冷蔵庫 Part2
1001
2 days ago
冷蔵庫 Part2
Back
Next
901-950
Images
901
. 匿名
24/02/08(木) 11:25:42
白菜。 毎回、白菜を何に使おうか~と悩むくせについ買ってしまう。
902
. 匿名
24/02/16(金) 05:35:40
白菜とシーチキンの煮物美味しい 浅漬けもいいね お味噌汁も好きよ
903
. 匿名
24/02/23(金) 07:42:01
体調不良で食べれるもの少なかったし、ほとんど料理をしなかったから、冷凍庫がいっぱいになってます。 徐々に、使おうと思います。
904
. 匿名
24/03/01(金) 07:40:38
体調大丈夫かな?
1
905
. 匿名
24/03/01(金) 07:41:27
ブロッコリーが安かった 2株もあるからいっぱい食べる
906
. 匿名
24/03/01(金) 10:51:15
正月にもらった山芋がまだある
907
. 匿名
24/03/02(土) 03:33:10
山芋って結構長持ちするよね ソテーするとホクホクして美味しい
908
. 匿名
24/03/02(土) 07:10:46
>>904
ありがとうございます。 体調はよくなりました。
909
. 匿名
24/03/02(土) 07:11:06
野菜室に、にんじんとたまねぎ半分しかないわ。
910
. 匿名
24/03/03(日) 05:43:32
主人におつかいを頼んだら。 もやし19円。明日までの期限。 確かにもやしは日がもたないけど、少しくらい高くても日がもつ方を買ってきてほしかった。
911
. 匿名
24/03/21(木) 11:04:26
プリン♪ 6個入り 生協で届いて「何でプリンを買ったんだろう?」と。 自分で注文しておいて(汗) 注文書を書いている時には、きっと食べたかったんだろう(笑)
912
. 匿名
24/03/26(火) 03:55:04
カボチャあるのに買って来てしまった カボチャの煮物以外のレシピがいいな スープもソテーも揚げても美味しいよね 何作ろっかな
913
. 匿名
24/03/29(金) 10:49:05
野菜室がにんじんと玉ねぎ半分だけになった! と思ったら、娘がほうれん草を3束もらってきました。 おかずになるわ
914
. 匿名
24/04/03(水) 00:00:59
今週もまた野菜室はにんじんだけになってしまいました。 やっぱりキャベツとか白菜とか日がもつのを、常備しておいた方がいいのかな。
915
. 匿名
24/04/03(水) 00:57:33
冷蔵庫はいっぱいですが、私の目はいつもプリンとタロイモアイスクリームを探していますよ~!( ´ ▽ ` )ノ
916
. 匿名
24/04/03(水) 01:08:27
冷蔵庫の1番下は、ジャムしか入ってない。。
917
. タロイモアイスクリームをください
24/04/03(水) 01:33:42
私はタロイモアイスクリームが大好きです。私は
https://sportsbet.jp/bonuses/
でボーナスを受け取った時だけ、タロイモを手に入れます。私の母はいつもバニラアイスクリームしか買いません。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
918
. 匿名
24/04/03(水) 04:58:37
生協がきて、いっぱいになりました♪ 冷凍食品を20個。冷蔵ものだと思ったら冷凍ものだったりして。何とか冷凍庫に入りました
919
. 匿名
24/04/10(水) 12:59:46
生協がきて、いっぱいになりました♪ 冷凍食品をまたもやたくさん買ってしまったので、重々パンパンです。 アイスを買うのを忘れたのが残念
920
. 匿名
24/04/13(土) 03:37:59
お野菜ちょっと値段下がってたから色々買ったら野菜室パンパンになっちゃった
921
. 匿名
24/04/13(土) 03:40:26
小麦粉もパン粉もかたくり粉も 冷凍庫におります。
922
. 匿名
24/04/13(土) 06:16:07
山芋は腎臓にいい
923
. 匿名
24/04/19(金) 02:29:09
山芋いいね そのまま食べるのもいいし ステーキもいいし すりおろしてふわふわ焼きも好き 山芋買ってこよ
924
. 匿名
24/04/24(水) 05:55:51
いちご。 もういちごの時期はおわり。これでさいご
925
. 匿名
24/04/24(水) 13:23:18
冷蔵庫って一人暮らしだと最低何リットルのやつ買えば不便じゃないかな
926
. 匿名
24/04/25(木) 06:49:35
みんなの家は何ℓ冷蔵庫?
927
. 匿名
24/04/25(木) 07:00:10
112ℓ(冷凍30ℓ、冷蔵82ℓ)って書いてあった 息子と二人暮らしだけど小さいよね
1
928
. 匿名
24/04/25(木) 07:23:20
うちは、全部で375L(冷蔵+野菜室287L 冷凍88L) 4人暮らしで、これは小さい方です
929
. 匿名
24/04/25(木) 10:29:02
>>927
でも不便ってほどでもない感じ?
1
930
. 匿名
24/04/25(木) 10:30:08
うちの実家の見てみたら395ℓだったけど、ここまではいらないかな、200~300で十分なのかな
931
. 匿名
24/04/25(木) 10:36:45
>>929
そうですね、買いだめしない方なので
1
932
. 匿名
24/04/25(木) 11:18:01
>>931
そっか、じゃあ私も次買うやつ小さめにしよ
933
. 匿名
24/04/27(土) 05:36:40
みんなありがとう🫶夏に冷蔵庫初めて買おうと思ってるから参考にします
934
. 匿名
24/05/19(日) 10:47:59
にんじん あると便利
935
. 匿名
24/05/22(水) 03:25:20
人参最近高い~
936
. 匿名
24/05/22(水) 04:15:23
生協で不揃いのにんじん700g(4~7本)298円で買いました 最近、水菜をよく買います
937
. 匿名
24/05/22(水) 06:56:29
水菜安いよね 私も最近よく買う 人参は三本298 ブロッコリーも298でお野菜が高い
938
. 匿名
24/05/29(水) 01:36:22
アボカドとエビの醤油マヨネーズわさび作りたいから昨日買ってきて冷蔵庫に入ってる アボカドは黒いのが食べ頃なんだよね 1番黒いの買ってきた 豆乳ヨーグルトもいつもより安かったから2つ買って入ってる たっぷり食べます
939
. 匿名
24/05/29(水) 08:17:59
ひきわり納豆を買ってきた 今夜はネバネバ丼🍜✴️
1
940
. 匿名
24/05/29(水) 08:46:42
来月から冷蔵庫の中はアルコール飲料だらけになります 旦那も同じく飲兵衛です
3
941
. 匿名
24/05/29(水) 08:46:52
毎日納豆食べてます。 ひきわりしそのり風味を買いました
1
942
. 匿名
24/05/29(水) 08:47:54
>>940
す、すごい。 冷蔵庫が大きいのでしょうか
943
. 匿名
24/05/29(水) 08:58:47
>>940
よなよなエール発見🧐 美味しいよね
944
. 匿名
24/06/03(月) 02:37:05
野菜室にお野菜たくさん ココ最近ずっと高かったお野菜の値段が戻ってたからたくさん買いました たくさん食べます
945
. 匿名
24/06/03(月) 02:38:20
>>941
私もほぼ毎日納豆食べてる! 夜に食べると良いと聞いてからなるべく夜に食べる様にしてます
946
. 匿名
24/06/03(月) 02:40:38
>>939
ネバネバ丼 夏になるとよくやってたの思い出した! 今日のお昼にしようかな♪ オクラが無いな山芋と納豆でやるかな
947
. 匿名
24/06/03(月) 02:41:53
>>940
いいね~ お酒好きなのね タッパーの作り置きサラダかな? 美味しそうで食べたい笑
948
. 匿名
24/06/03(月) 03:36:09
久し振りに、たまごを買いました
949
. 匿名
24/06/05(水) 06:29:21
お野菜たくさん買いました。 ミニトマト・ミックスサラダ・水菜・長ねぎ・ほうれん草・きゅうり・キャベツ・長なす・大根・大葉・チンゲン菜・にんじん・生しいたけ。 これプラス有機栽培野菜セット(5品) 18品もあり、グリーンリーフが野菜室に入らないから、冷蔵庫におきました。
950
. 匿名
24/06/10(月) 03:46:52
うちも野菜室パンパンだ 本日もお野菜たくさん食べます
Back
Next
I've read this far