戦を中心に戦績を重ねて来た中での マイルG1制覇と、そのマルチプレイヤーぶりにも注目が集まった事は言うまでもないだろう。 世界を舞台に数多の人々の夢と想い、大喝采を抱いて 駆け抜ける浪漫勇士・ロマンチックウォリアーの 歴史を塗り替える革命の旅はまだまだ終わらない。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ いよいよ来週に控えるG1・宝塚記念を以て 2024年の春G1カーニバルはフィナーレを迎える。 ここまでの戦績でもお気付きのとおり、 今年の春G1・12戦はなんと12レース全てを12人の異なる鞍上が勝利しているという、稀に見るサプライズに満ちた舞台となった。 この注目のG1ファイナル宝塚記念を制するのは 「13人目」のジョッキーによる快挙となるか? 或いはここに来て、今シーズン初となる 「G1連勝」を飾る鞍上が現れるのか? 今年も勝負の夏を目前に、ドラマチックな舞台の火蓋が切って落とされる。 (編集済)
5週連続・東京G1カーニバルの華々しいフ_レス8019の画像_0
🔥熱闘‼️2歳新馬戦2024
2024.6.9(日)
🗼東京5R 【2歳新馬(芝1800m/11頭)】       👑 winner       🐴 クロワデュノール 牡2       🏫 斉藤 崇史(栗東)       👤 北村 友一 55.0kg       🏡 2022.3.21生/ノーザンF       父 キタサンブラック       母 ライジングクロス       (母父 🇮🇪Cape Cross)
6/9(日)新馬戦を制したのは なんとデビュー戦初っ端からコースレコードを堂々叩き出すという、スケールでか過ぎ大型新人KB産駒!! 3人気💚⑥クロワデュノール(牡2)feat.北村友一。 斉藤崇史先生はなんと同日の京都新馬戦
も 立て続けに連勝するという快挙を達成。 /✨オメデトウ!!👏🏻\ 鞍上には北村友一騎手を迎え、名手の復活を力強くナビゲート。 斉藤崇史ステイブル×北村友一騎手によるタッグと言えば数多のG1制覇を飾りながらも、友一騎手の落馬負傷による戦線離脱で、ラストランを共に走り抜くことが叶わなかった名パートナー・クロノジェネシスを思い浮かべるファンも少なくないだろう。 再び鉄壁のタッグでG1ロードを目指して欲しい...と願わずに居られない、運命の出会いとその快進撃に祈りを込めて ✨おめでとうございます🙌🏻✨ 次➡️ 京都5Rへ(編集済)
6/9(日) 新馬戦つづき ⛩️京都5R【2歳新馬(芝1200m/7頭)】       👑 winner       🐴 ポートデラメール 牝2       🏫 斉藤 崇史(栗東)       👤 団野 大成 55.0kg       🏡 2022.4.9生 /       レイクヴィラファーム(洞爺湖町)       父 ナダル       母 ジュベルアリ       (母父 ディープインパクト)
続きましては6/9(日) 京都5R/芝1200m新馬戦。 制したのは土曜函館5R
に続く 気鋭の新種牡馬ナダル産駒怒涛の新馬戦連勝V!! 1人気🧡⑦ポートデラメール(牝2)。 初舞台の手綱を取った鞍上・団野大成騎手は、 彼女のポテンシャルについてこう語る。  「能力の高さは感じていましたが、   当日パドックのテンションだったり   返し馬の仕草で幼いところを   見せていました。   課題はありますが、それをこなして行ければ   上澄みは十分あります。」 と、その潜在能力の高さを評価する。 ゴール寸前で渾身の伸びを見せ、先行する2着 💛⑤オンザブルースカイ(牡2)をアタマ差で差し切る リアルファイトを見せつけたポートデラメール。 また斉藤崇史師はこの日の東京5R
に続く 同日新馬戦連勝を飾るなど、2歳世代の激闘に風雲を呼ぶHOTな快挙を達成させた。 ここから始まる勝負の夏を制し、決意のシーズンへと挑む新生エトワール・ポートデラメールの果てなき進化に引き続き注目だ。 次 ➡️ 函館5Rへ
6/9(日) 新馬戦つづき ⚓️函館5R【2歳新馬(芝1200m/14頭)】       👑 winner       🐴 エメラヴィ 牝2       🏫 松永 幹夫(栗東)       👤 横山 武史 55.0kg       🏡 2022.2.25生/桑田牧場(浦河町)       父 オルフェーヴル       母 ショウナンワヒネ       (母父 シンボリクリスエス)
続いては函館5R/芝1200m新馬戦。 制したのは、久々の新馬戦勝ちに否応なく熱い期待が募るオルフェーヴル産駒 8人気突貫!❤️④エメラヴィ(牝2)feat.横山武史。 父オルフェ×母父ボリクリと言う、産駒の好走に定評のある珠玉のプラチナ系譜を携えたエメラヴィ嬢。 注目の初舞台を名エスコートで魅せた鞍上・武史騎手は彼女についての印象をこのように語る。  「凄くいいレースができました。^^   調教では左に張る面を出していたけれど   実戦では素直で乗りやすかったです。   いいポジションを取れて、   新馬としては上出来でした。」 本番では鞍上の手綱に上手く応え、持ち前の能力を余す所なく発揮したエメラヴィ。 まさしく「本番に強い」タイプである事は間違いなさそうだ。 オルフェ産駒のデビュー戦勝利としては異色とも言える1200m制覇となったが、ここからさらなる大化けを見せてくれそうな彼女の成長力には引き続き注目必至だろう。 おめでとう‼️ 以上、6/9(日) 2歳新馬戦でした。(編集済)
🚩本日のダートグレード競走🏇 🌆川崎 11R 【🌹関東オークス(Jpn2)】 ダ2100m(左) 🐴11頭 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 本日、川崎を舞台に放たれるのは 3歳ダート牝馬路線における上半期の頂点を決する一戦 【関東オークス(Jpn2/ダ2100m)】。 南関牝馬三冠最終戦にして、 地方競馬牝馬重賞「グランダムジャパン/3歳シーズン」のラストを飾る注目の一戦だ。 南関ヒロイン候補vs.中央強豪勢11頭か、川崎2100mの魔境を舞台に華麗なる競演を繰り広げる。 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ いよいよ満を持し降臨! JRAが放つピュアハートにして稀代のトリックスタア、 田口貫太を鞍上に迎え初のJpnに名乗りを上げる! 名刺がわりの勝利はアタシが戴くわ♡ 💚⑥アンデスビエント(JRA)feat.田口貫太 前走4/21東京〈フローラS(G2)〉4着好走からの 決意の二刀流デビュー! G1ジョッキー・石川裕紀人を迎え未踏の航路へ舵を切る 🧡⑨クリスマスパレード(JRA)feat.石川裕紀人 芝とダートをそれぞれ制した、生え抜きマルチプレイヤー見参。 2歳シーズンのトリにダ1800m勝利&3歳始動戦で 芝1800mを勝利で飾ったオールラウンダーが魅せる ミラクルVに乞うご期待!! ❤️③イゾラフェリーチェ(JRA)feat.戸崎圭太 〈23'東京2歳優駿〉を制し、3歳シーズンは 前走4/25大井〈東京プリンセス賞〉2着好走と鉄壁のポテンシャルを誇る実力派。 さらなる成長力と進化の証を此処に証明! 💚⑦ローリエフレイバー(大井)feat.笹川翼 〈24'浦和桜花賞〉制覇&次走〈東京プリンセス賞〉 3着好走と珠玉の南関エースが三冠フィナーレに堂々降臨。 中央勢を迎え撃つ怒涛の魔脚で新たな歴史の礎を刻む 💛⑤プリンセスアリー(浦和)feat.森泰斗 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 3/27浦和【🌸浦和桜花賞(南関SⅠ)】
4/25大井【👸🏻東京プリンセス賞(G)】
に続く「南関3歳牝馬三冠」ラストステージとなる 関東オークス。 三冠ファイナルにして初となるダートグレード交流戦。 稀代のハイレベルな名勝負の降臨に期待が募る。 決意の3歳シーズン前半戦を戦って来た南関3歳ヒロイン達が、強豪中央勢を迎え撃つ注目の一戦。 ここから始まる、ダート戦線の新生エトワールの爆誕を川崎の魔境を舞台に見届けよう。    本日🌆川崎11R ➡️ 20時10分発走🚩     \✨👠枠順はこちら♡ 🤵🏻‍♀️✨/
🚩本日のダートグレード競走🏇

  _レス8023の画像_0
本日開催‼️ 🌆川崎11R【🌹関東オークス(Jpn2)】 枠順ダメ推しあそばせ💕ホホホ💃🏻
本日開催‼️
🌆川崎11R【🌹関東オ_レス8024の画像_0
お〰️ カンタ君重賞初勝利!! アンデスビエント圧勝逃げ切り おめでとう☺️☺️☺️
かんた君、お母さんの誕生日に重賞初勝利とは、良かったですね〰️ 髪型はずっとあのままなのでしょうか☺️
南関牝馬三冠最終決戦 関東オークス@川崎 遂に...遂に来ました‼️ 2024型RElWAのピュアハート貫太☆約束の初重賞勝利の瞬間が...😭 ランニングに麦わら帽子👒でおにぎり🍙食ってそうな素朴なパブリックイメージを真っ向から覆す 覇者アンデスビエント嬢持ち前の鉄壁の強さを見せつける、このゴリッゴリに筋の通ったリアルファイトを見てくれ‼️エスケープ貫徹🔥NICE貫太✨
ファンの圧倒的なラブコールを一身に受ける 堂々1人気に見事勝利で応えた人馬 💚⑥アンデスビエント(牝3/JRA)feat.田口貫太。 これまでもジワジワとそのポテンシャルをアピールしてきた鞍上・田口貫太待望の初重賞制覇となった。 しかもなんとこの日は、名手カンタをはぐくみ育てた 母上の誕生日と言うではないか!! 元笠松の地方騎手だった母に、その決意の証明と進化の証を捧げるという、最高の誕生日プレゼントを贈る事となった貫太。 そこはかとなく漂う自信のオーラに感無量。 いい笑顔や〜🥰
そうそう。 貫太と言えばトレードマークのあの坊主頭ですが なんと「G1勝ったら👱🏼金髪にします✨」と公言しているらしいぜ⁉️ 素朴な見た目に似合わない、エッジの効いた発言は なかなか聞き捨てならない。 ここはひとつ、是否BIGな舞台を制しファンのドギモを抜いて欲しいところだ。 生え抜きダート戦線の新生ヒロイン アンデスビエントちゃん✖️初重賞Vを決めた貫太 西園先生と陣営の皆様 そして貫太の母上&家族の皆様 \✨㊗️おめでとうございます🎉✨/
2着7馬身差6人気、圧倒の差をつけられるも 執念の後続ブロックで地方強豪の意地を見せつける! 🩷⑩ミスカッレーラ(船橋)feat.御神本訓史 3着半馬身差8人気、決意の浮上に追い風召喚!! 🧡⑧グラインドアウト(高知)feat.赤岡修次 4着2.5馬身差はたまた来ました10人気大突貫!!! 💙④シンメルーブス(浦和)feat.西啓太 5着3馬身差5人気、桜花賞winner決意の好走! 💛⑤プリンセスアリー(浦和)feat.森泰斗 なんと今回の関東オークスは2着以降の掲示板lNを全て 地方馬が独占、続く6着、7着も地方馬が中央勢を抑え好走を見せるなど、名実ともに「ダートの夜明け」を担う熱い名勝負が繰り広げられる事となった。 ここから始まる新たな一歩を体現するかのような熱い一戦に、ドラマチックな革命の兆しを感じずにはいられない。 ますます熱いダート3歳戦線の激闘ロードに 引き続き乞うご期待🫵🏻✨ 続きは追って♪ (編集済)
>>8025   >>8026
南関牝馬_レス8027の画像_0
名手カンタの次なる大化けに注目でっせ💕
🎨Graphic by ©️えいた(@eitanokeiba)
!change_talkImage
名手カンタの次なる大化けに注目でっせ💕_レス8028の画像_0
こんにちは(^^)/
最近、地方競馬の出馬表みてないけどー トク画みてこれはだれや?まさか田口くんか?と思ったら、田口カンタではないですか~
くも膜下出血で入院中の吉田隼人騎手の近況。 隼人騎手は現在、茨城県内の病院にリハビリ入院中。 兄・豊騎手は 「入院した当初は会話をしていても記憶の部分であやふやなところがありましたが、今はそういうこともなく、ときどき外出もできているようです。まだリハビリ中で退院の予定は聞いていませんが、このままいい方に進んでいってくれたら」と、経過は良好であることを伝えた。 ああ。よかった
ばんわ! 充実の2年目に突入🔥 今シーズンの貫太は持ってるよー✨ 今回の関東オークスで、キャラ立ち貫太moveに負けない確固たるポテンシャルを堂々証明しましたからね〜 もう「人気だけなんて言わせない!!!」 あのフジカンもカンタの初重賞制覇を祝福🎉 ✨㊗️おめでとう🙌🏻✨
勝手に予想しよう。 「カンタは化けます‼️」 早くG1勝って金髪にイメチェンしたとこ見せて欲しいね♡ ◇ ◇ ◇
吉田隼人騎手、着々と回復に向かっているみたいだね! 事故当初
の吉田兄の報告では 「リハビリの方向次第」かなと思っていたけど、 後日、お見舞いに出向いた藤井勘一郎騎手のポスト(下記参照)で見せた隼人の表情が想像よりも元気そうだったのが印象的で。 その時はフジカンも色々と話が出来たと語ってたのもあり、少しずつ快方に向かっているようで良かったです。 今回は外出も出来るようになったとの事でこれはさらなる進歩ですね! 記憶が大分戻って来たともあり、本当このままいい方に進んでくれる事を祈りたい。 まだまだ隼人には勝たなきゃいけない舞台が待ってるし、あのソダシちゃんの仔とタッグを組んでくれる夢だって捨ててないぞ〰️ ファンの祈りが届くことを信じてます。 頑張れ隼人! ハヤトチャレンジは不滅です(フジカン風に)
(編集済)
🔥熱闘‼️2歳新馬戦2024
2024.6.15(土)
🗼東京5R【2歳新馬/芝1600m/8頭】       👑 winner       🐴 ショウナンマクベス 牡2       🏫 武市 康男(美浦)       👤 岩田 康誠 55.0kg       🏡 2022.4.6生/       二風谷ファーム(平取町)       父 リオンディーズ       母 ウインフロレゾン       (母父 フジキセキ)
今週も開幕を迎えた2歳新馬戦。 土曜のメイクデビュー東京は芝&ダートの二本立て。 まずは5R/芝1600mを制した覇者は... 穴場6人気からの華麗なる突貫を果たし、初舞台を見事勝利で飾る事となったリオンディーズ産駒 💙④ショウナンマクベス(牡2)feat.岩田康誠。 母系トニービンの血が鮮やかな覚醒を見せつけた ラスト2ハロンのストライドに見る無尽の底力。 名手・ジーニアス康誠の職人技とも言うべき匠のワザも相まって、初舞台とは思えない完成度の高さを余す所なくアピールする事となった。 鞍上の岩田父はこの後の6Rも立て続けに2歳新馬を連勝し、2024型スーパールーキー達のポテンシャルを この東京メイクデビューの舞台に刻みつけたのだった。 燃ゆる真夏の舞台を目前に、 ワクワクするような無限の可能性をこうして見届けられるドラマに心が踊るね〰️💃🏻🕺🏾 初っ端からサプライズ(次項参照)を思いっきり放ってくれた大器の予感・マクベスが演じるクライマックスシーンに乞うご期待! ✨㊗️おめでとう✨✨ ◇ ◇ ◇ そして何と! もひとつオマケの歴史的サプライズ勃発✨
なんと1986年以来、38年振りの 「8頭立て以下のレースにおける  馬連及び枠連の最高配当額」 を叩き出す事となったこの一戦。 馬連 37,770円 馬単 89,800円 3連単 254,570円と、 初っ端から波乱含みのオオバンブルマイをお見舞いする事となったマクベス君の記念すべき初舞台。 そう。 その名が示すかの名作より、彼に相応しい一節を選ぶとしたらこれだろう。 「どうなろうと構うものか。  どんな荒れ狂う嵐の日にも時間は経つのだ」 ドラマチックな快進撃を自然体で決めたマクベス。 その類稀なる舞台度胸を携えて、世代をナビゲートする新たな一撃の瞬間へいざ! 次 ➡️ 🗼東京6Rへ
6/15(土) 新馬戦つづき 🗼東京6R【2歳新馬/ダ1400m/16頭】       👑 winner       🐴 クレーキング 牡2       🏫 中舘 英二(美浦)       👤 岩田 康誠 55.0kg       🏡 2022.1.20生/ノーザンF       父 ナダル       母 クインアマランサス       (母父 キングカメハメハ)
続きましては東京6R/ダ1400m新馬戦。 制したのは、5Rに続く東京メイクデビュー2連覇の快挙を飾った岩田康誠騎手を鞍上に迎え、会心の一撃が止まらないナダル産駒3勝目の快挙‼️ 4人気🤍②クレーキング(牡2)。 先週より引き続き、初年度産駒のデビュー戦Vをドッカンドッカン決めているニューカマー種牡馬・ナダル一派がダート戦線待望の生え抜きエースを晴れて送り出す事となった。 ちなみに彼のネーミングの由来は「赤土の王者」。 その赤土の大地を思わせるワイルドな栗毛の馬体に、見目麗しい隆々マッスルを搭載したダートスプリント王道路線の申し子を体現しているクレーキング君。 また今回のデビュー戦は覇者クレーキングと並び 2着💚⑫パースウェイド(牝2)となんとナダル産駒が 見事ワン・ツーを決めるという快挙を達成。 24'新馬戦3連勝&5頭連帯を決めた父ナダルの 闘魂スピリッツを此処に継承する、初年度産駒チームの快進撃は果てなき航路の先に広がる。 次なる渾身の一撃が今から実に楽しみだ。 ✨㊗️おめでとう✨👏🏻 次➡️⛩️京都5Rへ(編集済)
5/15(土)新馬戦つづき ⛩️京都5R【2歳新馬/ダ1200m/10頭】       👑 winner       🐴 ハッピーマン 牡2       🏫 寺島 良(栗東)       👤 坂井 瑠星 55.0kg       🏡 2022.2.16生/桑田牧場(浦河町)       父 ダノンレジェンド       母 ベルミュール       (母父 キングカメハメハ)
続きましては京都5R/ダ1200m新馬戦。 今年初となるダート新馬戦コケラ落としを制した覇者は... 砂の強豪ダノンレジェンド2024魁勝利を飾った 2人気🧡⑧ハッピーマン(牡2)feat.坂井瑠星。 堂々1人気のラブコールを携え挑んだ稀代の新星、 🇺🇸American Pharoah産駒🧡⑦アメリカンビキニ嬢 (牝2)feat.松山弘平を3馬身差で抑え、記念すべき初舞台を白星で飾る事となった。 鞍上の坂井R.Y.U.S.E.l騎手はなんと本日の京都 2R、4R、本レースと同日3連勝の快挙を達成。 覇者ハッピーくん(orピーマンくん?)の所属する 寺島ステイブルはダート戦線の強豪馬を多数擁する注目のカンパニーとして今季も熱い注目を集めている事もあり、初舞台を堂々勝利で決めたピーマンくん(で個人的には行きます♪)が、2歳世代の最右翼候補として ブイブイ言わせてくれる事にアツい期待が募る。 彼のような「生え抜きダート戦線の強豪」が、いつしかBIGなステージを目指し、世代の先駆者として輝いてくれる事を願ってやまない。 次走も楽しみ!頑張れピーマン🫑🎶 ✨㊗️おめでとう❣️✨ 次➡️⚓️函館5R/6Rへ
6/15(土)新馬戦つづき ⚓️函館5R【2歳新馬/芝1200m/7頭(牝馬限定)】       👑 winner       🐴 ヴーレヴー 牝2       🏫 武 幸四郎(栗東)       👤 浜中 俊 55.0kg       🏡 2022.2.9生/ノーザンF       父 サトノクラウン       母 アルギュロス       (母父 マンハッタンカフェ)
続きましては函館メイクデビュー/芝&ダ2本立て。 5R/芝1200mは牝馬限定戦。 制したのはサトノクラウン産駒の2人気 🖤②ヴーレヴー(牝2)feat.浜中俊。 初舞台はパドックから堂々たる存在感と落ち着きを醸し出し、その持ち前の舞台度胸と安定感あるポテンシャルを余す所なく発揮してみせたヴーレヴー。 ひと夏の勝負の季節に高らかな勝利を挙げた彼女が挑む次なる舞台は、2歳ルーキーが挑むドッキドキの初重賞ステージか。 スタートはややかかり気味には見えたものの、初っ端から密度の濃ゆい魔脚の威力を見せつけ制した1200M。 生え抜きスプリンターとして磨きを掛けるのか? 或いはさらなる可能性を目指してマイルに挑むのか? 可能性無限大♾️の勝利への闘志(Voulezvous)の飛翔に祈りをこめて ✨㊗️おめでとう🎉✨ 次➡️函館6Rへ
6/15新馬戦ラスト ⚓️函館6R【2歳新馬/ダ1000m/8頭】      👑 winner      🐴 リリーフィールド 牝2      🏫 小崎 憲(栗東)      👤 武 豊 55.0kg      🏡 2022.2.23生/追分ファーム(安平町)      父 モズアスコット      母 ハイリリー      (母父 アグネスタキオン)
続きましては函館6R/ダ1000m新馬戦。 制したのは珠玉の二刀流スタア・モズアスコット産駒が飾った悲願の初勝利!! 2人気🧡⑦リリーフィールド(牝2)feat.武豊。 今年、待望の初年度産駒を送り出すモズアス一派・3頭目の出走にして、記念すべき中央競馬での初勝利を飾る事となった。 父モズアスコットと言えば芝&ダートG1を同時制覇の キレッキレ二刀流fighterとしての活躍でも知られるが、娘である彼女の走りも同時に父と同じマルチプレイヤーとしての可能性が示唆される。 初舞台はダート1000mでの勝利となったが、軽さを感じさせるその脚取りには芝路線での適性にも期待が募る。 ここからどんな大化けを見せてくれるのか楽しみなリリーちゃん。 ひと夏の成長に熱い注目だ。 ✨㊗️おめでとう✨ 以上、6/15(土)2歳新馬戦でした♪ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎  新生・二刀流ヒロインとしての期待が募る  覇者リリーフィールド。  次なる舞台に乞うご期待!
Photo by ©️日刊スポーツ
(編集済)
>>8035     6/15新馬戦ラス_レス8036の画像_0
サマーマイルシリーズ 第①戦 ⛩️ 京都 11R 【米子ステークス(L)】 芝1600m(右) 🐴16頭 ☁️ 良 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️       🏆 WlNNER       🐴 トゥードジボン 牡5       🏫 四位 洋文(栗東)       👤 松山 弘平 57.0kg       📊 17戦5勝[5-2-2-8]       父 イスラボニータ       母 コッパ       (母父 🇺🇸Yesbyjimminy)
土曜京都メインレースは、阪神リフレッシュ工事のため 今年は京都振替開催となる 〈24'サマーマイルシリーズ〉第1戦 【米子S(L/芝1600m)】が満を持し封切り。 真夏の激闘をいざなう、この注目の一戦を制した覇者は 高め安定善戦ヒーローとしてもお馴染みの強豪 4人気🤍②トゥードジボン(牡5)feat.松山弘平。 この夏もその快進撃に期待が募る四位ステイブルが放つ イスラボニータ産駒ジボン君。 昨23'4歳シーズンの大好走より一転、5歳シーズンとなる今季の低迷期突入モードを痛快に蹴散らす快挙で、 復活を力強くアピールする事となった。 サマーシリーズ全15競走中、唯一のリステッド戦ながらも下半期の芝マイル戦線への力強いアシストが期待できる本レース制覇。 この夏も熱い四位厩舎初戴冠ロードに引き続き注目だ。 (編集済)
>>8003
サマーマイルシリーズ 第①_レス8037の画像_0
🚩本日の重賞レース ⛩️ 京都 11R 【🧜🏾‍♀️マーメイドS(G3)】 芝2000m(右) 🐴16頭 🪸 🐚 🐬 本日日曜の京都メインレースは、阪神振替開催のため 今年は京都2000mを舞台に放たれる注目の一戦 【マーメイドS(G3)】。 今年もそれぞれの蹄跡を重ねて来た牝馬(オンナ)達が 下半期に向けターンを決める難解必至?の大一番に 今年も豪華なメンバーが集結を果たす。 🐠 🪼 👙 重賞初参戦ながらも通算成績15戦4勝[4-4-4-3]と 高め安定の好走歴を携え挑む新生エトワール候補が満を持し見参! 🩷⑮エーデルブルーメ(牝5)feat.川田将雅 昨年末から今季初戦〈24'愛知杯(G3)〉
制覇と 華麗なる3連勝も記憶に新しい強豪が挑む決意のリベンジ。 前走3/31阪神〈大阪杯(G1)〉14着からの華麗なる復活と共に風雲を呼ぶ 🖤④ミッキーゴージャス(牝4)feat.浜中俊 前走4/20福島〈福島牝馬S(G3)〉
覇者。 充実のシーズンを彩る快進撃と共に実力証明! 💛⑥コスタボニータ(牝5)feat.岩田望来 通算成績18戦3勝[3-7-4-4]と鋼の馬柱を携える実力派がキャリア2戦目となる重賞参戦に挑む。 記念すべき初タイトルは鞍上まなみの初重賞制覇とともに! 🧡⑬アリスヴェリテ(牝4)feat.永島まなみ 前走5/11京都〈都大路S(L)〉3着好走。 鞍上に風穴マスター・ニシアツを迎え、善戦ガールに 決意のピリオド!! 💙⑧セントカメリア(牝5)feat.西村淳也 🏝️ 🌺 🫧 輝く夏を目前に、下半期戦線に向け鮮やかなターンを切る16頭のマーメイド達が魅せる華麗なる競演。 センテニアル2000の激流を泳ぎ切り、飛躍への力強い布石を掴むヒロインの栄冠は誰の頭上に?    本日 ⛩️京都11R ➡️ 15時35分発走🚩    \✨🫧枠順はこちら💁🏻💁🏻‍♀️💁🏻‍♂️✨/
🚩本日の重賞レース

  ⛩️ 京都 _レス8038の画像_0
6/15(土) 2歳新馬戦 ⚓️函館5R/6R
🧜🏼‍♀️マーメイドS アリスヴェリテfeat.永島まなみ騎手 悲願の初重賞V‼️✨㊗️おめでとう🎊✨
Photo by ©️UMA-TOKU/スポーツ報知
!change_talkImage (編集済)
🧜🏼‍♀️マーメイドS 
アリスヴェ_レス8040の画像_0
お〰️〰️まなみん初重賞勝利〰️ おめでたい☺️☺️☺️ アリスヴェリテも見事な逃げ切り頑張りましたね〰️凄い(編集済)
戸崎圭太騎手がJRA通算1️⃣5️⃣0️⃣0️⃣勝を達成しました! おめでとう🎉
こんばんは(^^)/
昨日の東京5R 私が気になった馬。 2 シルバーレイン(母ノームコア)→3着 5 ミンストレルソング(祖母ダンスインザムード)→5着 7 オーケースマイル(私がずっと応援していたアクションスターの半妹)→4着 ショウナンマクベス おめでとう!
東京6R クレーキングおめでとう! ナダル産駒3勝目。 パースウェイド(直線いい脚でした)でワンツーだし、ナダル産駒は期待できそうです。 私の気になった馬。 11 サンダーロード(父は新種牡馬のAuthentic ケンタッキーダービー馬)→6着 新種牡馬のフォーウィールドライブの産駒も3頭出てましたね。
昨日の京都2R 15 トルタディメーレ(そう祖母エアグルーヴ)→16着。 他馬の影響を受けました。残念。
今日の東京3R 3歳未勝利 Justify産駒のオオタニサーン 勝ちました。おめでとう!
今日の東京5R 新馬戦。 私の好きなKingman産駒のプリティディーヴァが勝ちました。おめでとう! 1億5400万のダノンブランニューは、2着(福永厩舎)
今日の東京6R 3歳未勝利 デビューしたのは、1 キャリースピン(父リアルスティール)→1番人気で10着 11 イスタンテ(○外・父Frankel。血統がすごいです)→7着
今日の京都2R 3歳未勝利 1 アスクアメージモア(父エピファネイア。1億2650万)まだ1億の馬がいたのか! →6着
古川奈穂騎手 鼻の骨と両頬の骨が折れる顔面の骨折とか辛いですね なんか怪我が多い気がして心配です。 はやく治りますように