Images
アルバイトやパート代などの給与収入がある人は、年間103万円以下であれば所得税はかかりません。 非課税となる103万円の内訳は、基礎控除48万円と給与所得控除55万円の合計です。 103万円を超えると超えた額に対して所得税がかかります。
103万だと住民税かかるよ ほんとに何も払いたくなければ100万までだし何より一番のネックは社保だから106万か130万を気にする人の方が多い
これって一万でも3万でも働いたら税金払えよってことになるのかな、今後。 嫌なんだけど。
!change_talkImage
!change_talkImage _レス4の画像_0
主さんの意見を聞きたい
主さんいないのかな
物価が上がってしまったのでそれに伴う法改正をするべきだと思います これは死活問題です
パートの「年収130万円の壁」の意見もお待ちしています
パートの主婦など短時間労働者が、一定以上の水準を超えて労働時間を増やすと、社会保険制度上あるいは所得税制上の扶養者の扱いから外れ、手取りの収入が減ってしまう。 また、それを避けるために勤務時間を調整することが人手不足問題を深刻にさせ、女性の活躍を妨げてしまう、といった問題が年収の壁と呼ばれるものです。 主な年収の壁には所得税が発生する103万円、一定条件を満たすと厚生年金や健康保険に加入して新たに社会保険料が発生する106万円及び130万円、配偶者特別控除が減り始める150万円などがあります。 これらのうち、特に手取り収入への影響が大きいのが、106万円と130万円の社会保険料の壁です。
社保加入条件が引き上げられれば150万くらいは頑張りたいかな 会社も社保に入らず10月11月に休む人が減るのはありがたいよね でも政府としては社保に加入して欲しいわけでしょ? どう改革していくつもりなんだろ
相次ぐ値上げで年間収入が130万円では生活が成り立たなくなりました
食品の平均値上がり率は約30% どう考えても年間103万円の収入だけでは生き延びられません
早急の制度見直しを強く希望します
物価に合わせて給料上がるのと比例して限度額も上げないと労働力不足になります
限度額が下がるまたは撤廃はあっても、上がることはなくない?
アルバイトやパートの人で103万以内に抑えてる人は 時給が上がろうが結局は働く時間を調整して103万に抑えるんだから そこを変えていかないと所得も増えないし変わらない
毎月計算するのが面倒くさい
百万円以下が賢い選択なのかしら
相次ぐ値上げで手取り150万円以上はないと生活が困難になりました
毎日が本当にカツカツです このままの状態では将来にあまり希望が持てそうもありません
毎月のシフト表作成のための計算が超面倒臭いです
上がれない状況にある時はサービス残業をすることもあります
サービス残業が日常化してしまいました
え、それはしんどいね💦
職場には無断欠勤する人物が数名いるんです 店長が遅刻することも珍しくない現場なんです 因みにそれでも東証プライム上場企業なんです
毎月のシフト表作成にかかる時間が勿体ないです
本当はもっともっと長時間働きたいんです! 変な法律を無くして下さい
この国の法律は変です
一部を省いて労働者は益々住み辛い世の中へと向かっていると思います
経済的弱者に優しい社会をお願いします