Images
家族があたしのこと大切にしない どうすれば気づいてもらえるのかしら? なんか事件でも起こすべき?(編集済)
どの立場かわからないけれど、事件はまずいでしょ。
スモーキーピンクのパンツを購入したのですが、どんなコーディネートがオススメですか? おしゃれな方教えて下さいT_T ツルツル素材の少し緩いシルエットです。
大切にしてっていってみたら 具体的にどんな風に大切にしてほしいの?
わーすごく遅くなっちゃったけどスモーキーピンク可愛いですよね こんなのどうかしら
>>603わーすごく遅くなっちゃったけ_レス607の画像_0
色々調べていたところ、 私の身体が硬い原因が…もしたしたら「糖化」とやらかな?と思い始めました。 甘いものや炭水化物を控えなきゃいけないようなのですが、一食につき玄米をご飯茶碗1杯でも多い方なのでしょうか??
遅くなってすみません💦 603です。 ありがとうございます。 全部とってもかわいいし下段の真ん中なんて特に素敵で憧れます。 オシャレに自身ないけど画像を参考に手持ちの洋服合わせてみます^ ^
電子マネーのWAON(クレジットと一体型では無い)を申込たいと思っていますが、あれってチャージ型のプリペイドカードと同じですか?
どういうこと?アクセス出来ないってこと?
そうですよ。
有り難うございます 今さっそくWAONを作って会員登録の手続きをしました
某掲示板ってどこですか?
職場にみんなの前でわざと私のことを悪くいう先輩がいるのですがそれってどういった心理なんでしょうか。 内容は◯◯ちゃん(私)って本当性格悪いよね、この間も◯◯してた(実際はしてないです)よねと言われます。 私のこと嫌いなんでしょうけど先輩の方が仕事もできるし信頼されています。 何で私なんだろう…。
誰かを貶めたくて仕方がない 人を嫌いにならずにはいられない 自分だけが性善説 自分は被害者でありたい …何故なら被害者であれば何をしても許されると思ってるから。 自分が被害者で、誰かをスケープゴートにすれば尚更安心してその「誰か」を悪く言える。 何かが気に食わない、気に入らない、面白くない… そんな理由でしょうね… 三つ子の魂百まで。 他人様に対してあることないこと、ないことないこと言う人生の奴に幸せなんて来ないさ。
おはようございます。 コメントありがとうございます。 本人がいないところで悪口を言うなら理解できるのですが、615さんのコメント下さったようなこともあるのですね。 私には分からない感情でしたのでぐちゃぐちゃに絡まっていた糸が少し解けた気がしました。 面白くないに心当たりがあります。 男性社員が私を気遣ってくれた時は機嫌が悪く根掘り葉掘り聞かれます。 こういった方にはどのような対処をしたら良いのでしょうか。 揉め事は起こしたくないので、先輩のこのような態度にも気付かないふりをして仕事以外は極力関わらず仕事が終わったらさっと帰宅しています。
その人…多分だけど満たされてないし、暇じゃないですか? あとそんなにお金持ちでもないけど見栄は張るとか無いですか? 暇じゃなきゃ、616さんと男性社員がどうだの職場の人がどうだの言うなんてできっこないから。 昇進試験みたいなのとかないですか? 616さんは巻き込まれてるだけだから絶対に「出る杭」だなんて事ないと思いますが、 出る杭は打たれるけど、小者が打てないところまで出まくるようにしたり、(私は不器用なのでそうしてきた) あとはもし可能ならモチベーションの高いところに転職するとか…。 その会社の社風もあやしく思えてきました。 私ももし同じ状況なら、そんな馬鹿な人たちに付き合わないでさっさと帰るかな。
ありがとうございます。 先輩のプライベートな部分は良く分からないです。 イメージとしては娘が楽しそうなのが気に入らない毒母のような感じです。(実際は親子ほど歳は離れていません) 私は人見知りでなかなか馴染めず職場で存在感もないので嫉妬ではないと思いますが、周りからいじられる事も多く割とおどおどしているのでイライラしてるだろうなとは思います。 会社は私が感じる限りちゃんとしてるとは思いますし、周りの上司や先輩方も仕事のモチベーションも高く優しいです。
そういう暇人って何処にでも居るんだね~ その人は仕事が出来て周りからの信頼もあるみたいだけど、本人は実際自信が無いとか何か不満があるんだと思うよ 新人が入ってきて職場の空気が変わる事に戸惑って煙たく感じて虐めたりもよく聞く話 貴方だからではなく誰が来ても同じ事してると思うよ 人の事を悪く言って下げても自分は上がらないのにね ブーメランの法則 悪口言ったり意地悪したりは必ず本人に戻ってくる 対応策は適当にスルーするのが一番だよ
良くいるタイプなんですね。 見た目は気が強そうですが内面は繊細そうな感じはします。 なぜ私なのか不思議でしたが、誰でも良かったと言う事なら納得ですし、見下しているからこそ私が仕事で評価されたり誰かが助けてくれるのが気に食わないのかなと思います。 先輩の発言を間に受けてる人がいたら納得いかないですがブーメランの法則を思い出してスルーします。 ありがとうございました^ ^
初めまして。 先輩は、「同じように仕事しているのに、あの子は認められて自分が認められないのが口惜しい」という気持ちがどこかにあるのでは? 614さんは、若くて、気弱そうで、かわいらしいってだけで、同じように仕事をしても自分よりもチヤホヤしてもらえる、 でも自分はもう若くもなく誰かに助けを求めることもできず、かわいらしくもないからつい気分が悪い時に暴走して口に出してしまう。 そして、自分に反発してムカついている620さんの気分を感じ取って、620さんが周りに慰められているのを見てさらにイラついて余計に言いたくなるのでは? ぶっちゃけると、618さんが実はモテてるのが癪に障るって先輩が思っているだろうことをなんとなく618さんも察しているから余計に先輩はイライラしちゃうんじゃないのかな。 悪口を陰で言う人は陰湿だと私は思うので、その先輩は陰湿な人ではないのでしょうね わりと単純な性質の方のようにも思えます。きっとかわいらしい部分もあるんじゃないのかなぁ 620さんが614のように先輩に面と向かって悪口言われたら「(ニコニコしながら)〇〇したことはないんですが、私、性格悪いですか? 教えてください」って私なら言っちゃうかもな。だって、大人になったら自分の悪いところを指摘してくれる人って貴重だから。ひょっとしたらそこに1%でも真実があるかもしれない。 先輩の仕事ができるところ、みんなに信頼されているところについては、先輩に対して直接、具体的に大いに感心し、感謝するのがいいと私は思いますが。
はじめまして。 621さんがコメント下さった様な事を直接言われた事があります。 ただ私は若くもなくかわいらしくもなく話すのが苦手で、先輩にその様な事を言われても職場で誰にも言いませんし(その場で聞いている人はいます)誰かに慰められた事もありません。 入社したばかりの頃はいつも私を気遣ってくれていて、私も先輩のように仕事ができる人になりたいと思ってきましたが、いつからかその様な事を言われるようになり意図が分からずモヤモヤしていました。 あまり気にしすぎないようにします。 ありがとうございました^ ^
お返事ありがとうございます。
直接言われた事があります。
そうですか。どのあたりのことでしょうか(自分の文章が長文すぎて💦どこが該当するのかわかりません…)。 重要なのは、事実がそうかどうかではなく、「先輩がそう思ってしまっている」ことだと私は思うのですけど。 入社した頃は優しくしてくださったのですよね。それなら関係改善の余地はあるのだろうし、人間関係バッサリ切ってしまうのはもったいないなぁと思っちゃいます。 割と単純な先輩(ごめんね、先輩!)じゃないのかなぁ。
説明不足ですみません。 ◯◯ちゃんはいつも認められててずるいというような感じです。 波風立てたくないので笑って誤魔化しましたが、事実ではない事を皆の前で堂々と言われるのは納得いかないですし実際態度が変わった同僚もいます。 これからも仕事は続けるつもりなので割り切って行くしかないですよね。 私も先輩に頼りすぎていたのかもしれません。 解決へのヒントを頂きありがとうございました。
お返事ありがとうございます^^ もうご自身で対応はだいたい決められたようなので、何となく読んでいただけたら。
◯◯ちゃんはいつも認められててずるいというような感じです。
なるほど! わかりました。それと、
◯◯ちゃん(私)って本当性格悪いよね、この間も◯◯してた(実際はしてないです)よねと言われます。
とも言われたのですよね? 先輩にそう言われてどちらの場合も「波風立てたくないので笑って誤魔化した」のに、同僚が誤解して態度すら変わってしまった(たぶんこれが一番口惜しいことでしょうね)ってことは、その笑って誤魔化した対応がちょっぴりマズかったとは思われませんか? せっかく面と向かっていってくれたのだから、大げさでもいいから全否定するとかってやり方もあったんじゃないかしらん。 先輩は、自分の発言がスルーされたととってしまったかもしれません。 ただ、先輩の言葉にヒントがあるように私は思うのですよ。先輩は「私だって認めてもらいたい」と言っているのではないのかなぁ? ならば、その先輩に対して624さんができることといえば、624さん自身が先輩を認めて差し上げることではないかと思うのですが…。
素人の遅レスですみません
一食につき玄米をご飯茶碗1杯でも多い方なのでしょうか??
多くないのでは? 蓄積した糖化の影響があるのかもしれませんね。 一例となりますが糖化によって骨に密着してしまった筋肉を剥がすように施術する方法があるそうです。(編集済)