画像
1日にひとつ鳥に関するトリビアを発表します 他のトリビアの投稿や雑談もオッケーです
タグが謎なんだけど、鳥に関するトークってことでいいのかな? 🐦🦜🦆
12/2 初日なので軽いトリビアから よくみられるカラスにはハシブトカラスとハシボソカラスがいる。 ハシブトカラスは額が出っ張っていて名前の通りクチバシが太く、カーとなく ハシボソカラスは額が丸くクチバシは細くガーとなく 町や住宅街でゴミを漁ってるのはハシブトカラスだから本当によくみるのはハシ太カラス ハシボソカラスは田舎や山中に多く、有名な車の通り道にクルミを落として割るのはハシ細カラス
12/2初日なので軽いトリビアからよ_レス3の画像_012/2初日なので軽いトリビアからよ_レス3の画像_1
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
うん 鳥はイケメンやイクメンが多いからな
ほうほう🦉 ポケモンのタグも入ってるの気になったw カラスとか住宅街にいる野鳥見てるのも楽しいよね
12/3 ゴイサギという鳥がいる。 ペリカン目サギ科で要するにサギの仲間であり、日本にも普通に生息している。 しかし夜行性のためあまり目撃されることがなく見慣れない人も多い。 上野動物園のプールコーナにゴイサギがペンギンの餌を横取りしようとしばしば訪れることがあったらしい。 この通りの見た目のため、ペンギンから小魚を横取りし、飛び去っていったゴイサギを見て「ペンギンが空を飛んだ!!」と驚く人が絶えなかったそうな。(編集済)
12/3 ゴイサギという鳥がいる。ペ_レス7の画像_0
住宅街に適応した鳥たちはみんな個性的な曲者ぞろいだわな ポケモンよりもさらにリアルの鳥たちは個性的だからな ホーホーというフクロウのポケモンもいたな~
ホーホーそう言えばいたね🦉忘れてたwさっきググったらふくろうポケモン意外とたくさんいて驚いたよ 住宅街をちょこちょこ走ってるハクセキレイが好きで見かけると追いかけたくなるよ(編集済)
約9000種類いる鳥のうち5000種類はスズメの仲間 カラスも実はスズメの仲間なのだ
スズメめっちゃ大派閥じゃん…😲
おもしろい!毎日見に来ますね
アホウドリは生息する場所が無人島だったため、人間に対する警戒心がなく仲間が目の前で捕まっているのに逃げずに自分も捕まってしまうような鳥だったので、簡単に捕まるアホな鳥と言うことでアホウドリと名付けられてしまったのでした。
横 セキレイの早足可愛いよねー🤣 飛べばいいのにって思う
「鳥の言葉を証明せよ!“動物言語学”の幕開け」(NHKサイエンスゼロ)https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/GN4GGMP84V/
スーパーの駐車場とかでよく見かけるけど、ほんとにギリギリまで飛ばないよねw なんであんなに人間に慣れてるんだろう〜
面白そうな番組だね! 録画しておこうかな🐦
ペリカンとかカモメってデカめの動物丸呑みしようとするからこわい:(´・ω・):
12/4 じゃあスズメ目セキレイ科から。 日本で普通にみられるセキレイ科セキレイ属にはハクセキレイのほかにセグロセキレイやキセキレイなどがいる。 かわいらしい見た目とは裏腹に縄張り意識が激しく、主に川沿いなどでこのセキレイ属同士でカラーギャングのように縄張り争いをすることもあるがやはりハクセキレイ勢が優勢のようである。 もしキセキレイやセグロセキレイを見かけたら少し優しくしてあげよう。 ちなみにこれらセキレイ属に共通する特徴として歩くときに上下に尻尾を振るという癖があるが、同じく日本に生息するイワミセキレイ属のイワミセキレイは上下ではなく左右に振るらしい。 これらのセキレイ科の鳥たちが何故このように尻尾をフリフリ歩くのかはいろんな説があるが、正確なところは実は未だによくわからないらしい。 画像はキセキレイ
12/4じゃあスズメ目セキレイ科から。_レス19の画像_0
確かに図鑑を見るとスズメ目めっちゃいる しかしそんなに多かったとは
鳥ってこういう種族ごとに全然性格が違うのがおもしろいよね 警戒心がやたら薄い鳥とかいるよね 身近だと鳩とか
鳥の言語能力の高さはマジでおもしろい 明日はそのネタにしよ
ありがとう 毎日きて
ペリカンが子犬飲み込もうとする動画とか話題になったよね ペリカンって苦手じゃないけど、なんか本能的な恐怖を煽ってくるよね めっちゃでかいペリカンに襲われる夢とかたまに見る
セキレイにも種類がたくさんあるんだね!ハクセキレイ強しw 尻尾をフリフリしながら歩いてるところ、今日も見かけたわ〜
主さんためになる鳥トリビア楽しんでます♪ありがとう〜🐣 ところでもし良かったら主さんの好きな鳥をトク画にしてもらえたら嬉しいです(人 •͈ᴗ•͈)🐦気が向いたらお願いします🙏
1枚目の写真、羽がツヤツヤしてキレイだね そういえば前に、一部分だけ白い羽が混ざってるカラスを見かけたことあったの思い出した
セキレイって知らないと思ったけどよく見るやつだった! 最近スズメをあまり見ない気がする
スズメの生息数が減少しているらしいです。
12/5 内容としては
と被るし、今日の23:30放送なのでEテレが見れればぜひそっちを見た方がいいと思うが。 日本にも生息するスズメ目シジュウカラ科のシジュウカラは全動物の中でもずば抜けた言語能力を持っている。 シジュウカラ語では「警戒しろ」は「ピーツピ」、「近づけ」は「ヂヂヂヂ」という鳴き声で表現される。 シジュウカラのすさまじいところは「警戒しながら近づけ」という意味を伝えたいときは「ピーツピヂヂヂヂ」と鳴くことである。 これが「ヂヂヂヂピーツピ」ではシジュウカラたちには伝わらないらしい。 例えば英語で「drink water」と言えば「水を飲め」という意味で伝わるが、「water drink」と言ってしまうと語順が正しくなく意味がよくわからない文章になる。 すなわちシジュウカラのコミュニケーションにおいては『鳴き声の語順ルール』が存在し、言い換えれば彼らは文法という概念を理解してるということである。 さらに彼らには「蛇」の意味に対応した鳴き声があり単語を操れること、またコガラなど他の鳥の言語を理解して活用する能力のあるバイリンガルであることもわかっているらしい。 この時点で既に言語能力ではカラスやイルカ、チンパンジーにすら勝る唯一の動物であると言われてる。 しかしシジュウカラの言語能力についてはまだまだ研究中でありその底についてはわかっていない。 近い将来、第二言語としてシジュウカラ語を学校で学ぶ人も出てくるかもしれない。
12/5内容としては>>15と被るし、_レス30の画像_0
駐車場とかにも普通に歩いてるよねw やっぱ水辺の鳥らしく雨上がりの水溜まり付近でよく見る気もする
了解です !change_talkImage
>>26了解です!change_ta_レス32の画像_0
九州付近の方ならもしかしたらカササギかもしれない。 カササギと言えば哺乳類以外で初めてミラーテスト(鏡に映った自分を自分自身であると認識するテスト)に受かった動物らしいです。一度は生で見たいって人も多くて自分もその一人です。 カササギ以外にもカラスによく似た綺麗な色の鳥は日本にも結構いるらしいです。
CO2が原因かはよくわからないけど、気候は変わってきてるし、カラスが攻撃的になったり住宅街が増えたりしてますもんね。 確かにスズメはじわじわと減少傾向にあるらしいです。 スズメはもっと増えてほしいですよね。
やっぱり住宅街がどんどん密集するとスズメが住むための餌や巣作りの環境が見つけにくいのが原因なのかもしれませんね。 野山に適度に人が住んで畑や田んぼをやってれば、その軒下に巣を作り多少おこぼれに預かってスズメにとってはいい環境でしょう。 そうして生態系が保たれれば人間も農林水産がやりやすくなると思います。 地方が元気になれば経済的にも自然環境的にも健全になると思います。
ほんとに? そうだとしてどうやって受かったって分かるの?
カササギが実際にどうやって受かったかは調べないとわからないけど 例えばカササギの背中に赤いマッキーで印をつけるとするじゃん? 鏡が自分だとわからない動物はなにもしないが、自分だとわかってるカササギは背中のマッキーを落とそうとする。 こういうテスト方法がいろいろあってある程度受かると鏡像を理解してるということになるらしい。
なるほど 背中というより、顔などの前面に付けたりするということだよね? 鏡に写ったときに見えるように
うん 鏡でしか見れないところ
かわいいトク画ありがとうございます!密集して寝てるのかな、癒されますね〜(^^) ところでトーク画像チェンジしてもらったはずですが、表示が何故か元のままなのって自分だけでしょうか??
変わってないみたいですね。管理者パスワードが違うのかもしれません。
変わってないみたいですね。管理者パスワー_レス42の画像_0
そうなんですね またパスワード入れて再チェンジしてもらえるとありがたいです🙏 緑と鳥の画像見てると和みます🌳🕊
カササギ、ググってみたけどキレイな鳥だね! 自分が見たカラスは羽のほんの一部分が白かったので、カササギではなかったみたいです ミラーテストの話も興味深いですね〜
トク画の件、恐らく26にアンカー飛んじゃってるので反映されてないんだと思います 改めて32にアンカーつけて変更コマンド入れると変わると思いますよー
主さん、このトーク見るの楽しみだよ🦤
この絵文字はじめて見ました!ググったらドードーだって🦤
>>46この絵文字はじめて見ました!グ_レス47の画像_0
12/6 川や溜め池でカルガモなどを見かけたとき、彼らも探してみてほしい。 ツル目クイナ科のバンとオオバン。 くちばしが赤い方がバンで白い方がオオバンである。 ちなみにカラスの黒い羽毛は光を反射し緑や青みがかって見えるが、バンの黒い羽毛は光を吸収するらしい。 近ごろ、最も黒い塗料なるものが開発されてテレビなどでも話題だが、バンの羽毛もその類いかもしれない。 カモが歩いたり泳ぐ姿はかわいらしいが、このバンたちもカモとはまた違う動きや鳴き声で愛嬌がある。 英名の由来でもあるクークーという鳴き声や、オオバンの飛び立つときに見せる水上走りは必見である。 どこかの自然公園や川に遊びに行った際はぜひ探してみてほしい。!change_talkImage
12/6川や溜め池でカルガモなどを見か_レス48の画像_012/6川や溜め池でカルガモなどを見か_レス48の画像_1
トーク画変わりましたね♪ ありがとうございます🦆 カモはよく見かけるけどこの種類はまだ見たことないかも🦆(編集済)
失礼しました。 管理者パスワードを間違えたか安価をつけたのが原因かな。 トク画像変えられたようなので毎日紹介した鳥をトク画像にしてみようかと思います。 すぐにこのエナガというかわいい鳥も紹介したいと思います。