グルメ
ササッと簡単一品料理 Part2
437
1 day ago
ササッと簡単一品料理 Part2
グルメ
Next
1-50
Images
1
. 匿名
21/07/29(木) 08:28:51
旧シクではたくさんの美味しいレシピありがとうございました! こちらでも宜しくお願い致します♪
19
1
2
. 匿名
21/07/29(木) 08:31:48
>>1
のレシピ 【きゅうりと塩昆布のごま油和え】 きゅうりと塩昆布とごま油を和えるだけ 袋に入れてモミモミするとよく味が入ります そのまま食べても お醤油や胡麻をかけても◎
25
2
3
. 匿名
21/07/29(木) 08:42:46
ササッ 待ってました👏 よろしくお願いします キャベツザク切りにしたらレンチン 豚バラを塩コショウで焼く→火が通ったら醤油を少々鍋肌にジュッとたらす→キャベツの上に乗せたらベチャベチャ知らずの簡単野菜炒めの出来上がり
13
1
4
. 匿名
21/07/29(木) 09:01:56
>>3
ありがとうございます 宜しくお願い致します! さっそく美味しそうなレシピ~♡ キャベツと別々にしてベチャベチャしないのは良いですね 読んでるだけで醤油の芳ばしい香りがしてきそうだ キャベツ買ってこよう! 旧トク保存してるので皆様の美味しいレシピ幾つか載せたいけどコピペしたらダメなんでしたっけ? Part1のURL貼るのは良いのかなぁ
9
1
5
. 匿名
21/07/29(木) 10:01:05
>>4
いいと思います👍️ 来月末までのんびり旧も見れると思ってたから助かります!
9
2
6
. 匿名
21/07/29(木) 10:02:37
>>2
こんばんわ(。・・。) こちらでもよろしくお願いします。 ニラの醤油漬け食べてます🌿
10
2
8
. 匿名
21/07/30(金) 12:42:56
>>7
ごめんなさい 間違えて消しちゃいました!(*_*)
7
9
. 匿名
21/07/30(金) 12:43:57
>>5
ありがとうございます Part1貼っておきます♪
https://secrettalk.me/talk/9016?p=1
何かあれば御指摘下さい☆
9
1
10
. 匿名
21/07/30(金) 12:48:10
>>6
こんばんは~ 宜しくお願い致しますm(_ _)m ニラ醤油 私もPart1で知って初めて作ってハマりました! ニラと長ネギのみじん切りとニンニクチューブと一味を入れたのも作ってみましたが炒め物にも使えて美味しくて便利で我が家の定番作り置きメニューになりそうです
11
1
11
. 匿名
21/07/30(金) 12:59:18
料理ではないのですが… コップに 味わいカルピス(スーパーに売ってる紙パックのやつです) と牛乳を半々でもいいし、 適当に注ぐ ↓ その後、適当に好みで冷たい水を注ぐ ↓ 飲む ↓ ( ゚Д゚)ウマー です。クックパッドとかにも載ってるかもしれんが… じゃ、また
12
1
12
. 匿名
21/07/31(土) 00:36:03
>>11
これ一時期めちゃくちゃハマってお風呂上がりによく飲んでたー 美味しいんだよねぇ(´౿`) 久々飲みたくなったな
8
13
. 匿名
21/07/31(土) 00:44:37
えー今日焼きトウモロコシ作ったよ。生のとうもろこしをグリルに入れただけだけど。 旬なのか皮付きモロコシが売ってるから食べまくる予定なの
10
1
14
. 匿名
21/07/31(土) 03:49:14
>>13
いいね~焼きトウモロコシ食べたい! なるほどグリルで焼けばいいのか 家でやった事無くて スーパーで白いトウモロコシ売ってたけど品種が違うのかな? 黄色と白では味や甘味は違うのかな
7
15
. 匿名
21/07/31(土) 05:13:10
ボイルした小エビをアボカドとマヨワサで和えようと思ってアボカド買い忘れました笑 ボイル小エビで何かササッと出来るかな?
6
16
. 匿名
21/08/02(月) 09:33:49
ジャガイモとソーセージの 煮込みを作ったけど ソーセージを一口大に切って、 冷凍のジャガイモを使えば 時短になるかも。 味付けは塩、胡椒、白ワイン、ケチャップ
9
17
. 匿名
21/08/02(月) 10:23:15
おいしそ。。 ケチャップとかトマトの煮込み系好き
7
18
. 匿名
21/08/02(月) 12:31:51
甘酸っぱい味付け美味しいよね。 吉田類の酒場放浪記を見てたら 餃子のラザニアって言う料理を 食べてた。 餃子を耐熱皿に入れて、チーズをかけて オーブントースターで焼く!
9
1
19
. 匿名
21/08/03(火) 00:02:55
餃子のラザニアをググッたら「マツコの知らない世界」とか「ヒルナンデス」とか出てきたから色んな番組でやってるんだね 中華風になるんじゃないのかな?って思ったけど本格的な味になるんだね! 簡単そうだからやってみたい☆
7
20
. 匿名
21/08/03(火) 04:20:13
餃子の皮は余りがちだからチーズ巻いて揚げたり、ウインナー巻いて焼いたりする。
7
1
21
. 匿名
21/08/03(火) 10:31:54
>>20
うちはタネの方が余るからタネで団子作ってスープに入れたりチャーハンの具にしたりするよ 甘酢あんかけも美味しい チーズ揚げとかウインナー焼きパリパリ美味しそうだね
7
22
. 匿名
21/08/03(火) 15:15:35
シクトクシクトク画像が見れませぬ. ここ見たいのに. あの歌トピのせいで重たいで候.
4
1
23
. 匿名
21/08/03(火) 16:41:06
旧シクトクで乾物を使った簡単メニューを質問した者です。 食料庫の整理から始まり、あのあと断捨離に夢中になってしまったため、ご連絡とお礼が遅くなりました💦 お答えくださった皆様ありがとうございます☺️ また宜しくお願いいたします♡
7
24
. 匿名
21/08/03(火) 16:44:45
餃子のラザニアって、いろんな番組で 取り上げられてるんだね😯 吉田類の酒場放浪記で出てたのは 餃子を耐熱皿に入れて、チーズを かけて焼くだけの簡単料理だよ。 ビールに合うだろうな(*´﹃`*)
7
1
25
. 匿名
21/08/04(水) 02:20:38
>>22
ササッとのPart1の画像かな? 私はアプリでは無くスマホのブラウザからだけど
>>9
から飛んで画像見えてるよ 旧シクの閉鎖お知らせトクに運営さんから 旧トク保存して見返したい人へ 個人でしてくださいってURLの保存の仕方が書いてあったよ そこにコメントは見返せても画像までは見れなくなるかもと書いてあったから私もそのうち画像は見られなくなるのかな。。
7
26
. 匿名
21/08/04(水) 02:23:38
>>24
全部そのやり方だった ねー美味しそうだねー やりたい!食べたい! 餃子買ってこよ♪(๑´ڡ`๑)
6
1
27
. 匿名
21/08/04(水) 06:17:39
>>26
そうだったんだね(^O^) 私も餃子とチーズ買いに行こ(笑) 今年は梅酢がちょっと余ったので 試しに、ゴマ油、薄口醤油を 混ぜて、梅ドレッシングを作った。 キュウリにかけて食べたら美味しかった(*´ω`*)
6
1
28
. 匿名
21/08/05(木) 04:25:45
>>27
昨日買い物行ったのに餃子買うの忘れた!笑 梅酢ドレッシング サッパリして美味しそうだね
6
29
. 匿名
21/08/05(木) 08:01:52
ギョーザグラタン作ったよ! ケチャップとタバスコペッパーソースを かけて食べた😋 ビールに合う!
6
30
. 匿名
21/08/08(日) 04:24:17
炊き込みご飯作ってみようかな… 油揚げと人参を入れると 美味しくなるのは分かってるけど 簡単に作りたいから、 鶏細切れと薄口醤油だけで炊いてみようかな。
7
1
31
. 匿名
21/08/08(日) 04:39:28
>>30
お腹空いた~ 炊き込みご飯食べたい 鶏肉は出汁が出るので美味しいよね シメジ入れるのも好き 本だしとか入れないのかな? シンプルも美味しそうだね
6
1
32
. 匿名
21/08/08(日) 04:50:24
>>31
あ、そうか、シメジ入れると美味しいよね♪ お出汁は、鰹節を入れるよ(^^)
6
1
33
. 匿名
21/08/08(日) 09:42:38
鶏肉の味噌焼き 鶏細切れ、味噌、味醂、酒を鍋に入れて 炒め焼きして、チューブ生姜と 小葱を入れて軽く炒めて出来上がり。 小葱の香りを嗅ぐとお蕎麦屋さんを思い出す
6
1
34
. 匿名
21/08/08(日) 13:05:57
>>32
鰹節入れるの美味しそうだね! 上手くできたかな?
6
1
35
. 匿名
21/08/08(日) 13:08:40
>>33
お味噌って食欲そそるよね 今度やってみよう
6
1
36
. 匿名
21/08/08(日) 14:12:36
>>34
>>35
こんばんわ。料理のお出汁は 鰹節と塩コンブを使ってます(^^) 今夜は、きのこが無いので 鶏の味噌焼きにしました! 夏は塩分濃いめが美味しいですね♪
6
1
37
. 匿名
21/08/08(日) 15:29:16
>>10
これ美味しそう!!
4
38
. 匿名
21/08/08(日) 17:04:04
耐熱ボウルにもやしと豆苗を入れてラップをかけ、電子レンジで3分30秒~4分チンする ボウルを取り出し、野菜から出た水を捨てる ごま油とポン酢といりごまをお好みでかける 簡単うまいっ
9
1
39
. 匿名
21/08/09(月) 02:04:06
>>36
うんうん 夏は塩味が美味しいね 鮎の塩焼きも味噌焼きも河原で食べたい! 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 塩昆布はかなり万能アイテムだよね ちょっと足すだけで良い味付けしてくれる
7
40
. 匿名
21/08/09(月) 02:08:14
>>38
豆苗久しく買ってなかった めちゃくちゃ簡単だね今度やってみよ 野菜の栄養は茹でると流れ出てしまうけどレンチンだとそのままらしいね レンチン便利だわー
5
41
. 匿名
21/08/09(月) 11:37:40
ナスとシシトウをゴマ油で炒めてお素麺と一緒に食べると美味しい! 豚肉やシメジも合うよ
9
42
. 匿名
21/08/10(火) 04:36:29
パート1で教えてもらったと思うんだけど ほうれん草のお浸しにニラも入れるの あれやってみたら美味しくて ほうれん草のお浸しする時は必ずニラも入れるようになった 凄く美味しいよ 教えてくれた人ありがとう♪
8
43
. 匿名
21/08/11(水) 05:38:31
アヒージョした後の残ったフランスパン カッスカスで軽石みたいでどうしてやろうかと思ってて… 牛乳と卵に浸け置きしてフライパンにバターひいて焼いてフレンチトーストにしたら美味しかったです 軽石パンがオシャレに蘇ったよ 私は後でハチミツとかシロップやジャムを乗せたくてお砂糖無しにしたけど 甘いのが良ければお砂糖足して下さい 焦げやすくなるので弱火でじっくり焼くといいです 残ったら1つずつラップして冷凍保存もOKです♪
9
1
44
. 匿名
21/08/12(木) 03:17:55
>>43
美味しそう! 追いバターしてメイプルかけたい
7
45
. 匿名
21/08/12(木) 08:37:41
お腹空いてきた 今日何しよ
5
46
. 匿名
21/08/13(金) 02:00:44
■山芋のバター醤油焼き■ フライパンにバターを温めて山芋並べて焼き目ついたらフタして蒸し焼き シメジや他の食材を入れる時は横にバター落として一緒に炒めます 最後に醤油を回し入れて絡めるように混ぜ炒めたら出来上がり ホクホクして美味しいです♪
9
1
47
. 匿名
21/08/13(金) 02:12:53
>>46
美味しそー 食べたい! お腹すいてきた
7
48
. 匿名
21/08/13(金) 03:11:39
めんつゆかけてネギかけても美味しいよ
8
49
. 匿名
21/08/14(土) 16:01:40
おいしそ。。
6
50
. 匿名
21/08/20(金) 06:41:49
めかぶ納豆 めかぶと納豆混ぜ混ぜするだけ 大好き♡
5
1
Next
I've read this far