雑談
ガーデニングと家庭菜園のトーク
241
17 hours ago
ガーデニングと家庭菜園のトーク
雑談
Next
1-50
Images
1
. 匿名
23/02/22(水) 04:52:51
参加をお待ちしています。
1
1
3
. 匿名
23/02/22(水) 07:02:07
>>2
期末テストで初めていい点取ったのに疑われた事が有ります 本当に悔しかったです。
1
3
5
. 匿名
23/02/22(水) 08:04:58
>>4
カンニング竹山かよっ
1
7
. 匿名
23/02/22(水) 13:02:53
>>3
大丈夫そ?
1
8
. 匿名
23/02/22(水) 19:17:21
!change_talkImage
1
1
9
. 匿名
23/02/22(水) 20:14:33
>>2
家庭菜園派です 宜しくお願いします
1
11
. 匿名
23/02/22(水) 23:16:16
シソとかトマトやミントや色々の苗に見えるけど
1
12
. 匿名
23/02/22(水) 23:35:08
トク画像はイメージです
1
13
. 匿名
23/03/03(金) 21:38:29
我が家のベランダが広いので助かります♪
2
14
. 匿名
23/03/20(月) 22:03:46
ミニトマト作りたいです
2
15
. 匿名
23/04/11(火) 19:25:53
紫陽花が芽吹いて来ました♪
2
1
16
. 匿名
23/05/02(火) 13:31:53
万能ねぎ、芽が出てきたけど丈は変わらず。 枯れているのも出てきました。
3
17
. 匿名
23/05/24(水) 20:46:24
ハイビスカスのお花が咲きました
4
18
. 匿名
23/05/24(水) 21:33:58
>>15
我が家の紫陽花も芽吹いてきました 紫陽花の開花予報日が発表されましたよ😌
2
19
. 匿名
23/05/24(水) 21:37:26
猫の額ほどの家庭菜園に、ピーマンと茄子を植えました 中長茄子と千両二号という品種です ニラも毎年収穫できます
6
20
. 匿名
23/06/15(木) 13:34:00
16の万能ねぎの者です。 3日くらい前に、植木鉢の真ん中から芽が出てきて次の日にはのびていました。 肥料をやらんといかんのかな。 タイミングがわかりません。
0
1
21
. 匿名
23/06/20(火) 11:52:28
皆さんすごいですね!芽が出て収穫できるほどに育つなんて 種を植えてみましたが芽が出ないのです
0
22
. 匿名
23/06/20(火) 12:18:46
>>20
万能ネギは種からじゃなくて苗買って植えとく方が楽かもしれないです 200円くらいで売ってていくらでも伸びるから 私も去年種からやったけど糸みたいな細いのしか生えてこなくて難しかった
0
1
23
. 匿名
23/06/20(火) 12:47:33
>>22
ありがとうございます。 近所の方に万能ねぎの話をしたら「種からよりも苗を買ってきた方がいいかも」と言われました。 本当に、ひょろひょろと伸びているだけです。 家族で「めばえちゃん」と名前をつけて、のびた~のびた~と喜んでいるだけです(汗)
1
1
24
. 匿名
23/07/13(木) 19:42:12
ピーマンとトマトにチャレンジしたいですがカラスが心配です
0
1
25
. 匿名
23/07/14(金) 01:19:18
枝葉切り過ぎて胡瓜とトマトが枯れそう。暇だからってもう切らないで欲しい 😢
0
26
. 匿名
23/07/14(金) 03:51:11
>>24
ピーマンもトマトも簡単だよ ミニトマトはたくさんできます
2
27
. 匿名
23/07/16(日) 16:29:50
きゅうり枯れたと思う 萎れてる こんなに早く萎れるの初めて もっと収穫出来る予定だったのに悲しい 1つ苗は1個も実を付けずに枯れてしまった 切らなれば…
1
28
. 匿名
23/07/17(月) 02:40:45
肥料の与え方など難しいですよね 最近暑かったので茄子も巨大になりました
1
29
. 匿名
23/07/27(木) 10:47:20
>>23
の万能ねぎの者です。 あれから1か月。 なんか伸び始めました。 ねぎっぽくなってきました(笑)
1
1
30
. 匿名
23/08/03(木) 01:17:16
失敗する事の方が難しいトマト枯らすって育て方が下手くそ。上のに伸びるから先端切ったら枯れるの当たり前だった。ミニトマトが頑張ってくれたの救い。こんなに不作は初めて、もう切らないで。
0
31
. 匿名
23/08/05(土) 14:34:25
また、切られていた ここまで来ると嫌がらせ。枯らしたいんだ。私は勝手に切った事無いのに 悲しい😢 切るなら赤く変色して枯れ気味の植物とツルが絡まってモサモサになっている植物、伸び過ぎた金木犀切れ良いのになぁ
0
32
. 匿名
23/08/12(土) 08:12:54
>>29
の万能ねぎの者です。 伸びて伸びて、まっすぐ立てないものは、横になったりしています。 主人が、水まく係になっています(笑) 「ちょっと切って食べれるかな」と言ってるけど、まだそのままです。
0
33
. 匿名
23/08/13(日) 21:25:09
食べましたか?
0
1
34
. 匿名
23/08/26(土) 11:01:42
>>33
万能ねぎの者です。 主人が「食べるのがかわいそう」と言うので、そのままにしていました。 そしたら今日「味噌汁の中に入れてみるか」と、包丁で切ってました。 おねぎ!というにおいがしました。
1
35
. 匿名
23/09/22(金) 20:48:03
グリーンアイスのお花が咲きました
2
36
. 匿名
23/10/05(木) 11:24:49
万能ねぎの者です。 切って、ごはんにふりかけました。 主人が「そろそろ新しいものをやるか」と言ってきました。 10月種まきのもの。 一覧をみて主人が食べられそうなものを選びました(好き嫌いが多いので) 小松菜にしようか。
2
1
37
. 匿名
23/10/05(木) 11:43:08
>>36
根菜類意外と簡単ですよ 種蒔いたらすぐ芽が出てきます
1
2
38
. 匿名
23/10/10(火) 13:59:33
>>37
根菜類だと、プランターでできないのでは。
0
39
. 匿名
23/10/10(火) 13:59:59
万能ねぎ、味噌汁に入れました。
0
40
. 匿名
23/11/05(日) 22:05:33
ツワブキのお花を咲かせたいです
0
41
. 匿名
23/11/17(金) 12:16:29
あるちらしで、小松菜の苗がありました。 意外と苗高い。 どうしようかな。
0
1
42
. 匿名
23/12/11(月) 22:20:22
>>41
調べたら通販でもいっぱいありそうですよ
0
43
. 匿名
23/12/12(火) 10:52:18
小松菜は種のがお得 すぐ育つ
0
44
. 匿名
23/12/12(火) 13:11:53
ありがとうございます。 あれから、小松菜の話は何もなく。2か月も過ぎてしまいました。 主人は、相変わらず万能ねぎに恋をしています(笑)
1
1
45
. 匿名
23/12/13(水) 10:04:45
>>44
の者です。 さっき主人が「そろそろ違うものもやろうか」と言ってきました。 もう小松菜も時期が過ぎたんじゃないか~ 主人が「何を植えたらいいのかまた探しといて」だって。自分で調べろや。 また主人「まあ。ホームセンターに行けば時期のものが並んでいるから、それみるよ」と。
0
46
. 匿名
23/12/14(木) 11:18:12
前にも載せたかもしれんが 最近種をよく摘んできます
1
47
. 匿名
23/12/16(土) 11:31:51
娘がチューリップの球根をもらってきたので、植えていました。
0
48
. 匿名
24/01/09(火) 18:44:24
これからの季節はマーガレットやチューリップですね
0
49
. 匿名
24/02/02(金) 18:18:46
チューリップ🌷は可愛いですね
0
50
. 匿名
24/02/23(金) 07:44:27
チューリップ。3つ芽が出てきました♪
1
Next
I've read this far